こんにちは!神奈川県高座郡の寒川町商工会です。
今日は風がありますが、なんとなく蒸し暑いですね。
夏がもうすぐそこまで来ている感じです。
さて、6月18日(木)から全4回でスタートした「ビジネスブログ作成講習会初級コース」も3回目まで終了し、明後日の7月15日(水)が最終回となります。
そこで、今回の講習会にご参加いただいているみなさんのブログを改めてご紹介いたします!
◆湘南寒川のベビーシッター、キッズシッター リンナのブログ
寒川町で新生児から12歳までのお子さんのベビーシッター、キッズシッター リンナさんのブログです。
◆湘南寒川のお蕎麦 巴屋のブログ
寒川駅前でお蕎麦もうどんも手打ちのお蕎麦屋巴屋さんの二代目さんのブログです。
◆湘南寒川の電気工事店 渡部電気のブログ
寒川町で配線工事やLAN工事など、丁寧施工の渡部電気さんのブログです。
◆湘南寒川の不動産 三洋ハウジングのブログ
創業は昭和56年、寒川町で地域と密接なおつきあいの不動産屋三洋ハウジングさんのブログです。
◆手作り家具 雑貨のお店 カントリー工房Sugar
寒川町でアメリカン、フレンチ、ナチュラルカントリーの雑貨やオーダー家具のカントリー工房Sugarさんのブログです。
寒川町商工会のブログをご覧いただいている皆さま、新しい受講生のブログも是非ご覧ください!
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

寒川町商工会
〒253-0106 神奈川県高座郡寒川町宮山141-1
TEL:0467-75-0185 FAX:0467-72-1224
今日は風がありますが、なんとなく蒸し暑いですね。
夏がもうすぐそこまで来ている感じです。
さて、6月18日(木)から全4回でスタートした「ビジネスブログ作成講習会初級コース」も3回目まで終了し、明後日の7月15日(水)が最終回となります。
そこで、今回の講習会にご参加いただいているみなさんのブログを改めてご紹介いたします!
◆湘南寒川のベビーシッター、キッズシッター リンナのブログ
寒川町で新生児から12歳までのお子さんのベビーシッター、キッズシッター リンナさんのブログです。
◆湘南寒川のお蕎麦 巴屋のブログ
寒川駅前でお蕎麦もうどんも手打ちのお蕎麦屋巴屋さんの二代目さんのブログです。
◆湘南寒川の電気工事店 渡部電気のブログ
寒川町で配線工事やLAN工事など、丁寧施工の渡部電気さんのブログです。
◆湘南寒川の不動産 三洋ハウジングのブログ
創業は昭和56年、寒川町で地域と密接なおつきあいの不動産屋三洋ハウジングさんのブログです。
◆手作り家具 雑貨のお店 カントリー工房Sugar
寒川町でアメリカン、フレンチ、ナチュラルカントリーの雑貨やオーダー家具のカントリー工房Sugarさんのブログです。
寒川町商工会のブログをご覧いただいている皆さま、新しい受講生のブログも是非ご覧ください!
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

寒川町商工会
〒253-0106 神奈川県高座郡寒川町宮山141-1
TEL:0467-75-0185 FAX:0467-72-1224
こんにちは!神奈川県高座郡の寒川町商工会です。
昨日商工会会員さんの「湘南ベルマーレ」は2位セレッソ大阪とアウェーでの試合でした。
そこで平塚市紅谷町まちかど広場で行われたパブリックビューイングへ行ってきました。
喜んだりがっかりしたりの連続で物凄いゲームでしたが、結果は4:3で見事勝利し、2位セレッソ大阪との勝ち点差を4としました。
(いつもの通り試合の詳細は他のサポーターの方々のブログをお読みくださいませ。)

▲市内の電気屋さんのご協力でナント103インチプラズマテレビも登場

▲後半逆転された後、アジエル選手のPKが決まって同点!!

▲試合終了後、現地での「勝利のダンス」の時は平塚でも盛り上がりました

▲決勝点を決めた永田選手 初ゴールで嬉しそう
700人(?)のサポーターは皆さん笑顔でした。私も感動しました!!
さて、次のホームゲームは7月19日(日)19:00キックオフ(@平塚競技場)対福岡戦です。
翌日の浜降祭に関係している方々は準備などで無理かもしれませんが、皆様、是非競技場で熱い応援をよろしくお願いします!!
がんばれ湘南ベルマーレ!!
<寒川町商工会は湘南ベルマーレのJ1復帰挑戦を応援しています。今年の試合のブログ記事はコチラです。>
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

寒川町商工会
〒253-0106 神奈川県高座郡寒川町宮山141-1
TEL:0467-75-0185 FAX:0467-72-1224
昨日商工会会員さんの「湘南ベルマーレ」は2位セレッソ大阪とアウェーでの試合でした。
そこで平塚市紅谷町まちかど広場で行われたパブリックビューイングへ行ってきました。
喜んだりがっかりしたりの連続で物凄いゲームでしたが、結果は4:3で見事勝利し、2位セレッソ大阪との勝ち点差を4としました。
(いつもの通り試合の詳細は他のサポーターの方々のブログをお読みくださいませ。)

▲市内の電気屋さんのご協力でナント103インチプラズマテレビも登場

▲後半逆転された後、アジエル選手のPKが決まって同点!!

▲試合終了後、現地での「勝利のダンス」の時は平塚でも盛り上がりました

▲決勝点を決めた永田選手 初ゴールで嬉しそう
700人(?)のサポーターは皆さん笑顔でした。私も感動しました!!
さて、次のホームゲームは7月19日(日)19:00キックオフ(@平塚競技場)対福岡戦です。
翌日の浜降祭に関係している方々は準備などで無理かもしれませんが、皆様、是非競技場で熱い応援をよろしくお願いします!!
がんばれ湘南ベルマーレ!!
<寒川町商工会は湘南ベルマーレのJ1復帰挑戦を応援しています。今年の試合のブログ記事はコチラです。>
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

寒川町商工会
〒253-0106 神奈川県高座郡寒川町宮山141-1
TEL:0467-75-0185 FAX:0467-72-1224