こんにちは!神奈川県高座郡の寒川町商工会です。
今日は風がありますが、なんとなく蒸し暑いですね。
夏がもうすぐそこまで来ている感じです。
さて、6月18日(木)から全4回でスタートした「ビジネスブログ作成講習会初級コース」も3回目まで終了し、明後日の7月15日(水)が最終回となります。
そこで、今回の講習会にご参加いただいているみなさんのブログを改めてご紹介いたします!
◆湘南寒川のベビーシッター、キッズシッター リンナのブログ
寒川町で新生児から12歳までのお子さんのベビーシッター、キッズシッター リンナさんのブログです。
◆湘南寒川のお蕎麦 巴屋のブログ
寒川駅前でお蕎麦もうどんも手打ちのお蕎麦屋巴屋さんの二代目さんのブログです。
◆湘南寒川の電気工事店 渡部電気のブログ
寒川町で配線工事やLAN工事など、丁寧施工の渡部電気さんのブログです。
◆湘南寒川の不動産 三洋ハウジングのブログ
創業は昭和56年、寒川町で地域と密接なおつきあいの不動産屋三洋ハウジングさんのブログです。
◆手作り家具 雑貨のお店 カントリー工房Sugar
寒川町でアメリカン、フレンチ、ナチュラルカントリーの雑貨やオーダー家具のカントリー工房Sugarさんのブログです。
寒川町商工会のブログをご覧いただいている皆さま、新しい受講生のブログも是非ご覧ください!
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

寒川町商工会
〒253-0106 神奈川県高座郡寒川町宮山141-1
TEL:0467-75-0185 FAX:0467-72-1224
今日は風がありますが、なんとなく蒸し暑いですね。
夏がもうすぐそこまで来ている感じです。
さて、6月18日(木)から全4回でスタートした「ビジネスブログ作成講習会初級コース」も3回目まで終了し、明後日の7月15日(水)が最終回となります。
そこで、今回の講習会にご参加いただいているみなさんのブログを改めてご紹介いたします!
◆湘南寒川のベビーシッター、キッズシッター リンナのブログ
寒川町で新生児から12歳までのお子さんのベビーシッター、キッズシッター リンナさんのブログです。
◆湘南寒川のお蕎麦 巴屋のブログ
寒川駅前でお蕎麦もうどんも手打ちのお蕎麦屋巴屋さんの二代目さんのブログです。
◆湘南寒川の電気工事店 渡部電気のブログ
寒川町で配線工事やLAN工事など、丁寧施工の渡部電気さんのブログです。
◆湘南寒川の不動産 三洋ハウジングのブログ
創業は昭和56年、寒川町で地域と密接なおつきあいの不動産屋三洋ハウジングさんのブログです。
◆手作り家具 雑貨のお店 カントリー工房Sugar
寒川町でアメリカン、フレンチ、ナチュラルカントリーの雑貨やオーダー家具のカントリー工房Sugarさんのブログです。
寒川町商工会のブログをご覧いただいている皆さま、新しい受講生のブログも是非ご覧ください!
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

寒川町商工会
〒253-0106 神奈川県高座郡寒川町宮山141-1
TEL:0467-75-0185 FAX:0467-72-1224
こんにちは!神奈川県高座郡の寒川町商工会です。
昨日商工会会員さんの「湘南ベルマーレ」は2位セレッソ大阪とアウェーでの試合でした。
そこで平塚市紅谷町まちかど広場で行われたパブリックビューイングへ行ってきました。
喜んだりがっかりしたりの連続で物凄いゲームでしたが、結果は4:3で見事勝利し、2位セレッソ大阪との勝ち点差を4としました。
(いつもの通り試合の詳細は他のサポーターの方々のブログをお読みくださいませ。)

▲市内の電気屋さんのご協力でナント103インチプラズマテレビも登場

▲後半逆転された後、アジエル選手のPKが決まって同点!!

▲試合終了後、現地での「勝利のダンス」の時は平塚でも盛り上がりました

▲決勝点を決めた永田選手 初ゴールで嬉しそう
700人(?)のサポーターは皆さん笑顔でした。私も感動しました!!
さて、次のホームゲームは7月19日(日)19:00キックオフ(@平塚競技場)対福岡戦です。
翌日の浜降祭に関係している方々は準備などで無理かもしれませんが、皆様、是非競技場で熱い応援をよろしくお願いします!!
がんばれ湘南ベルマーレ!!
<寒川町商工会は湘南ベルマーレのJ1復帰挑戦を応援しています。今年の試合のブログ記事はコチラです。>
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

寒川町商工会
〒253-0106 神奈川県高座郡寒川町宮山141-1
TEL:0467-75-0185 FAX:0467-72-1224
昨日商工会会員さんの「湘南ベルマーレ」は2位セレッソ大阪とアウェーでの試合でした。
そこで平塚市紅谷町まちかど広場で行われたパブリックビューイングへ行ってきました。
喜んだりがっかりしたりの連続で物凄いゲームでしたが、結果は4:3で見事勝利し、2位セレッソ大阪との勝ち点差を4としました。
(いつもの通り試合の詳細は他のサポーターの方々のブログをお読みくださいませ。)

▲市内の電気屋さんのご協力でナント103インチプラズマテレビも登場

▲後半逆転された後、アジエル選手のPKが決まって同点!!

▲試合終了後、現地での「勝利のダンス」の時は平塚でも盛り上がりました

▲決勝点を決めた永田選手 初ゴールで嬉しそう
700人(?)のサポーターは皆さん笑顔でした。私も感動しました!!
さて、次のホームゲームは7月19日(日)19:00キックオフ(@平塚競技場)対福岡戦です。
翌日の浜降祭に関係している方々は準備などで無理かもしれませんが、皆様、是非競技場で熱い応援をよろしくお願いします!!
がんばれ湘南ベルマーレ!!
<寒川町商工会は湘南ベルマーレのJ1復帰挑戦を応援しています。今年の試合のブログ記事はコチラです。>
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

寒川町商工会
〒253-0106 神奈川県高座郡寒川町宮山141-1
TEL:0467-75-0185 FAX:0467-72-1224
こんにちは!神奈川県高座郡の寒川町商工会です。
さて、今日は浜降祭のお知らせです。
7月20日(月)海の日の早朝に暁の祭典「浜降祭」が開催されます。
早朝にもかかわらず、多くの見物の方が茅ヶ崎市西浜海岸へ集まります。
御神輿が海に入ったり、三十数基の御神輿があつまる様子は圧巻です。
(ちなみに全部の御神輿が海へ入るわけではありません。)
まだ見たことの無い方は是非茅ヶ崎の海岸へ行ってみてください。
(詳しくは茅ヶ崎市観光協会さんのホームページをごらん頂けましたら幸いです。)
でも「早朝に海に行くのはなあ~」という方は寒川町商工会館の方へ是非ともお越し下さい。
商工会館の駐車場は「御旅所」といいまして、浜から帰ってきた「寒川神社さん」「菅谷神社さん」「倉見神社さん」の御神輿にお寄りいただき、神事が行われます。
それでは去年の様子をご紹介します。

▲御神輿が担がれて入ってきます。

▲3基揃ったところで神事が行われます

▲商工会館駐車場近辺は担ぐ人と見物人でごった返します
寒川町商工会館駐車場へ御神輿が入ってくるのは10時15分、出発は10時30分を予定していますが、浜で行われている式典の関係で時間が前後しますので早めにお越し下さい。
さて、寒川町商工会ブログでもお馴染みの「森澤酒店の店長ブログ」に詳しく書かれていますのでお読み下さい!!
「浜降祭」今から楽しみです♪
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

寒川町商工会
〒253-0106 神奈川県高座郡寒川町宮山141-1
TEL:0467-75-0185 FAX:0467-72-1224
さて、今日は浜降祭のお知らせです。
7月20日(月)海の日の早朝に暁の祭典「浜降祭」が開催されます。
早朝にもかかわらず、多くの見物の方が茅ヶ崎市西浜海岸へ集まります。
御神輿が海に入ったり、三十数基の御神輿があつまる様子は圧巻です。
(ちなみに全部の御神輿が海へ入るわけではありません。)
まだ見たことの無い方は是非茅ヶ崎の海岸へ行ってみてください。
(詳しくは茅ヶ崎市観光協会さんのホームページをごらん頂けましたら幸いです。)
でも「早朝に海に行くのはなあ~」という方は寒川町商工会館の方へ是非ともお越し下さい。
商工会館の駐車場は「御旅所」といいまして、浜から帰ってきた「寒川神社さん」「菅谷神社さん」「倉見神社さん」の御神輿にお寄りいただき、神事が行われます。
それでは去年の様子をご紹介します。

▲御神輿が担がれて入ってきます。

▲3基揃ったところで神事が行われます

▲商工会館駐車場近辺は担ぐ人と見物人でごった返します
寒川町商工会館駐車場へ御神輿が入ってくるのは10時15分、出発は10時30分を予定していますが、浜で行われている式典の関係で時間が前後しますので早めにお越し下さい。
さて、寒川町商工会ブログでもお馴染みの「森澤酒店の店長ブログ」に詳しく書かれていますのでお読み下さい!!
「浜降祭」今から楽しみです♪
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

寒川町商工会
〒253-0106 神奈川県高座郡寒川町宮山141-1
TEL:0467-75-0185 FAX:0467-72-1224
こんにちは!神奈川県高座郡の寒川町商工会です。
本日商工会会員さんの「湘南ベルマーレ」対ヴァンフォーレ甲府戦へ行ってきました。
平日ですが6,705人の観客を集めた注目の一戦を2:1で見事勝利し首位をキープしました。(詳しい内容については他の方のブログを見ていただければ有り難いです。)

▲夜空の黒と笹の緑をイメージした特別ユニフォーム
今日の試合で26試合終了しようやく半分まで来ました。そして7月は上位陣との対戦が続きます。
選手だけではなくスタッフの方々も頑張っています!

▲寒川地区担当のNさんです
いつも元気な笑顔で商工会に寄って頂いています。試合中は7ゲートのベルマーレブースにいるので試合は見られないそうです。
皆の願いは「J1復帰」。担当も1日遅い七夕の夜空に「J1復帰」をお願いしました♪
暑さに負けずに頑張れ湘南ベルマーレ!!
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

寒川町商工会
〒253-0106 神奈川県高座郡寒川町宮山141-1
TEL:0467-75-0185 FAX:0467-72-1224
本日商工会会員さんの「湘南ベルマーレ」対ヴァンフォーレ甲府戦へ行ってきました。
平日ですが6,705人の観客を集めた注目の一戦を2:1で見事勝利し首位をキープしました。(詳しい内容については他の方のブログを見ていただければ有り難いです。)

▲夜空の黒と笹の緑をイメージした特別ユニフォーム
今日の試合で26試合終了しようやく半分まで来ました。そして7月は上位陣との対戦が続きます。
選手だけではなくスタッフの方々も頑張っています!

▲寒川地区担当のNさんです
いつも元気な笑顔で商工会に寄って頂いています。試合中は7ゲートのベルマーレブースにいるので試合は見られないそうです。
皆の願いは「J1復帰」。担当も1日遅い七夕の夜空に「J1復帰」をお願いしました♪
暑さに負けずに頑張れ湘南ベルマーレ!!
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

寒川町商工会
〒253-0106 神奈川県高座郡寒川町宮山141-1
TEL:0467-75-0185 FAX:0467-72-1224
こんにちは!神奈川県高座郡の寒川町商工会です。
はっきりしないお天気が続いていますね。梅雨明けはまだでしょうか。
さて、今年で10回目となる「湘南ビジネスコンテスト」の応募者募集のお知らせです。
この「湘南ビジネスコンテスト」は、藤沢市、茅ヶ崎市、寒川町で事業をしている方、これから事業をする予定の中小企業の方や起業を考えている方を対象に、「新規事業」だけではなく「既存事業」のビジネスプランをアピールするものです。
優秀な発表には「ビジネス大賞」として賞金50万円が支給されます!

▲「第10回湘南ビジネスコンテスト」のチラシです
最終の「湘南ビジネスコンテスト」は平成21年11月7日ですが、7月16日から4日間の「ビジネスプラン作成講座」、8月3日には「湘南ビジネスコンテスト説明会・特別講座」があります。
また8月下旬には専門家による「本申請書」作成のフォロー、10月には公認会計士などによる個別指導やプレゼンテーション技法の習得講座など事前の支援が充実しています。
応募の締切は平成21年8月11日(火)です。
「湘南ビジネスコンテスト」の詳しい内容や応募方法などは「湘南ビジネスコンテスト」のホームページをご覧ください。
<湘南ベルマーレ ホームゲーム情報>
現在首位の湘南ベルマーレ!
本日19:00~(平塚競技場)対ヴァンフォーレ甲府戦です。
何としても勝ちたい試合、皆様の熱い応援をお待ちしています!!
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

寒川町商工会
〒253-0106 神奈川県高座郡寒川町宮山141-1
TEL:0467-75-0185 FAX:0467-72-1224
はっきりしないお天気が続いていますね。梅雨明けはまだでしょうか。
さて、今年で10回目となる「湘南ビジネスコンテスト」の応募者募集のお知らせです。
この「湘南ビジネスコンテスト」は、藤沢市、茅ヶ崎市、寒川町で事業をしている方、これから事業をする予定の中小企業の方や起業を考えている方を対象に、「新規事業」だけではなく「既存事業」のビジネスプランをアピールするものです。
優秀な発表には「ビジネス大賞」として賞金50万円が支給されます!

