富岡町の震災日記 「桜里園(オリオン)」

福島県富岡町は原発事故により町民は避難中。一部地域は解除、故郷に戻る町民も。桜の町の復興が叶うまでの日々をお伝えします。

帰還困難区域追加賠償

2014-05-28 11:28:09 | 東日本大震災・津波・原発事故
古里の我が家は、帰還困難区域です。
平成26年4月から帰還困難区域の追加賠償に関する
請求が始まったので東電賠償窓口へ電話しました。
(今までは自動的に請求書が送付されてきましたが、
 今回の賠償は、電話をしないと請求書が送付されません)
無事に請求書が避難先のアパートに届き、
請求書を返送。その後、合意書が送られてきます。

しかし、東電担当者の方から電話がかかってきて、
「子供2人の住民票を提出して下さい」との事…
この3年間、なんの不備もなくトラブルもなく賠償が
スムーズにいっていたのに、突然の請求に困惑しました。
訳がわからないので、富岡町の賠償担当課に電話で相談…
「今回の追加賠償では、こうした確認資料を提出しないと
 ダメなんでしょうか?他の人も住民票出しているの?」と!
担当者の方は、すぐに、富岡町役場に常駐している東電の方に
話をしてくれて、確認をとってくれました。

「住民票の提出はしなくて大丈夫。間違いです。
 東電の担当者へ電話しておくので、謝罪と住民票は
 いりませんという電話が入るようにします」との返事。
福島県外に避難していても、電話でこうした対応を迅速に
して下さって大変助かりました。

フリーダイヤルの東電賠償窓口へ直接電話しても
担当者によって対応内容が違うことがよくあります。
人間なので仕方がないかもしれませんが
電話での交渉は、理解してもらえばいいですが、
なかなか難しい場合はけっこうなストレスとなります。
今回は、自治体や福島県内にいる東電賠償担当者の方に
情報を提供して、その回答を得てから、
交渉の電話してみようと思ったのが功を奏しました。
何事も一人で悩まず、相談するのが良いかもしれません…

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やっと終了…

2014-05-27 10:57:00 | 裂織・草木染め日記
昨年5月から始めた草木染め…
糸や布を染めて、9月からは裂き織りの作品に着手。
ダンボールの上下に5ミリ感覚で切り目を入れ、
そこに糸を張って織る「ダンボール織」に挑戦。
50センチ四方の布を12枚織って、最後にそれらを
つなぎ合わせて大きなタペストリーに仕上げる予定です。
昨日、やっとその12枚が完成しました!嬉しい!
あとは、布を縫製するだけです…
草木染めやいろいろな行事の合間に裂き織りをしていたので
時間がかかってしましましたが、感無量です…
7月に開催する全国裂織展に初出品します!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2万部突破!

2014-05-24 15:23:39 | ソウルセット・猪苗代湖ズ・渡辺俊美
川内村生まれ・富岡町育ちのミュージシャン
渡辺俊美さんの初著書本
「461個の弁当は、親父と息子の男の約束」が
な~んと!発売から3週間で2万部を突破!
増刷もしたらしい!

お弁当を介しての親子の会話やお弁当の写真、
(料理家ではないので、詳しいレシピは書いてません!との事。
 そうですよね~、多くのママさん達は経験でお弁当作ります!)
こだわりの食材や、関わった多くの人々とのエピソード…
最後の息子さんのお父さんに対する感謝のメッセージには
思わず…ほろっとさせられます。
まだの方は、是非、本屋さんへ!タワーレコードでも購入可です!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

映画「疎開した40万冊の図書」

2014-05-23 14:43:19 | いろいろな祭り・行事に行ってみた~!
平成26年5月18日(日)
両国駅から徒歩3分の江戸東京博物館にて開催された
「疎開」をテーマにしたトーク&映画に参加してきました。
戦争中に戦火を避けて家族と別れ疎開した学童…
そして、空襲から本を守った人々がいました。
また、原発事故の放射能から逃れて避難生活をしている人々。
そんな体験者のトークと、ドキュメンタリー映画の上映。

今回、初めて本の疎開ということを知りました。
映画「疎開した40万冊の図書」…良かったです!
震災前から取材していた福島県村の絵本リレー文庫の話など、
ぜひテレビでも放映して欲しいと思いました!

左)両国駅前にある記念撮影用看板
右)江戸東京博物館内にある巨大な熊手

終了後、知人を浅草まで送って行ったら、
な~んと!この日は、三社祭の最終日!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

郡山市南一丁目仮設住宅集会所

2014-05-22 15:02:19 | 交流サロン関連情報
実家の母がかつて勤務していた
富岡第一小学校時代の同僚が磐梯熱海町の旅館に
集まるというので一緒に同行しました。
平成26年5月16日(金)午前中出発し
磐梯熱海には2時半頃に到着。
久しぶりの楽しいおしゃべりに母も楽しそうでした。
集まった8人のうち半分は福島県外へ避難中とか。
お留守番ではかわいそうと、実家の父も宿泊。

翌日は、郡山市のビッグパレット北にある
南一丁目仮設住宅にいるらしいという
母のお友達夫妻をサプライズ訪問しました。
詳しい住所がわからないので躊躇していましたが
今年喜寿を迎える両親…
なかなか郡山市まで足を伸ばす機会がありません。
思い切って仮設住宅の連絡所を訪ね、仲介してもらいました。
ちょうどご在宅で、集会所でお茶会をしていました。

なんと!ここでは、一緒に日本舞踊を習っていた友人と再会!
母はとっても喜んでいました!母いわく…
「足が痛くても、出かけてみるもんだなぁ~
 出かけないと、会いたい人にも会えないから…」
やっぱり福島には沢山の元気をもらえます!
壁には「夜の森桜並木トンネル」のタペストリーが…
週3回のお茶会では毎回、お花見しているのね…
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

かれこれ20種類

2014-05-15 23:30:39 | 裂織・草木染め日記
2014年、今年になっってから染めた植物は以下の通り。
約20種類。裂織の作品を作成しながら少しずつ、
季節の植物を染めています。
春の植物は、黄色でも黄緑でも、春らしい色合いに染まります。
今の時期を逃すと、また来年まで待たなくてはなりません。

よもぎ、三つ葉アケビ、スギナ、ハコベ、
ホトケノザ沈丁花(紅・白)、タマネギの皮、、フキ(葉)
桜の紅葉(冷凍)、山桜の青葉(冷凍)、
敬翁桜(枝・若葉)
タンポポ
オオイヌノフグリ
チューリップ(赤)
八重桜(花びら染め)
ヤハズエンドウ(カラスノエンドウ)
ハルジオン
モッコウバラ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちょっこらとしみ

2014-05-13 23:45:01 | ソウルセット・猪苗代湖ズ・渡辺俊美
富岡町のタブレットで聞ける、おだがいさまFMの番組
「としみのとしみ」が平成26年3月末に終了し、
とっても残念に思ってましたが…な~んと!
4月16日から新番組として「ちょっこらとしみ」が
始まってました~!2~3日前にタブレットを開いたら
新番組の名前があって早速4回分をまとめて聞いちゃいました。

もちろんパーソナリティーは渡辺俊美さん!
アシスタント兼ディレクター松本愛梨さん。
毎回ゲストを迎えてのトークと音楽…
県外に避難している私どもにとって嬉しい番組です。
これからも応援しています。楽しみ!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

咲き始めたようです

2014-05-12 13:27:29 | 富岡町の桜とつつじ
富岡町のJR夜ノ森駅構内のつつじが咲き始めたようです。平成26年5月9日付けの新聞に写真が掲載されました。例年だと、見頃は5月中旬です。

ホームの東側は帰還困難区域の為、立ち入りが出来ませんが、西側の遊歩道側は居住制限区域なので、日中のみツツジを見ることが可能です。
昭和56年、花と緑の駅コンクールで日本一に輝いた、夜ノ森駅のつつじ…震災前は観光客が県外からも来ていました。現在は不通区間なので電車は通りません。
今年は見に行く時間がなくて残念ですが、いつかお花見出来るようになることを願っています。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

母の日

2014-05-11 23:14:06 | 震災日記
今日は母の日です。
実家の母は読書が趣味なので本を1冊プレゼント。
福島民報新聞に掲載されていた「はなとゆめ」。
福島県出身の冲方丁さんの作品…
話題作はいつも単行本になるまで我慢しているので…

明日は郡山に避難中の義母の所へ行く予定です。
愛用している化粧品を持って…
足がしびれて痛むらしく通院しているとのこと。
1月以来、4ヶ月ぶりの訪問です。

連休中には、水戸市で幼稚園の先生をしている長女が
夏用の洋服を私にプレゼントしてくれました。
そして今日の夕方には、今年就職した長男が
カーネーションを買ってきてくれました。
初めてのお給料で買ってくれたと思うと
とっても嬉しいです!大事にします。ありがとう…
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

天神の湯・かわうちの湯

2014-05-10 13:47:34 | 頑張ってます!
楢葉町の天神岬に「天神の湯」という、
お風呂に入れる施設があります。
避難指示解除準備区域のために、楢葉町民の方が
日中のみ自宅に帰り、掃除や片付けをする帰りに
利用が出来るようになっていたのですが、
このたび、楢葉町民にかぎらず
一般の方々の利用が可能になりました。
天神岬は太平洋が一望できる場所にあります。
(営業時間、入館料など詳細は不明)

一方、川内村には「かわうちの湯」という施設があります。
4月26日にリニューアルオープンしました~!
震災により露天風呂が壊れましたが、震災当時は、
隣の富岡町からの避難民約350人を
ビッグパレットに移動するまでの数日間、
受け入れてくれた施設でもあります。
営業時間は、10:00~21:00
火曜定休、入館料は大人平日¥600(土・日・祝日は¥700)

心も体も癒やしてくれる古里の温泉です!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゴールデンウィーク

2014-05-08 15:44:09 | 四季の花々
見事なチューリップ!風車小屋!青い空・白い雲…
一瞬、オランダ?と思われるかもしれませんが、
車で約20分、千葉県柏市内の公園へお散歩に…
(残念ながら1人で!)
4月中旬にはチューリップまつりも開催されたようで
現在は遅咲きのチューリップとパンジーやビオラが満開でした。
お花はもう少し楽しめそうですよ!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日課

2014-05-07 13:05:27 | 今日のシロ
過ごしやすい季節になって、シロの日課はご覧の通り、
サッシの網戸越しに外の様子を見ることです…
借り上げアパートの東側は公園のテニスコートで、
朝早くから、パコーン、パコーンと練習の音が聞こえてきます。
気温が高くなってからは、コタツともお別れ状態で
毎日毎日、窓辺に座っては日向ぼっこ!

梅雨までの貴重なひとときです。
(ちょっと太っちゃいました)
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする