ファンソン・ライフ

旅日記や太極拳のブログ

味噌作り・半日講習♪

2013-12-05 16:25:56 | 日記
「味噌作り」を体験しました



お天気にも恵まれて)^o^(



此処は「伊古の里」です。
土曜と日曜はお食事もできるそうです。


”米こうじ”は2日間かかるので
今回は出来上がったものを使いました。



”大豆”も前日から洗って24時間水につけたものを~(笑)
蒸し器で、蒸かします。2時間弱程です。



”蒸かした豆”と”米こうじ、塩”をよく混ぜあわせます。



で、この「ミンチ機」でミンチに~)^o^(



完成細かい手順は省略しました。
まだまだ本格的な味噌作りには、ほど遠いですので

そしてなんと、1年間熟成します。
そのまま保管してもらって~
どこまでも(笑)手抜き~だなんて。。。
思われましたか?

日本の和食文化は、こうして優しく教えてもらうと
また、勉強する気に(笑)なると思うのです。


今日の庭の花を



ナデシコ、また咲きました。



オダギリスは昨年のこぼれ種から
パンジーはいただき物(*^_^*)です。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ニコッとタウンのじゅうにんです。