3月12日の公演延期から5ヶ月。
長かったけれど、やっとこの日が来た!!って感じでした。
3月当日の様子は→コチラとコチラ
この5ヶ月の間に、友人ひかるっちは無事にお母さんになりました。
私たちが泊まったホテルでお子さまと初ご対面しましたが、もうめっちゃ可愛かった♪
友人が母になるというのは、何度体験しても不思議な気がします。。
(そして、自分が母になる姿は未だに想像できない・笑)
会場へ赴くまではそんな感じでホテルでお菓子を食べつつまったりしてました。
開場時間も迫ってきた頃、ガイシホールへ。
ああ、始まるんだ…と思うと、私の鼓動は既に早鐘(笑)
「さくやちゃん、タクシーの中から身体固かったよ」とみすちびちゃんに言われました(笑)
この日の席は、ひかるっちのチケットがバック席Mブロック1列目。
私のチケットがサイド席Kブロック13列目。
Shinobuっちは田原さん側であるKブロックへ。
私とみすちびちゃんは「JEN席」とも言えるバックスタンド席を堪能するべく、
アンコールでお互いの席を交代するということで、
まず私がひかるっちと一緒にMブロックへ。
この座席、本当にすごかったです。
こんなに近くて良いの?って思うくらい近かった。
(欲を言うなら、アンプが邪魔でJENさんの肩から下の右半分が見えなかったのが哀しかった・笑)
しかも、少し小林さん寄りになるので、メンバーが出て来る裏の階段まで見えるんです。
つまり、出て来る所も帰って行く所も間近で見える。
ひかるっち、本当にありがとう!!!
そして、19時10分。ついに開演です。
以下、これまでと同様に箇条書きで書いていきますね。
*スクリーンは見えないのですが、かなり近い位置にモニターがあって、
映像も堪能できる感じでした。
最初のオープニング映像も「ああ、こんなだったな」なんてちょっと懐かしく思いつつ、
目は下の階段に釘付け(爆)
*これまでどおり、JENさんが真っ先に出て来る!!
近い!近い!近いー!!!
髪、ほんと伸びてました。これから切るのかなー。
ドームで長髪になってたらどうしよう(笑)
*衣装はみんなapの時と一緒でした。多分(爆)
少なくともJENさんは同じ。
アイスクリーム柄のTシャツに赤色リストバンド、ジーンズでした。
桜井さんはピンクのTシャツでしたが長袖でした(apでは半袖だったよね?)暑そうだった。。。
*JENさんが手を挙げた時の腕の筋肉までものすごく良く見える。
すっごいかっこいい。。。。
*『everybody goes』でスティック飛ぶ。
ひかるっちと2人で「あぁっ!」っと叫ぶ(笑)
ライブが終わるまで何度も、スティックの破片が飛んで行く所まで良く見えました。
*たまに小林さんの方を向いて笑顔♪
小林さんになりたい(爆)
*バックスタンドは音響の関係か、MCが聞こえにくかったです(^^;)
桜井さんの喋ってることは何とか聞き取れるんだけど、
JENさんは早口なのと声質のせいか、何言ってるんだかさっぱり。。。
それがちょっと残念。
*桜井:この中でいま風邪引いてる人ー!
観客:(数人しか挙がらない手)
桜井:焦らされて楽しい時もあるんだよ(笑)
*『つよがり』の後は余韻に浸ってか、かなり静寂してました。
桜井:静寂…
観客:(笑)
*ロックンロール前のMCでの古のロックスターを語るところ。
これまでは「セックス!(ドラム)ドラッグ!(ドラム)ロックンロール!(ドラム)」だったんですが、
この日は桜井さんがドラムを待つ間もなく一息で言ってたので、
JENさんは「叩かんでいいの?」って感じで戸惑ってました(笑)
*JENさんのMCは所々の単語レベルでしか聞こえず(爆)
ファンサイトの掲示板にMCレポを書いてる人がいたので
そこから拾ってきた部分+私の聞きとれた部分を交えてどうぞ↓
桜井:その古のロックスターそのままの生活をしている人がいます!!
JEN:(電話をかける真似して)あ、アケミ?今晩空いてる?うんうん。
JEN:ひつまぶし~♪味噌煮込み~♪(いきなりドラム付で歌い出す・笑)
JEN:(観客に向かって)あ、馬鹿にしてるわけじゃないよ?
観客:(引き気味)
JEN:引くなよー!!
JEN:(再び電話かける真似)アケミ?あ、ごめんね、キャッチ入っちゃった。もしもし、武史ー?
小林:(俺かよ?!と言った感じで驚く・笑)
桜井:自由すぎだろ!(これまでのMCも)こんなんだったっけ?
JEN:んー、わかんない♪(笑)
桜井:…まあ、こんな彼の暮らしに憧れております
JEN:1日変わってあげようか?
桜井:(遠慮しとこうかな、って感じで笑う)
*『ロックンロール』、モニターと後姿を交互に見つつ楽しませていただきました♪
*何の曲だったか忘れたんですが、JENさんがドラムお休みの時に
ふにゃふにゃと手振りで変な踊りしてました(笑)
『ファスナー』だったかなぁ。。
*『フェイク』がかっこよかった!!あのアレンジ、HOMEツアーよりも好きです!!
*『掌』のコーラスも良かったです♪マイクの音量もっと大きくしてください(笑)
*『声』がすごく良かったです。5ヶ月も待ったんだもん、会場の声も大きくなるってもんです。
桜井さんも「お世辞抜きで、今日が1番よかった!」って言ってました。
ただ、JENさんの「ヘイ!」があまり聞こえなかったのが残念(そこか)
*桜井:今年はMr.Children 20周年の記念の年でして、
1月に今年1年は「ミスチルパーフェクトイヤーにしよう」って思いました!
JEN:(EXILEの真似・笑)
桜井:でもここで終わったら全然パーフェクトイヤーじゃないって言う話で。
JEN:(さらにEXILEの真似・笑)
桜井:ここで、この会場だけ特別に、初めて発表したいことがあります!
みなさんスクリーンに注目してください!
ここでドームツアーの開催&スケジュール発表。この様子の詳細は→コチラ
*スケジュール発表の途中で、
桜井:実はステージの構想も出来ておりまして、ここからこう…後ろの方にまで
まっすぐ花道をね、作ろうかと。
観客:(大歓声)
桜井:おひねり、投げたりしてください(笑)
JEN:(おひねり投げる真似)
このステージ構想の話が本当なのかどうか分かりませんが、apの出島みたいに
少しでもお客さんの近くで、そして後ろの人も楽しめるように…ってことから
出たんだと思うと、心底嬉しいです。
またドラムも移動して来てくれるのかな。。。
花道の下からドラムがぐあーんって上がってくるの想像しちゃいます(笑)
いっそ、オープニングからそれで登場しちゃうのどうだろう??(爆)
*ドームツアー発表に興奮しすぎて、桜井さんが「じゃ、そろそろ次の曲を…」って言った時に
きっと観客ほぼ全員が「あ、そうだった」って思ったと思います(笑)
*そして、ドームツアー発表があったため、毎回ここでやってたメンバー紹介は無し。
JENさんのお着替えを期待してたのに。。。(ちぇっ)
*桜井:次の曲はインディーズ時代に作って、唯一アルバムに収録されている曲です。
『KIND OF LOVE』に入ってるんですが、あれ出したの何年だっけ?2000…??(と、JENさんを見る)
JEN:え?2000??(びっくり)
桜井:2000…。。。あ、2000年じゃないじゃん!199…3年?2年?
もうグダグダです(笑)
*『車の中でかくれてキスをしよう』、田原さんがイントロを間違ってたそうですが
私は「そう言われれば…」くらいの感じでした(爆)ごめんなさい(爆)
最初はJENさんはお休みなので、曲順が書かれた紙を見て何か確認してました。
*『エソラ』は本当に楽しい!!
『youthful days』~『innocent world』は曲全体を楽しむ形になりますね♪
なので、あまりJENさん見てないです(笑)
*本編が終わり、メンバーが階段を降りて行ったのを見計らって、
ダッシュでみすちびちゃんと場所をチェンジ!
サイド席は高い所から見下ろす感じで、表情が良く見える席でした♪
*『少年』の間延びしたカウントはこの日も健在。もうこれじゃないとこの曲は始まらない(笑)
*アンコール3曲はあっという間な感じがしました。
最後の『優しい歌』が楽しかったー♪
*曲が終わり、前に出て来るメンバー。JENさんも靴を履いて出てきました。
桜井:名残惜しいので、もう1曲、やってもいいですか?
「えぇーーーーーーー!!!」と、会場はドームツアー発表に続く大絶叫!!そして拍手!!
何かサプライズでやってくれたら良いのになぁ~とは思ってたけど、
まさか本当にやってくれるとは。。。
JENさん、せっかく靴履いてきたのにまた戻って脱ぐことに(笑)
*桜井:ライブの後に携帯?インターネットかな?でアンケートをやってるんですけど。
JEN:(PCのキーボード叩く真似)
桜井:そのアンケートの中の「ライブで歌って欲しい曲」でいつも必ず上位に入る曲をやります。
*↑このMCの後、曲のイントロが始まるまでに
Shinobuっち:『SUNRISE』は…無理よねぇ
私:うーん、そうだねえ。。JENさんが歌うのも…無理よねえ。
という会話がサイド席で繰り広げられていました(笑)
*始まったイントロは『終わりなき旅』。
「ああ、これかぁ~…」と思ってしまったんですが、アレンジはapのものと一緒でした。
雰囲気が違って、何だかすごく良かったです。
この曲の良さを再認識できるというか。
久々に“『終わりなき旅』を聴いた”って感じがしました。
*すべての曲が終わり、メンバー紹介。
インティライミは神戸に引き続き、ジーンズのポケットからくるくる巻いた紙を取り出してました。
ゆっくり開いていくと、そこには「おわり名古屋」の文字が(笑)
“尾張”と“終わり”を掛けるとは!(笑)うまい!!(笑)
*この日はJENさんは田原さん側サイド席の花道の端っこまでは来てくれず。。。
ちょっと寂しかったです。
*でも、“Rock me baby~♪”は最後の最後まで煽って行かれました。
笑顔だったんだろうなぁ。
こんな感じで、名古屋振替公演は終了しました。
本当、こんなサプライズ満載のライブになるとは思ってもみなかったです。
なんてpremiumなんだろう♪参加できてよかったです。
ありがとうございました!!!!
ライブ終了後、ご飯を食べながら色んな人にこの日のライブのことと
ドームツアーのことで電話しまくり(笑)
何人でご飯食べてるの?って感じのハイテンションぶりでした(笑)
これからまた、色んな楽しみが待ってますねー♪
嬉しい限りです。
がんばろう!
そしてまたJENさんに逢いに行くんだー!!
このツアーに関わったすべての皆さま、お疲れさまでした。
総括は神戸の後に書いてるからそちらを参照していただくとして(爆)
ドームツアーも、無事成功しますように。
長かったけれど、やっとこの日が来た!!って感じでした。
3月当日の様子は→コチラとコチラ
この5ヶ月の間に、友人ひかるっちは無事にお母さんになりました。
私たちが泊まったホテルでお子さまと初ご対面しましたが、もうめっちゃ可愛かった♪
友人が母になるというのは、何度体験しても不思議な気がします。。
(そして、自分が母になる姿は未だに想像できない・笑)
会場へ赴くまではそんな感じでホテルでお菓子を食べつつまったりしてました。
開場時間も迫ってきた頃、ガイシホールへ。
ああ、始まるんだ…と思うと、私の鼓動は既に早鐘(笑)
「さくやちゃん、タクシーの中から身体固かったよ」とみすちびちゃんに言われました(笑)
この日の席は、ひかるっちのチケットがバック席Mブロック1列目。
私のチケットがサイド席Kブロック13列目。
Shinobuっちは田原さん側であるKブロックへ。
私とみすちびちゃんは「JEN席」とも言えるバックスタンド席を堪能するべく、
アンコールでお互いの席を交代するということで、
まず私がひかるっちと一緒にMブロックへ。
この座席、本当にすごかったです。
こんなに近くて良いの?って思うくらい近かった。
(欲を言うなら、アンプが邪魔でJENさんの肩から下の右半分が見えなかったのが哀しかった・笑)
しかも、少し小林さん寄りになるので、メンバーが出て来る裏の階段まで見えるんです。
つまり、出て来る所も帰って行く所も間近で見える。
ひかるっち、本当にありがとう!!!
そして、19時10分。ついに開演です。
以下、これまでと同様に箇条書きで書いていきますね。
*スクリーンは見えないのですが、かなり近い位置にモニターがあって、
映像も堪能できる感じでした。
最初のオープニング映像も「ああ、こんなだったな」なんてちょっと懐かしく思いつつ、
目は下の階段に釘付け(爆)
*これまでどおり、JENさんが真っ先に出て来る!!
近い!近い!近いー!!!
髪、ほんと伸びてました。これから切るのかなー。
ドームで長髪になってたらどうしよう(笑)
*衣装はみんなapの時と一緒でした。多分(爆)
少なくともJENさんは同じ。
アイスクリーム柄のTシャツに赤色リストバンド、ジーンズでした。
桜井さんはピンクのTシャツでしたが長袖でした(apでは半袖だったよね?)暑そうだった。。。
*JENさんが手を挙げた時の腕の筋肉までものすごく良く見える。
すっごいかっこいい。。。。
*『everybody goes』でスティック飛ぶ。
ひかるっちと2人で「あぁっ!」っと叫ぶ(笑)
ライブが終わるまで何度も、スティックの破片が飛んで行く所まで良く見えました。
*たまに小林さんの方を向いて笑顔♪
小林さんになりたい(爆)
*バックスタンドは音響の関係か、MCが聞こえにくかったです(^^;)
桜井さんの喋ってることは何とか聞き取れるんだけど、
JENさんは早口なのと声質のせいか、何言ってるんだかさっぱり。。。
それがちょっと残念。
*桜井:この中でいま風邪引いてる人ー!
観客:(数人しか挙がらない手)
桜井:焦らされて楽しい時もあるんだよ(笑)
*『つよがり』の後は余韻に浸ってか、かなり静寂してました。
桜井:静寂…
観客:(笑)
*ロックンロール前のMCでの古のロックスターを語るところ。
これまでは「セックス!(ドラム)ドラッグ!(ドラム)ロックンロール!(ドラム)」だったんですが、
この日は桜井さんがドラムを待つ間もなく一息で言ってたので、
JENさんは「叩かんでいいの?」って感じで戸惑ってました(笑)
*JENさんのMCは所々の単語レベルでしか聞こえず(爆)
ファンサイトの掲示板にMCレポを書いてる人がいたので
そこから拾ってきた部分+私の聞きとれた部分を交えてどうぞ↓
桜井:その古のロックスターそのままの生活をしている人がいます!!
JEN:(電話をかける真似して)あ、アケミ?今晩空いてる?うんうん。
JEN:ひつまぶし~♪味噌煮込み~♪(いきなりドラム付で歌い出す・笑)
JEN:(観客に向かって)あ、馬鹿にしてるわけじゃないよ?
観客:(引き気味)
JEN:引くなよー!!
JEN:(再び電話かける真似)アケミ?あ、ごめんね、キャッチ入っちゃった。もしもし、武史ー?
小林:(俺かよ?!と言った感じで驚く・笑)
桜井:自由すぎだろ!(これまでのMCも)こんなんだったっけ?
JEN:んー、わかんない♪(笑)
桜井:…まあ、こんな彼の暮らしに憧れております
JEN:1日変わってあげようか?
桜井:(遠慮しとこうかな、って感じで笑う)
*『ロックンロール』、モニターと後姿を交互に見つつ楽しませていただきました♪
*何の曲だったか忘れたんですが、JENさんがドラムお休みの時に
ふにゃふにゃと手振りで変な踊りしてました(笑)
『ファスナー』だったかなぁ。。
*『フェイク』がかっこよかった!!あのアレンジ、HOMEツアーよりも好きです!!
*『掌』のコーラスも良かったです♪マイクの音量もっと大きくしてください(笑)
*『声』がすごく良かったです。5ヶ月も待ったんだもん、会場の声も大きくなるってもんです。
桜井さんも「お世辞抜きで、今日が1番よかった!」って言ってました。
ただ、JENさんの「ヘイ!」があまり聞こえなかったのが残念(そこか)
*桜井:今年はMr.Children 20周年の記念の年でして、
1月に今年1年は「ミスチルパーフェクトイヤーにしよう」って思いました!
JEN:(EXILEの真似・笑)
桜井:でもここで終わったら全然パーフェクトイヤーじゃないって言う話で。
JEN:(さらにEXILEの真似・笑)
桜井:ここで、この会場だけ特別に、初めて発表したいことがあります!
みなさんスクリーンに注目してください!
