寒さで体力が消耗する・・・とともに、仕事上で著しく消耗し、うちに帰るとMB5になったりする昨今です。
何がつかれるって、自分と波長の合わない人に周波数を合わせなければならない時が一番疲れます。
多分不協和音を耐えたことが疲れの原因だと思われます。
引き続きサッカーはカタールとの対戦。負けそうな気がしてます。(^_^;)
あ・・・吉田が・・・退場になった・・・負けるかな。
フリーキックでやられました。(-_-;) 23:43
寒さで体力が消耗する・・・とともに、仕事上で著しく消耗し、うちに帰るとMB5になったりする昨今です。
何がつかれるって、自分と波長の合わない人に周波数を合わせなければならない時が一番疲れます。
多分不協和音を耐えたことが疲れの原因だと思われます。
引き続きサッカーはカタールとの対戦。負けそうな気がしてます。(^_^;)
あ・・・吉田が・・・退場になった・・・負けるかな。
フリーキックでやられました。(-_-;) 23:43
正確にはクリスマスでなくクリスマスの次の日です。訪れたのは。
前日のクリスマスの猛吹雪がウソのように去った後、みるみると青空が広がっていくのでした。
澄んだ冬の青空、真っ白い新雪、そしてこの建物のイエローのわくがコントラストを一層際立てせております。
この周辺の建物もキュートです。雪をどっさりかぶってほくそ笑んでいるかのようです。
八幡坂を登りかけたところにあるモダンな建物。営業はしてなさそだったけど。
雪化粧した八幡坂周辺は、本当にキレイでした。
八幡坂を登りきったところで写真撮影がお約束です。
上りきって左がハリストス正教会。右が旧函館区公会堂ですから。
八幡坂から始まるストーリーに満ちています。この辺りは。
選評 朝吹さん「ずば抜けたポテンシャル」
西村さん「ゆるぎない芸風」
2011.1.17 20:28
まだうら若き乙女=朝吹さんのご家族は文学に造詣深く、選考されるべくして選考されたとゆーサラブレッド的お方。
もう一方西村賢太さんの『苦役列車』は、中学卒業後の貧困生活がもとになっていて、ほぼ自分の体験だとのこと。しかも親子そろって逮捕歴が有とのこと。(ワイドショーでやってた)
どちらを先に読むか・・・それが問題だ。
【けりたい背中】とか【蛇にピアス】以来の衝撃だわ。
多分最初に手にする本は、西村賢太さんの『苦役列車』かな。
大衆もきっとそうだわ。
でもやっぱり朝吹真理子さんの『きことわ』も読んでみたいわ。
寒い冬は読書するのにピッタリだし~♪
除雪が追いつかず、バスは路線変えて迂回するは、渋滞するはでなかなか大変な札幌でありんす。
う~ん、少雪暖冬傾向では既にないね。
サブイは雪たくさん降るはのどうしたんだヘヘイベイビー傾向。
まもなくサッカーが5:0で終わりそうだけど、その後、心おきなく寝ます。
*函館の雪景色(確か正ハリストス教会のとなりの幼稚園だったけかな。↑
それにしてもサブイでSNOW
クリスマスは大雪に見舞われた函館でしたが、翌日はウソのように晴れ上がったりするのでした。
クリスマスリースはまだそのままです。
一年で最大のメインイベントを終えた神父さんが外の除雪状況を確認しに、一瞬お外に出てまいりました。
雪はねを手にもった外国人神父さんです。
ここが神父さんのお家かな。
ここは信徒会館。除雪機により、雪はねは完了してました。
函館山を背にしたハリストス正教会はとってもキレイでした。
階段のとこにロープ張ってますが、使わずに上ってったら、見事にこけてバック転しました。
なんのためのロープだよって感じですよねw
桜の頃に一度訪れましたが、教会はやはり冬がキレイですね。
来年も同じ頃訪れてみたいです。吹雪にはならんでほしいけど。マジで遭難するから。
訪れる度、やっぱ、札幌より函館に心がひかれる著者でした。
今日はセンター二日目ですが、雪による遅刻者は若干名で、それも救済措置がとられたようで、良かったですね。
慶応はセンター利用が今年最終年度になるらしいですね。
この傾向はこれからも続くでしょう。多分よいことだと思います。
センター業者など関係者は青くなってると思うけど。
しばれる夜はココアと風邪の季節用ハーブティーをゆっくり呑むのが定番です。
ハーブディーにはジェンジャー・レモンバーム・ペパーミント・カモミール等のブレンドです。
職場でインフルがボチボチ出てきました。インフル患者が出ると、仕事中もマスクになります。
一日中マスクしてると頭痛がして風邪防止どころか、具合わるくなりそな悪寒がします。
また今週末、一級の寒気団様御来道のため、ヤバそうです。
風邪ひいたかもしれません。頭痛が痛いですw
伊達直人の名で、養護施設にランドセルを送る方が全国的に多発している。
寒い日が続くけど、心がHOTする話しだ。
皆、本当はいいことしたいのだ。
憎しみの連鎖は、戦争の元となるが、善意の連鎖は平和と幸福と将来の発展を約束する。
タイガーマスク、あしたのジョーに続くヒーローは誰だろ。
ウルトラマン?カメンライダー?シャーアズナブル?
それにしても夜は眠いは。朝早いせいかな。
それにしてもよく降るわ。雪。大通公園は急ピッチで雪まつり準備中。