▲「第10回湘南ビジネスコンテスト」のチラシです
最終の「湘南ビジネスコンテスト」は平成21年11月7日ですが、7月16日から4日間の「ビジネスプラン作成講座」、8月3日には「湘南ビジネスコンテスト説明会・特別講座」があります。
また8月下旬には専門家による「本申請書」作成のフォロー、10月には公認会計士などによる個別指導やプレゼンテーション技法の習得講座など事前の支援が充実しています。
応募の締切は平成21年8月11日(火)です。
「湘南ビジネスコンテスト」の詳しい内容や応募方法などは「湘南ビジネスコンテスト」のホームページをご覧ください。
<湘南ベルマーレ ホームゲーム情報>
現在首位の湘南ベルマーレ!
本日19:00~(平塚競技場)対ヴァンフォーレ甲府戦です。
何としても勝ちたい試合、皆様の熱い応援をお待ちしています!!
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

寒川町商工会
〒253-0106 神奈川県高座郡寒川町宮山141-1
TEL:0467-75-0185 FAX:0467-72-1224
こんにちは!神奈川県高座郡の寒川町商工会です。
今日はまさしく「梅雨」という天気です。
昨日、久しぶりに佐野元春さんのライブを見にみなとみらい地区にあるライブハウスへ行ってきました。
ライブハウスということでもちろん立ち見。中年になって来ると結構厳しいものがありますが、53歳の佐野さんからパワーを貰いました。(今日は筋肉痛ですが...。)
みなとみらい地区には「日産自動車(株)本社」と「富士ゼロックス(株)総合R&D拠点」の建設が行われていて、日産自動車本社の方はほぼ完成しているようです。

▲2つのビルの間に「そごう」が見えました
さて、横浜・佐野元春さん繋がりということで本日は「かながわ経営革新塾」のご案内です。
横浜で開催されるのは勿論ですが、講師は当商工会ビジネスブログ講習会でお馴染みの株式会社スプラム 代表取締役 竹内幸次先生です。
(何故、佐野元春さんと竹内先生が繋がるのかは、以前のブログに書いてありますのでコチラをご覧下さい!)


▲小さくてスイマセン!
<追加>
神奈川県商工会連合会ホームページはコチラ→ チラシ表面 カリキュラム
今回は「Webを活かした革新的な経営戦略」というテーマの通りインターネットに特化した内容となっています。
そして、このセミナーにお馴染み「森澤酒店の森澤店長」が「ブログで集客する小売店の事例」で登場します。
やる気のある経営者・二代目・後継者の方は是非受講してみてください。
<内容>
日時:8月22日(土)・29日(土)・9月12日(土)・26日(土)
全4回 土曜日 いずれも9:30~16:30
会場 : 横浜エクセル東急
講師 : 株式会社スプラム 代表取締役 竹内幸次(中小企業診断士)
対象者: 全4回全てを受講できる経営者・二代目・後継者の方
受講料: 全4回 5,000円(4回分のテキスト・資料代含む)
募集人員:30人(定員になり次第締め切り)
申込・問い合わせ:神奈川県商工会連合会 TEL:045-633-5078まで
<湘南ベルマーレ ホームゲーム情報>
先週2位になった湘南ベルマーレですが、昨日首位に返り咲きました。
次回ホームゲームは7月8日(水)19:00~(平塚競技場)対ヴァンフォーレ甲府戦です。
4位甲府は4月29日(祝)アウェーで敗戦した相手で、何としても勝ちたい試合です。
皆様の熱い応援をお待ちしています!!
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

寒川町商工会
〒253-0106 神奈川県高座郡寒川町宮山141-1
TEL:0467-75-0185 FAX:0467-72-1224
今日はまさしく「梅雨」という天気です。
昨日、久しぶりに佐野元春さんのライブを見にみなとみらい地区にあるライブハウスへ行ってきました。
ライブハウスということでもちろん立ち見。中年になって来ると結構厳しいものがありますが、53歳の佐野さんからパワーを貰いました。(今日は筋肉痛ですが...。)
みなとみらい地区には「日産自動車(株)本社」と「富士ゼロックス(株)総合R&D拠点」の建設が行われていて、日産自動車本社の方はほぼ完成しているようです。

▲2つのビルの間に「そごう」が見えました
さて、横浜・佐野元春さん繋がりということで本日は「かながわ経営革新塾」のご案内です。
横浜で開催されるのは勿論ですが、講師は当商工会ビジネスブログ講習会でお馴染みの株式会社スプラム 代表取締役 竹内幸次先生です。
(何故、佐野元春さんと竹内先生が繋がるのかは、以前のブログに書いてありますのでコチラをご覧下さい!)


