センムのブログ

日常の事柄、仕事から趣味まで風の吹くまま気の向くまま書いてみたいと思います。

嵐を呼ぶ男

2011-09-01 | 日記
台風12号が近づいてきています。
当初の進路予想はかなり東寄り、関東あたりから日本をかすめるように東へ抜けるような感じでしたが、日に日に西へ傾き、紀伊半島から四国あたりに接近、上陸しそうな雰囲気です。

台風の風は反時計回りで中心に向かって吹きます。反時計回りの風は、台風の進行方向左側(北に向いているなら東側、西に向かえば南側)が、より風雨が強くなります。
最盛期を越え衰退期に入った台風の衛星画像を見るとよくわかります。明らかに左側の雲が多いです。

紀伊半島~関西、四国に接近となると、私の住んでいる地域は、その台風進路の左側になります。
965Hpaだと、ちょっと前なら「並」の台風でしたが、最近は「強い勢力」なのですね。
さほど心配することはないと思いますが油断は禁物です。

さて、明日は休みの予定でしたが、のっぴきならない事情により仕事をしなければならなくなりました。
また、妻と子どもが妻の実家からいよいよ家に帰ってくるので、その引越しも「急遽」明日になってしまいました。台風を考慮すれば、早いほうが良さそうですし。

思い返せば子どもが生まれた7月19日も台風がやってきて、雨と風が一番強い日でした。
ある書物によれば、雨は天の水であり、風は大きな力の働きを意味するそうです。
日本でも恵みの雨と言いますから、事あるごとに台風と重なる男の子というのは、なかなかたのもしいものだと、親バカ(バカ親?)で勝手に思っております。




7月~9月は常時営業しております。
いつでもなんでもお問い合わせ下さい。



金型、金属加工について何でもお問い合わせ下さい。
有限会社木村製作所
http://www7b.biglobe.ne.jp/~meister-kimura/