大阪心斎橋にある、対面鑑定と電話鑑定&タロットスクールの
占い店「占いサロン・イリス」です。
こんにちは、翠川琉妃です。
11月に入って急に寒くなりましたね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s3_aut_momiji.gif)
でも、寒さにもマケズ風邪にもマケズ頑張りましょう。
ランキング参加しています
ぽちっとプリーズ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/gp31.gif)
![にほんブログ村 その他趣味ブログ 占い・鑑定<br>
へ](http://taste.blogmura.com/uranai/img/uranai80_15.gif)
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/banner_12.gif)
強い人、弱い人とはどういった人なのでしょうか。
曽野綾子さんの著書のなかでこう書かれた文章があります。
人間はそれぞれに自分をあらわす方法を持っているはずである。
地道に、長く一生をかけて・・・。
正しいと思うことは決してひとに譲らず、
ひそかに戦って死ねる人は、本当に強いのである。
自分と反対の立場をとる人を許せないのは弱者である。
う~ん、なるほどですよね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0197.gif)
他人に厳しい人は一見強い人なのかなと思ってしまいます。
あんなに他人に対して自分の意見を言い、なおかつ
それを押し通そうとする。正しい意見ならいいですけど、
間違った意見だと・・・。
押しが強いなぁと思ってしまいますよね。
加えてその人が、自分よりも立場の上の人に何かを言われたら、
「はい、そうですか」とあっさりと自分を引っ込める。
なんか変だなと感じますよね。
「ただの自己中?思い通りにしたいだけじゃん!
でもって上には良く思われたいだけなのね」と。
とどのつまり、弱い人ほどその弱さを隠そうとして強がります。
(私もそう言う所があるので耳が痛い
)
また、他人の弱さを許してあげるということ自体が難しい。
だって、弱い人の弱い部分を理解してあげて助けてあげることが
腹立たしいから。
「弱い人はいいわよね。誰かが助けてくれるんだから」
と思う気持ちがはたらくのも事実です。
本当に強い人は黙々と自分のなすべきことをして
周囲に振り回されず、他人の弱さを許して、
自分と違った意見の人もきちんと受け入れてあげる。
そんな人なのだと思います。
ですが、誰でもが強い人になれるわけでもありません。
弱い部分と強い部分を両方を持ってるのが当たり前だと思います。
その両方を、上手に自分の中で折り合いをつけていくことが
大事かなと私はおもいます。
あと、もうひとつ、こんな言葉もあります。
「男でも女でも、かっとなる人は、まず弱い人である。」
ひえ~です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_thunder.gif)
だって、私、しょっちゅう「かっ!」となってます。
感情的になりやすいんですね。
めっちゃ弱い人間ですね、たぶん![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_deject.gif)
少しづつでも良いですから、
強い自分になるようにと心がけてはいるのですが・・・
まだまだ葛藤はつづくのであります
。
今日も最後まで読んでいただいてありがとうございます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
あなたのワンクリックが私のモチベーションの源です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_please.gif)
にほんブログ村
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/banner_23.gif)
こちらも宜しくね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/gp23.gif)
【占い座談会】
占いサロン・イリス
占い店「占いサロン・イリス」です。
こんにちは、翠川琉妃です。
11月に入って急に寒くなりましたね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s3_aut_momiji.gif)
でも、寒さにもマケズ風邪にもマケズ頑張りましょう。
ランキング参加しています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/gp31.gif)
![にほんブログ村 その他趣味ブログ 占い・鑑定<br>
へ](http://taste.blogmura.com/uranai/img/uranai80_15.gif)
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/banner_12.gif)
強い人、弱い人とはどういった人なのでしょうか。
曽野綾子さんの著書のなかでこう書かれた文章があります。
人間はそれぞれに自分をあらわす方法を持っているはずである。
地道に、長く一生をかけて・・・。
正しいと思うことは決してひとに譲らず、
ひそかに戦って死ねる人は、本当に強いのである。
自分と反対の立場をとる人を許せないのは弱者である。
う~ん、なるほどですよね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0197.gif)
他人に厳しい人は一見強い人なのかなと思ってしまいます。
あんなに他人に対して自分の意見を言い、なおかつ
それを押し通そうとする。正しい意見ならいいですけど、
間違った意見だと・・・。
押しが強いなぁと思ってしまいますよね。
加えてその人が、自分よりも立場の上の人に何かを言われたら、
「はい、そうですか」とあっさりと自分を引っ込める。
なんか変だなと感じますよね。
「ただの自己中?思い通りにしたいだけじゃん!
でもって上には良く思われたいだけなのね」と。
とどのつまり、弱い人ほどその弱さを隠そうとして強がります。
(私もそう言う所があるので耳が痛い
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
また、他人の弱さを許してあげるということ自体が難しい。
だって、弱い人の弱い部分を理解してあげて助けてあげることが
腹立たしいから。
「弱い人はいいわよね。誰かが助けてくれるんだから」
と思う気持ちがはたらくのも事実です。
本当に強い人は黙々と自分のなすべきことをして
周囲に振り回されず、他人の弱さを許して、
自分と違った意見の人もきちんと受け入れてあげる。
そんな人なのだと思います。
ですが、誰でもが強い人になれるわけでもありません。
弱い部分と強い部分を両方を持ってるのが当たり前だと思います。
その両方を、上手に自分の中で折り合いをつけていくことが
大事かなと私はおもいます。
あと、もうひとつ、こんな言葉もあります。
「男でも女でも、かっとなる人は、まず弱い人である。」
ひえ~です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_thunder.gif)
だって、私、しょっちゅう「かっ!」となってます。
感情的になりやすいんですね。
めっちゃ弱い人間ですね、たぶん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_deject.gif)
少しづつでも良いですから、
強い自分になるようにと心がけてはいるのですが・・・
まだまだ葛藤はつづくのであります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en1.gif)
今日も最後まで読んでいただいてありがとうございます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
あなたのワンクリックが私のモチベーションの源です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_please.gif)
![にほんブログ村 その他趣味ブログ 占い・鑑定へ](http://taste.blogmura.com/uranai/img/uranai88_31.gif)
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/banner_23.gif)
こちらも宜しくね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/gp23.gif)
【占い座談会】
占いサロン・イリス