富岡町の震災日記 「桜里園(オリオン)」

福島県富岡町は原発事故により町民は避難中。一部地域は解除、故郷に戻る町民も。桜の町の復興が叶うまでの日々をお伝えします。

最前線で…

2015-02-22 21:57:16 | 頑張ってます!
楢葉町の東側、35号線(通称 さんろく線)沿いに、
小山広域浄水場があります。
ここには、富岡町の役場職員約18名が勤務しています。
(他町村の方々も大勢勤務されてます…)
富岡町に近いこの場所を起点として、
富岡町内での仕事などに従事していることを知りました。
楢葉町は、富岡町の南側に位置しますが、
富岡町と同様に、宿泊が許可されていない区域の為、
夜間は無人となります。
最前線ともいえるこの場所で
頑張ってくれている大勢の方々がいるんだとわかりました。

移転しました!

2015-02-21 21:47:50 | 交流サロン関連情報
2014年の12月、いわき平交流サロンが移転しました。

富岡町役場いわき支所や、社会福祉協議会も
同じ敷地内に集約され、段差のないバリアフリーとなりました。
いわき市内のあちこちにあった施設が集まったことで
一度に用事がこなせるようになり、利便性がアップ。
富岡町民の方々と会える頻度も高まりそうです。
もちろん、各関係機関の連携も強化されるでしょう。
少しずつ…少しずつ…良い方向に…

漫画化も決定!連載開始!

2015-02-15 22:15:12 | ソウルセット・猪苗代湖ズ・渡辺俊美
NHK BSプレミアムでドラマ放映となる
3/15(日)に先駆けて、3/6(金)に発刊される
小学館新青年コミック誌 「ヒバナ」第1号にて
作画 荒井ママレ氏・原作 渡辺俊美氏による
『461個の弁当は、親父と息子の男の約束。』の
漫画が連載スタートしま~す!



ドラマ化決定!

2015-02-14 16:54:32 | ソウルセット・猪苗代湖ズ・渡辺俊美
川内村生まれ・富岡町育ちのミュージシャン、
渡辺俊美さん(Tokyo No1 soul set、猪苗代湖ズ)の著書、
『461個の弁当は、親父と息子の男の約束。』が、
NHKドキュメンタリードラマ化されま~す!

「461個のありがとう」(仮)
3/15(日)BSプレミアム 22:00〜放送。
出演は、別所哲也さん(渡辺俊美役)、
    望月歩さん(渡辺登生役)他。

桜染め復活!

2015-02-13 21:56:38 | 頑張ってます!
富岡町から群馬県高崎市内に避難している
社会福祉法人「友愛会」の障害者支援施設「光洋愛成園」
そして、知的障害者通所授産施設「ワークセンターさくら」が
来年3月頃に福島県内に戻ってきます。
富岡町への帰還は当分見込めない為、広野町に敷地を確保し
施設の建設がいよいよ始まるそうです。

避難先の高崎市は、世界遺産に登録された「富岡製糸場」も近く、
「富岡」つながりで、「富岡製糸場」の桜で染めたスカーフを
来月から同製糸場内の売店で販売される予定との事!

「光洋愛成園」の「桜染め」は、
平成18年度「ふくしま特産品コンクール」工芸・雑貨部門で
大賞(県知事賞)に輝きました。
富岡町の桜のイメージそのままに、海や川があることをふまえ
環境に配慮して化学薬品を一切使用せず、一つ一つ手染めした
優しい色合いが特徴でしたが、その「桜染め」が復活しました!
ぜひ、お近くにお住まいの方、富岡製糸場へ足を運んだ方は
「桜染め」を探してみて下さい!

2014の染色記録完成!

2015-02-10 21:07:45 | 裂織・草木染め日記
2014年一年間に染色した記録ファイルが
やっと完成しました~!
1月から12月まで、その季節にしか巡り会えない
植物たちから素敵な色を頂きました。
染色した内容をノートにメモしていましたが、
なかなか整理できずにいたんです…。
年末年始にかけて少しずつまとめ作業をして、
約70種類の植物の染色ファイルが出来上がりました。
宝物がまた一つ増えましたね。染色と裂織を始めて1年半…
とりあえず3年間は記録を取ろうと思ってます。
2015年、今年も頑張ろう…出来る範囲で…楽しくをモットーに!

太陽光発電

2015-02-07 15:25:24 | 東日本大震災・津波・原発事故
富岡町は福島県と共同で太陽光発電事業をするそうです。
原発事故で使用を休止中の送電線や変電所を活用し、
富岡町北西部の休耕田約40へクタールに設置した
十万枚の太陽光パネルで発電した電気を東京電力に売電、
収益は町の復興事業に活用予定とか。
自然エネルギーの活用はこれから絶対に必要なことですよね。

2回目の甲状腺検査

2015-02-05 15:15:04 | 家族の健康ダイアリー
避難先のアパートから車で40分…
茨城県内の病院で、高校3年生の次女を連れて
2回目の甲状腺検査に行ってきました。

福島県内では学生であれば、学校などで受けられるようですが、
県外では、完全予約で病院で受けなくてはなりません。
3年前の1回目の検査は、福島県内の病院のみでしたから
ずっと受けやすくはなりましたが、スケジュールを合わせるのが
とても大変です。学生は、学校を休んで病院に行かなければなりません。
未成年者であれば、保護者同伴となりますし、
病院によっては、水曜日だけとか、金曜日の15時~16時のみとか、
限定されてしまうことがあります。
福島県の病院へは車で2時間はかかってしまうし…それも平日のみ。
でも、調べてくれるだけもありがたいです…

予約制だから、大病院でも待ち時間もなくスムーズに検査を終了しました。
検査結果は、2~3ヶ月後に郵送で届くとのことです。

「内陸と沿岸の交流史~郡山と富岡の資料を通して~」

2015-02-04 15:06:51 | 新着情報・イベント案内
1月31日、郡山市のビッグアイ6階・市民ふれあいプラザにて
「内陸と沿岸の交流史~郡山と富岡の資料を通して~」が開幕しました。
富岡町から搬出された文化財や、考古資料約140点、
そのた模型やパネル約90点を展示しているそうです。

入場無料。(2月9日は休館日)
2月11日(水)まで開催していますので、是非足を運んでみては?

運転免許取得!

2015-02-03 14:53:19 | 震災日記
高校3年生の次女が11月から自動車教習所に通ってました。
12月には仮免許を取得、1月には路上研修を経て
技能運転の卒検は1発合格。
そして昨日、本籍のある福島県内の運転免許センターで
学科試験を受けてきました。無事合格してホッと一安心。

郡山市には前日の夜10時に到着。
避難している祖母のアパートに1泊して
翌朝8時30分に受け付け、試験、合格発表、免許証交付と、
一日がかり…緊張して受けた学科試験。
受かって、嬉しそうな顔してました。

郡山市内の道路には雪はありませんでしたが、
道路脇や田んぼや畑、駐車場には雪が残っていて
日中もぜんぜん溶けてきません。
やっぱり寒いなぁ~と思いながら帰ってきました。

避難先でも運転免許が取れるようにはなったそうですが、
免許証に記載される住所は、福島県の住所ではなく
避難先の住所になってしまいます。
高速道路の料金所などで身分証明書として提出する場合、
住所が福島県でないと、とても不便な点があります。
私も、5年ぶりの更新で、娘と一緒に行ってきました。