![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/4e/6b8e7111705c7aa8757050ebdcb79db7.jpg)
開花宣言から約10日後の東山植物園の桜の回廊の桜です。
開花宣言から12日後に満開宣言が出ました。
東山の桜見物、満開には今少しでしたが、品種が沢山ですので
満開の花あり、蕾沢山あり、峠を過ぎた桜ありで桜見物は
ほぼ満足でした。
開花宣言から12日後に満開宣言が出ました。
東山の桜見物、満開には今少しでしたが、品種が沢山ですので
満開の花あり、蕾沢山あり、峠を過ぎた桜ありで桜見物は
ほぼ満足でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/8b/e3a7a35127b9245adc67d232511d1d0c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/7c/5eec6dec9db984179658bee6f49e58c9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/11/7eda0e640fbbfe84a70d58a627db8a93.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/8f/705f518eaaea10407e4bf292774ebcbb.jpg)
動物園エリアの桜もソメイヨシノが咲き誇り全体にはやはり
ベストタイミングとは???でしょうかね。
ベストタイミングとは???でしょうかね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/49/20e011ced3064cd47fe7710f6fa3c079.jpg)
開花から気温は不規則で冬に戻ったり、初夏の気温の日もあり
今年も桜見物のベストタイミングでの花見は難しそうです。
今年も桜見物のベストタイミングでの花見は難しそうです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます