3年程前に、ホームセンターで購入したモンステラ。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/75/f8c6f46bbc29f8f847695060cd1c9271.jpg?1599917604)
込み合った葉を3枚剪定しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/f7/fd77a00daa14823aaf8e3b831046b2d6.jpg?1599917703)
~立派に大人色に変身です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/0d/86eb459a300f60d2fc53104b6206c271.jpg?1599917888)
180cmの支柱で支える事に。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/21/50c42de8aa79c8473285faf4cff3ad2e.jpg?1599918087)
そして、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/97/3fd31838d97368f4cfe1bc88f8d6ad4e.jpg?1599919720)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/4a/58b6a3e00655d77f2dc1fba6b6886d31.jpg?1599997523)
向かって左→コストコ1780円のオリーブ
あの~狭いです。
と隣の鉢に根を張ろうとしていたのを発見。
7月半ばに大きい鉢に植え替えると2週間後にはふた回りも大きな新葉を2枚、宿らせました。
生まれたばかりの新緑モンステラがこちら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/75/f8c6f46bbc29f8f847695060cd1c9271.jpg?1599917604)
込み合った葉を3枚剪定しました。
1ヶ月程経過した本日
新緑だった葉は、色を濃く染め、葉の大きさに圧倒されてます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/f7/fd77a00daa14823aaf8e3b831046b2d6.jpg?1599917703)
~立派に大人色に変身です。
他の観葉植物も、植え替え
3年目にして初めて栄養を与えました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/0d/86eb459a300f60d2fc53104b6206c271.jpg?1599917888)
180cmの支柱で支える事に。
私の身長より大きい160cm位なのが、
ベンガレンシスとレフレクサ ソング オブ インディア
支柱は必要だな……
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/21/50c42de8aa79c8473285faf4cff3ad2e.jpg?1599918087)
そして、
植え替えると、
あっというまに180cmを越えてしまいそうな真実の木。
成長途中で、中途半端な容姿に感じることもあり、手放そうかな……。
と思った事も有ります。
大きい鉢に植え替え栄養を与えると、みるみる成長?
アイアンの支柱で支えると、真っ直ぐ立派に成長しています。
←下の葉はベティーに食べられて刃先が有りません。笑
夜分に、お店の前のプチ花壇に、子供のオリーブも植えました。(鉢植え)
←コストコ1780円で約160cm
←楽天2500円で約100cm仕入れました。
品種はマイナス12度迄耐えるレッチーノ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/97/3fd31838d97368f4cfe1bc88f8d6ad4e.jpg?1599919720)
コストコのお得具合に唖然です。
日中に写真に納めます🎵
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/4a/58b6a3e00655d77f2dc1fba6b6886d31.jpg?1599997523)
向かって左→コストコ1780円のオリーブ
向かって右→通販2500円のオリーブ
まだ子供sizeだけど、大人sizeに育てます🎵