毎年楽しみにしている《福よせ雛》が名古屋城に今年も登場😴😴
今までは 正門内で展示されていましたが、今年は移動、事務所横でのお披露目でした。
初めて名古屋城内で福よせ雛にあったのは初登場から2年目くらいだったと思います。
お雛さんにあったのは、確か天守閣内のエレベータ前のホールだったと記憶しています。
天守閣の建て替えが発表され閉鎖になり、お雛さんの先を気にしていましたがなんとか毎年会うことが出来ています。
名古屋城での展示はこれからも楽しみに雛巡りを期待しています。
雛巡りとは関係ないのですが、天守閣の建て替え色々事情があるそうですがいつ解決するのやら😂
閉鎖にもかかわらず、沢山の観光客が訪れていました。
問題のエレベーター問題、天守に入る 今までの「外付け」のエレベーターを改めて見てきました。
一日も早い建て替え問題の解決を望むと共に期待しています。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます