元旦は穏やかでした。元旦に札幌にいた記憶はありません。
初詣はいつもここと決まってます。
高台にあるこの神社は階段が長い長い。お年寄りには不向きです。
ゼイゼイ息切れしてしまいます。それでもこの神社を訪れる価値はあるとゆーもんです。
なぜか?
それはコレです。
三角お御籤(300円)です。いろんな色があります。去年はピンクだっけかな。
中にはホントの石がはいってます。今年は金運の印ー黄色の石でした。(名前忘れた)
そしてもちろんお御籤も入ってます。
赤い三角の袋はファスナー付きなので、コイン用小銭入れとか小物入れとして使用可。
お御籤は他にもまねき猫などのおまけ付き200円のと100円(おまけ無し)のがあって、
オススメは断然おまけ付きです。楽しいから。
今年はなんと一回で(今まで何回引いてたんだw)
大吉でした!!!
してやったりw
これで大殺界だった去年のリベンジを一気に果たします。
今年はイケイケを推奨する内容でした。
↓ 中身ほぼ公開。
志あるものは事ついに成る
心の中で思い決めたことは、持ちづづけることが肝要。
ーふんふん。
志高く、今の取り組みを続けていれば、必ず運が開ける。
ーはいはい。(*^_^*)
孤高を守っておれば、やがて仕事仲間にも恵まれ、
ー既に恵まれてるけど
運気は上昇する。
ーアゲアゲってことね。
恋愛は迷ってはならぬ
ー 迷うほどの素材が見当たらんけどw
積極的に進めて吉
ーえっ!マジ!?
学業は思いのごとく成る。
ー既に成ってますが。学生時代滞りなく。
運気に乗って金運も到来する。
ー宝くじ買いまくれってこと!?
ザッとこんな感じです。
さて、今年の大晦日に笑うことができるでしょうか、著者は。
見ものです。