昨日の、昼食前BSは、103・・・・・マル優♪
ラピッド3単位でも、食後高血糖が続いていたから、4単位打ってみましょ。
昼食前に、4単位打つのは、半年ぶりです。
メニューは、朝食と、ほぼ同じで、量も、あまり変わりません。
朝食前は、ラピッド2単位でも、食後、それほど上がらないようですが、
昼食後は、2単位どころか、3単位打っても、全然足りないというのが、不思議です。
マル優のご褒美も、食べたかったけど、ぐっと我慢♪
1時間後・・・・・229・・・・・?
思い切って、4単位打ったのに。
カステラヤキ、我慢したのに。
どうしよう?
追注したら、計5単位ということよね。
う~ん・・・・・
つい、10日ほど前まで、2単位だったのが、いきなり5単位って、どうなのかな?
なんか、不安だったので、昨日は、追注なし。
体は、少しラクになりましたが、相変わらず微熱があり、近くのスーパーに行っただけです。
夕食前ぱっちん、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/27/8cba901dbf9ea3c5898a3b26f8f95f33.jpg)
惜しい・・・・・
昨日の夕食メニューは、
・鮭の塩焼き
・煮物(にら・九条ねぎ・人参・椎茸・さつま揚げ)
・野菜水煮(牛蒡・人参・ピーマン・蒟蒻)
・ビール&焼酎
・おつまみに、ナッツ
そして、食後に、マル優のご褒美として、カステラヤキ(バナナ味)♪
この前は、紅茶味のカステラヤキで、100が出ましたが、さて、バナナ味では?
・・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/35/36cddb4df26c1119ed7a6657266796c9.jpg)
おお~♪