ここでドームツアーの開催&スケジュール発表。この様子の詳細は→コチラ
*スケジュール発表の途中で、
桜井:実はステージの構想も出来ておりまして、ここからこう…後ろの方にまで
まっすぐ花道をね、作ろうかと。
観客:(大歓声)
桜井:おひねり、投げたりしてください(笑)
JEN:(おひねり投げる真似)
このステージ構想の話が本当なのかどうか分かりませんが、apの出島みたいに
少しでもお客さんの近くで、そして後ろの人も楽しめるように…ってことから
出たんだと思うと、心底嬉しいです。
またドラムも移動して来てくれるのかな。。。
花道の下からドラムがぐあーんって上がってくるの想像しちゃいます(笑)
いっそ、オープニングからそれで登場しちゃうのどうだろう??(爆)
*ドームツアー発表に興奮しすぎて、桜井さんが「じゃ、そろそろ次の曲を…」って言った時に
きっと観客ほぼ全員が「あ、そうだった」って思ったと思います(笑)
*そして、ドームツアー発表があったため、毎回ここでやってたメンバー紹介は無し。
JENさんのお着替えを期待してたのに。。。(ちぇっ)
*桜井:次の曲はインディーズ時代に作って、唯一アルバムに収録されている曲です。
『KIND OF LOVE』に入ってるんですが、あれ出したの何年だっけ?2000…??(と、JENさんを見る)
JEN:え?2000??(びっくり)
桜井:2000…。。。あ、2000年じゃないじゃん!199…3年?2年?
もうグダグダです(笑)
*『車の中でかくれてキスをしよう』、田原さんがイントロを間違ってたそうですが
私は「そう言われれば…」くらいの感じでした(爆)ごめんなさい(爆)
最初はJENさんはお休みなので、曲順が書かれた紙を見て何か確認してました。
*『エソラ』は本当に楽しい!!
『youthful days』~『innocent world』は曲全体を楽しむ形になりますね♪
なので、あまりJENさん見てないです(笑)
*本編が終わり、メンバーが階段を降りて行ったのを見計らって、
ダッシュでみすちびちゃんと場所をチェンジ!
サイド席は高い所から見下ろす感じで、表情が良く見える席でした♪
*『少年』の間延びしたカウントはこの日も健在。もうこれじゃないとこの曲は始まらない(笑)
*アンコール3曲はあっという間な感じがしました。
最後の『優しい歌』が楽しかったー♪
*曲が終わり、前に出て来るメンバー。JENさんも靴を履いて出てきました。
桜井:名残惜しいので、もう1曲、やってもいいですか?
「えぇーーーーーーー!!!」と、会場はドームツアー発表に続く大絶叫!!そして拍手!!
何かサプライズでやってくれたら良いのになぁ~とは思ってたけど、
まさか本当にやってくれるとは。。。
JENさん、せっかく靴履いてきたのにまた戻って脱ぐことに(笑)
*桜井:ライブの後に携帯?インターネットかな?でアンケートをやってるんですけど。
JEN:(PCのキーボード叩く真似)
桜井:そのアンケートの中の「ライブで歌って欲しい曲」でいつも必ず上位に入る曲をやります。
*↑このMCの後、曲のイントロが始まるまでに
Shinobuっち:『SUNRISE』は…無理よねぇ
私:うーん、そうだねえ。。JENさんが歌うのも…無理よねえ。
という会話がサイド席で繰り広げられていました(笑)
*始まったイントロは『終わりなき旅』。
「ああ、これかぁ~…」と思ってしまったんですが、アレンジはapのものと一緒でした。
雰囲気が違って、何だかすごく良かったです。
この曲の良さを再認識できるというか。
久々に“『終わりなき旅』を聴いた”って感じがしました。
*すべての曲が終わり、メンバー紹介。
インティライミは神戸に引き続き、ジーンズのポケットからくるくる巻いた紙を取り出してました。
ゆっくり開いていくと、そこには「おわり名古屋」の文字が(笑)
“尾張”と“終わり”を掛けるとは!(笑)うまい!!(笑)
*この日はJENさんは田原さん側サイド席の花道の端っこまでは来てくれず。。。
ちょっと寂しかったです。
*でも、“Rock me baby~♪”は最後の最後まで煽って行かれました。
笑顔だったんだろうなぁ。
こんな感じで、名古屋振替公演は終了しました。
本当、こんなサプライズ満載のライブになるとは思ってもみなかったです。
なんてpremiumなんだろう♪参加できてよかったです。
ありがとうございました!!!!
ライブ終了後、ご飯を食べながら色んな人にこの日のライブのことと
ドームツアーのことで電話しまくり(笑)
何人でご飯食べてるの?って感じのハイテンションぶりでした(笑)
これからまた、色んな楽しみが待ってますねー♪
嬉しい限りです。
がんばろう!
そしてまたJENさんに逢いに行くんだー!!
このツアーに関わったすべての皆さま、お疲れさまでした。
総括は神戸の後に書いてるからそちらを参照していただくとして(爆)
ドームツアーも、無事成功しますように。