こんにちは。神奈川県高座郡にある寒川町商工会の金森です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuma_fly.gif)
毎日暑い日が続いていますね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
皆様も熱中症には気を付けてくださいね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
さて、本日はNPO法人キャスナ・神奈川県立かながわ女性センターよりお知らせです。
「セクハラ・パワハラのない社会を目指して
男女共同参画推進リーダー養成講座」
貴方もセクハラ・パワハラ防止セミナーの講師になってみませんか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/8a/4056ee59131aa21f7c53a438e3f17b32.jpg)
▲チラシの表面です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/cf/e78d9d557976555c887365d8d9f66cfd.jpg)
▲チラシ裏面です。内容の詳細はこちらをご覧ください。
男女共同参画社会の実現を目指すために、セクハラ・パワハラ防止のための啓発事業が必要となっています。
この講座は、地域や企業などで【ハラスメント防止のための啓発講座】などの講師として活躍して頂く人材(リーダー)を育てる目的で行われます。
さまざまなハラスメントが横行している現代、あなたの力でハラスメントにストップをかけてみませんか?
日時:平成26年9月13日(土)10:00~16:00
9月14日(日)10:00~16:00
会場:かながわ女性センター 多目的室
定員:50名
内容:『セクハラ・パワハラ』防止のためのリーダー養成講座Ⅱ
(詳細は画像:裏面をご覧ください)
参加費:無料(ただし、資料代300円)
締切:平成26年9月3日(水)
託児:要予約 1歳~就学前児童(おやつ代 120円/回)
主催:NPO法人キャスナ・神奈川県立かながわ女性センター
申込方法:9月3日(水)までに、電話またはかながわ女性センターホームページよりお申込みください。(休館日:月曜日)
必要事項:①講座名「男女共同参画推進リーダー養成講座」 ②氏名(ふりがな) ③〒 ④住所
⑤電話番号 ⑥託児の有無(有の場合、お子さまの氏名、ふりがな、年齢、性別)
申込・問合せ先:
県立かながわ女性センター 参画推進課
〒251-0036 藤沢市江の島1-11-1
電話番号0466-27-2115
交通:小田急江ノ島線「片瀬江ノ島駅」下車 徒歩15分
江ノ島電鉄「江ノ島駅」、湘南モノレール「湘南江の島駅」下車 徒歩20分
藤沢駅前から江ノ電バス「江ノ島」行き(約15分)→「江ノ島」下車 徒歩5分
大船駅前から京急バス・江ノ電バス「江ノ島」行(約25分)→「江ノ島」下車 徒歩5分
ご興味のある方はぜひ問い合わせてみてくださいませ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en1.gif)
寒川町商工会に関係ある方々のビジネスブログリンク集です!ぜひ、ご覧下さい!!
![さむかわのぶろぐわ](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/0c/ea068d17de3cdf98b18c85e2081c4621.jpg)
↑クリック↑
神奈川県寒川町の商工業者さん達が各種情報を発信中![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/usagi.gif)
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
![寒川町商工会公式ホームページ HOT!Samukawa](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/ac/569f96d557d83a6623bfabf7181e192a.png)
寒川町商工会
〒253-0106 神奈川県高座郡寒川町宮山141-1
TEL:0467-75-0185 FAX:0467-72-1224
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuma_fly.gif)
毎日暑い日が続いていますね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
皆様も熱中症には気を付けてくださいね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
さて、本日はNPO法人キャスナ・神奈川県立かながわ女性センターよりお知らせです。
「セクハラ・パワハラのない社会を目指して
男女共同参画推進リーダー養成講座」
貴方もセクハラ・パワハラ防止セミナーの講師になってみませんか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/8a/4056ee59131aa21f7c53a438e3f17b32.jpg)
▲チラシの表面です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/cf/e78d9d557976555c887365d8d9f66cfd.jpg)
▲チラシ裏面です。内容の詳細はこちらをご覧ください。
男女共同参画社会の実現を目指すために、セクハラ・パワハラ防止のための啓発事業が必要となっています。
この講座は、地域や企業などで【ハラスメント防止のための啓発講座】などの講師として活躍して頂く人材(リーダー)を育てる目的で行われます。
さまざまなハラスメントが横行している現代、あなたの力でハラスメントにストップをかけてみませんか?
日時:平成26年9月13日(土)10:00~16:00
9月14日(日)10:00~16:00
会場:かながわ女性センター 多目的室
定員:50名
内容:『セクハラ・パワハラ』防止のためのリーダー養成講座Ⅱ
(詳細は画像:裏面をご覧ください)
参加費:無料(ただし、資料代300円)
締切:平成26年9月3日(水)
託児:要予約 1歳~就学前児童(おやつ代 120円/回)
主催:NPO法人キャスナ・神奈川県立かながわ女性センター
申込方法:9月3日(水)までに、電話またはかながわ女性センターホームページよりお申込みください。(休館日:月曜日)
必要事項:①講座名「男女共同参画推進リーダー養成講座」 ②氏名(ふりがな) ③〒 ④住所
⑤電話番号 ⑥託児の有無(有の場合、お子さまの氏名、ふりがな、年齢、性別)
申込・問合せ先:
県立かながわ女性センター 参画推進課
〒251-0036 藤沢市江の島1-11-1
電話番号0466-27-2115
交通:小田急江ノ島線「片瀬江ノ島駅」下車 徒歩15分
江ノ島電鉄「江ノ島駅」、湘南モノレール「湘南江の島駅」下車 徒歩20分
藤沢駅前から江ノ電バス「江ノ島」行き(約15分)→「江ノ島」下車 徒歩5分
大船駅前から京急バス・江ノ電バス「江ノ島」行(約25分)→「江ノ島」下車 徒歩5分
ご興味のある方はぜひ問い合わせてみてくださいませ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en1.gif)
寒川町商工会に関係ある方々のビジネスブログリンク集です!ぜひ、ご覧下さい!!
![さむかわのぶろぐわ](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/0c/ea068d17de3cdf98b18c85e2081c4621.jpg)
↑クリック↑
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fuki_yonde.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/usagi.gif)
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
![寒川町商工会公式ホームページ HOT!Samukawa](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/ac/569f96d557d83a6623bfabf7181e192a.png)
寒川町商工会
〒253-0106 神奈川県高座郡寒川町宮山141-1
TEL:0467-75-0185 FAX:0467-72-1224