展示予定日を調べながら、五カ所目の展示場・中村公園「豊頌軒」に出かけました。
秀吉ゆかりの土地で自宅から近く日頃時々お世話になる中村公園での展示、今年で第6回目になるそうです。
福よせ雛展示ではやや後発になりますが、近場ですので皆勤の展示場になります。
公園のイベントである「中村公園ひな祭り」開催時に、今年も茶席「豊領軒」にて《福よせ雛》の展示が行われました。
国指定 登録有形文化財の「中村公園記念館」エリアにあり差程大きくないのですが
登録有形文化財(建造物)の登録の茶室「豊頌軒」で《福よせ雛》の展示が行われます。
初回は確か「中村公園記念館」で展示された記憶があり、次回から茶席「豊領軒」での展示になったように記憶していますが❓❓
二日間の展示でしたが、今年は好天に恵まれ人の切れることなく観覧者が続いていました。