ちなみに私の解釈ですが
化粧品のポジティブリスト=石油系の環境ホルモンのリスク有るけどポジティブにとらえてこの量までは許容量
化粧品のネガティブリスト=天然物を含め使い方により有効(からしなど)だが、配合量により刺激が出るから制限しましょう
パラベン=安息香酸 はポジティブリストです。
グリチルリチン酸ジカリウムはネガティブリスト。
訂正とお詫び。
読み返して気が付きました。
このコスメは医薬部外品です。
配合順事態が違います。
明らかな間違いですね😅
おそらく
水、DPG、エタノール、米抽出液が主成分です。
米抽出液がDPGやエタノールより多く配合なら、
DPGは気になりますが、低リスクです。
何故表示が医薬部外品登録表示なのに医薬部外品と気が付かなかったのか?
昔の表示の仕方❓
と思ってしまいました☺️
失礼致しました。