Apple Pieと月の船

さくやの日常や思ったことを気ままに綴っていきます

見ましたー!

2009年11月17日 | Mr.Children
ミスチル武道館DVD、見ました!
素晴らしい!!
今迄ので1番好きです!!

やはりMCも含めたフルなのが良いですね♪
結成当時の写真、見れて良かった~。

曲は、みんな良いですが、
『光の射す方へ』のふにゃふにゃ踊りと
『声』の「ヘイ!」の声と
『フェイク』のコーラスがすごい良かった!!(曲じゃない・爆)
特に『フェイク』のコーラスは、あれでご飯3杯食べれる(爆)
かっこいいぃぃー!!

『ロックンロール』も、前のMC含めて良かったです!
でも、スクリーン映像そのままが良かったなあ…(わがまま・笑)

MCでのJENさんの動作というか、何か反応した時の画がすごく拾われてて、
丹下さんにはどれだけ感謝してもし足りません(笑)
すごいわー(笑)

書きたいことはたくさんありますが、
今は携帯からなので、またPCから書く時にでも。

また終末ツアーのセットリストでライブが見たい!
そのくらい、このツアーが大好きです。

ますますドームが楽しみ♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あっという間

2009年11月17日 | 雑記、日々のこと
今日、関西に帰ります。
何だかあっという間だったなあ。。
毎日バタバタ忙しかったのもあるけど。
特に「葬」は事前準備時間が短い分、余計にバタバタしますしね。
あんなに決めること・やらなくちゃいけないことがあるのかとびっくりしたし。
自宅でやったからっていうのもあるだろうけど。
ろくに哀しむ時間も無かったような。。
でも、なかなか携わる機会がない分(機会は少ない方が良いですが^^;)
良い勉強になったと思います。

インフルにかかったこともあり、実は今月に入ってから
仕事に行った日数はたった3日だったりします(爆)
もう仕事の仕方忘れたかも(爆)
メールとか色々溜まってそうで嫌だ。。
もっとゆっくりしたい…(笑)


帰りにミスチルDVDを購入します。
そして家に帰って見る!!!やっと見れる!!JENさーん!!!
新曲『ファンファーレ』も着うただけ落としました。
ってか、解禁日をすっかり忘れてた…(笑)
もうラジオとかではフルで流れてるんですね。
サビの部分、割と好きなので早くフルで聴きたい♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

落ち着いたら

2009年11月16日 | Mr.Children
一段落して落ち着いたら、ミスチルに逢いたくて仕方がないです(爆)
DVDが早く見たいのー!!

買うだけなら、弟か誰かに車飛ばして貰ったら行けそうなんだけど、見る媒体がない(爆)
相方のミニPCを貸してもらっとけば良かったなあ。。
(田舎だからきっとネットには繋がらないでしょうが…)

久々に夢にミスチルが出てきました。
でもJENさんが深海の頃くらいの長髪やった…。。何故だ(笑)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お誕生日おめでとうございます

2009年11月14日 | Mr.Children
鈴木英哉さん お誕生日おめでとうございます

一昨日から忙しくて、まだあまり言葉が浮かばないことをお許しください。。

40歳…なんですねえ(笑)
いくつになっても自由奔放なJENさんでいてくださいね。
そんなJENさんが好きだからー!!(笑)

月末には逢いに行きます♪
身体に気を付けて、素敵なドラムを聴かせてください。

この1年がJENさんにとって良いものとなりますように!



DVDまだ買えてません。
今日で一段落したから、明後日か明々後日には買えるかな。。多分(^_^;)
早く見たいー!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一段落

2009年11月14日 | 雑記、日々のこと
今日で式、初七日と済み、一段落しました。

夏からこちら、覚悟はしていたつもりでしたが、
年は越せると思っていただけに、突然の連絡にびっくりしました。。
間に合わなかったのが、やはり心残りですけどね。
だけど、あっという間だったとのことですし、こればかりは仕方ないかな…。

でも、亡くなったのが自宅だったため(在宅ケアでした)、
納棺も家族で出来ましたし、最後のお別れも充分できたように思います。
(おくりびとみたいなのではなく、単に布団からお棺に移しただけですが…)
通夜も式も全て自宅。
この3日間で一体何杯のお茶を入れたか数え切れない(笑)
忙しかったけれど、貴重な経験でもありました。


これからまた寂しさとか出て来るかもしれませんが、
私よりもまず母親とばあちゃんが心配で…。。
気が緩んで体調崩さないかと(^_^;)
その辺りもしっかり気を付けておきたいと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする