こんにちは! 神奈川県高座郡にある寒川町商工会です。
本日は中小企業診断士竹内幸次氏をお招きしての「ビジネスブログ作成講習会」は第4回目になります。
寒川町商工会は、昭和36年10月に「商工会法」が施行され創立され今年で満47年になろうとしています。
創立当時の事務所は、一之宮中央通りに経営指導員を含めて2名で構成し、会員数は167名で発足したそうです。
以後、寒川小学校給食室の一角、町議場室の跡地を経て、現在の宮山に移ったのが昭和55年11月でした。
現在、寒川町観光協会さんと寒川青年会議所さんも会館で活動を行っています。
![寒川町商工会館](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/3d/c36e65661b3868733468471bada1ddea.jpg)
▲現在の寒川町商工会館はいささか古くなって参りました
さて、全国には商工会が2,076もあり規模もそれぞれです。神奈川県下には19あります。
視察やプライベートで出かけた時に商工会があると勝手に写真を撮ってます。
今日は、それらをご紹介します。(勝手に載せてすいません!!)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/60/5c1734f662eff8d920b738e59cc5b27c.jpg)
▲山形県の商工会さん:ものすごい雪だったので雪掻きなどは大変だろうなあと思いました
次は沖縄の島にある商工会さんです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/3f/2b32af22e713b9f827f62149f152768a.jpg)
▲船が着く待合所の中にありました 上には鯨の写真が
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/ae/5ebbf90395910fdf0f3bbc54faa1c0b0.jpg)
▲お隣の島の商工会さん:この日は目茶苦茶暑かったのですが、巡回やイベントは大変だろうなあと思いました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/ee/095fd1baa15882b857659694582251fa.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/d1/88b4678e389bdf03072541f9e2d9e977.jpg)
▲港の近くにありました こちらも色々な団体が一緒に活動されているようでした
最後は近場です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/7f/6f183b7736dbf19c9a0316034e00cd4c.jpg)
▲こちらも港の近くにある商工会です イベントの際に寄りました
このように商工会は全国津々浦々色々なところで地域の発展の為に総合的な活動を行っています。私たち寒川町商工会の職員もよそに負けないようがんばっていきますのでよろしくお願いします!
本日は中小企業診断士竹内幸次氏をお招きしての「ビジネスブログ作成講習会」は第4回目になります。
寒川町商工会は、昭和36年10月に「商工会法」が施行され創立され今年で満47年になろうとしています。
創立当時の事務所は、一之宮中央通りに経営指導員を含めて2名で構成し、会員数は167名で発足したそうです。
以後、寒川小学校給食室の一角、町議場室の跡地を経て、現在の宮山に移ったのが昭和55年11月でした。
現在、寒川町観光協会さんと寒川青年会議所さんも会館で活動を行っています。
![寒川町商工会館](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/3d/c36e65661b3868733468471bada1ddea.jpg)
▲現在の寒川町商工会館はいささか古くなって参りました
さて、全国には商工会が2,076もあり規模もそれぞれです。神奈川県下には19あります。
視察やプライベートで出かけた時に商工会があると勝手に写真を撮ってます。
今日は、それらをご紹介します。(勝手に載せてすいません!!)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/60/5c1734f662eff8d920b738e59cc5b27c.jpg)
▲山形県の商工会さん:ものすごい雪だったので雪掻きなどは大変だろうなあと思いました
次は沖縄の島にある商工会さんです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/3f/2b32af22e713b9f827f62149f152768a.jpg)
▲船が着く待合所の中にありました 上には鯨の写真が
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/ae/5ebbf90395910fdf0f3bbc54faa1c0b0.jpg)
▲お隣の島の商工会さん:この日は目茶苦茶暑かったのですが、巡回やイベントは大変だろうなあと思いました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/ee/095fd1baa15882b857659694582251fa.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/d1/88b4678e389bdf03072541f9e2d9e977.jpg)
▲港の近くにありました こちらも色々な団体が一緒に活動されているようでした
最後は近場です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/7f/6f183b7736dbf19c9a0316034e00cd4c.jpg)
▲こちらも港の近くにある商工会です イベントの際に寄りました
このように商工会は全国津々浦々色々なところで地域の発展の為に総合的な活動を行っています。私たち寒川町商工会の職員もよそに負けないようがんばっていきますのでよろしくお願いします!