桜子でーす

日々の感想や思いついた事柄を写真や文章に表しました。ビジュアルに表現出来ると嬉しいな!

データを遺すか残さないか

2015年06月20日 | 日記・エッセイ・コラム
6月20日(土)

朝から良い天気。
5時半に起きた。
シャワーにかかる。今朝は、少しばかり涼しい。
洗濯もやる。

ゴミ出しの手伝いをしなければと、殊勝な考え。
それに、今日は来客があるので、パソコンの周りを整理しておかなければ困る。

しかし、昨日から、足の裏が痺れてふ~らふ~ら。
困ったものですよ!
だから、散らかしっぱなしだったのだ。

先日からの探し物は見つからず、パソコンの部分的な調整はまだ手付かず。
すべてが後手後手に回るが、もう、どうだっていいや!と……

つい、この間のテレビで、個人用のパソコンのデータをどう遺すかと言う話題が出た。
実は、私も、この事はずうっと考えていた。
ブログ、カレンダー、描きためた絵やデザイン、そして大量の写真、その他のデータなどなど、数え上げたらすごい。

初めのうちは、これらを一つ残さず集めようと思った。
しかし、今は、そういうことは無駄な抵抗だと思うようになっている。
なぜなら、残したとしても、周りの人はそれを活かしたり、思い出として、それ程、大切には思ってくれないだろう。

いや、かえって、とんだ迷惑な遺産になるだろう。
他人から見れば、残した人間の感傷的なデータ?でしかないだろう。と思うようになった。

兎に角、今を楽しもう。
拙いけれど自己満足の作品として、楽しむだけで良い!と……決めた。

ああ、さばさばした!!
もう、未練がましい事は考えないよ!


午後、保険会社のKさんが見えた。
富士山の家の火災保険だ。
再契約をする。

外は、土曜日だというのに、ガス管の工事をしている。
天気が良くて仕事も捗ったようだ。

優しい姉さん

2015年06月20日 | 日記・エッセイ・コラム
6月19日(金)

気温が低い一日だった。
暑い日が続いて、体が夏の気候に慣れ始めている状態で、こういう日があるときつい。

これから『梅雨』が本格的になるのかな?
東京の中でも、場所によって天候の変化が異なっているので、判断に困ってしまう。

今日は、どう考えても、洗濯は無理と思った。
そんなに無理をしなくても何とかなる『お天道様』のお都合だから、慌てることもない。

久しぶりにカップ麺を食べた。
昨日、買ったカレー入りの麺である。
最近の私は、無性にカレーが食べたくて仕方がなかった。
早速、熱湯を注いで待つ事3分、憧れのカレーの味を楽しむ。

ところで、あまり美味しくなかった。
いや、本当は美味しいはずだ。
最近、私の舌が味の具合を確かめることが出来なくなったのだ。
情け無い話。暗~い私の愚痴。

本当に味の感覚が変わってしまった。
味覚が変化すると、全ての生活がおかしなものになる。
自分自身が信用出来なくなる。

刺激のあるカレーが無性に食べたくなった。
だから、カレー仕込みのカップヌードルをあけたのだ。

無理はしない。
それに、カレーはカレー料理でなければ美味しくないのが当たり前。

食事をしながら、姉が言った。
「今日の料理、美味しいよ!」
「あら?そうお?私、どうも味が分からない」
心の中で、ああ、良かったと思う。

慰めてくれるのかな?優しいお姉さん!
今日も労ってくれる。