▲小さくてスイマセン!
<追加>
神奈川県商工会連合会ホームページはコチラ→ チラシ表面 カリキュラム
今回は「Webを活かした革新的な経営戦略」というテーマの通りインターネットに特化した内容となっています。
そして、このセミナーにお馴染み「森澤酒店の森澤店長」が「ブログで集客する小売店の事例」で登場します。
やる気のある経営者・二代目・後継者の方は是非受講してみてください。
<内容>
日時:8月22日(土)・29日(土)・9月12日(土)・26日(土)
全4回 土曜日 いずれも9:30~16:30
会場 : 横浜エクセル東急
講師 : 株式会社スプラム 代表取締役 竹内幸次(中小企業診断士)
対象者: 全4回全てを受講できる経営者・二代目・後継者の方
受講料: 全4回 5,000円(4回分のテキスト・資料代含む)
募集人員:30人(定員になり次第締め切り)
申込・問い合わせ:神奈川県商工会連合会 TEL:045-633-5078まで
<湘南ベルマーレ ホームゲーム情報>
先週2位になった湘南ベルマーレですが、昨日首位に返り咲きました。
次回ホームゲームは7月8日(水)19:00~(平塚競技場)対ヴァンフォーレ甲府戦です。
4位甲府は4月29日(祝)アウェーで敗戦した相手で、何としても勝ちたい試合です。
皆様の熱い応援をお待ちしています!!
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

寒川町商工会
〒253-0106 神奈川県高座郡寒川町宮山141-1
TEL:0467-75-0185 FAX:0467-72-1224
こんにちは!神奈川県高座郡の寒川町商工会です。
今日もさえない天気ですね。おまけに湿度が高くなっています。
お隣の平塚市では「第59回湘南平塚七夕まつり」が5日(日)まで開催されています。
担当は10年以上行っていないのですが、「七夕まつり=雨」というイメージがあります。
毎年約300万人が来場する為かなりの混雑です。行かれる方は気をつけて行ってきてください!!
さて、先日すいせんカードのカラーチラシが新聞折り込みで配られました。
7月1日(水)から7日(火)までの7日間はポイント2倍セールです。
また、21年度3大イベントとして「すいせんカード ラッキーお買物券」・「東京ディズニーランドチャーター便」・「はとバス東京観光」が開催されます。

▲お得な情報満載のチラシ
詳しいことは、町内「すいせんカード」のお店でご確認下さいませ!!
(「森澤酒店店長さんのブログ」にも書いてあります。)
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

寒川町商工会
〒253-0106 神奈川県高座郡寒川町宮山141-1
TEL:0467-75-0185 FAX:0467-72-1224
今日もさえない天気ですね。おまけに湿度が高くなっています。
お隣の平塚市では「第59回湘南平塚七夕まつり」が5日(日)まで開催されています。
担当は10年以上行っていないのですが、「七夕まつり=雨」というイメージがあります。
毎年約300万人が来場する為かなりの混雑です。行かれる方は気をつけて行ってきてください!!
さて、先日すいせんカードのカラーチラシが新聞折り込みで配られました。
7月1日(水)から7日(火)までの7日間はポイント2倍セールです。
また、21年度3大イベントとして「すいせんカード ラッキーお買物券」・「東京ディズニーランドチャーター便」・「はとバス東京観光」が開催されます。

▲お得な情報満載のチラシ
詳しいことは、町内「すいせんカード」のお店でご確認下さいませ!!
(「森澤酒店店長さんのブログ」にも書いてあります。)
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

寒川町商工会
〒253-0106 神奈川県高座郡寒川町宮山141-1
TEL:0467-75-0185 FAX:0467-72-1224
こんにちは!神奈川県高座郡の寒川町商工会です。
早いもので2009年も半分が過ぎ、今日から7月ですね。
さて、寒川町商工会では茅ヶ崎商工会議所さんにならって、夏の間アロハで仕事をしてみようということになり、まずは商工会の役員さんと職員がアロハを着用することにしました。

▲商工会長も来会の時はアロハです

▲こちらが色違いです
これから毎週金曜日は職員がアロハを着ていますが、ご理解をお願いいたします。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

寒川町商工会
〒253-0106 神奈川県高座郡寒川町宮山141-1
TEL:0467-75-0185 FAX:0467-72-1224
早いもので2009年も半分が過ぎ、今日から7月ですね。
さて、寒川町商工会では茅ヶ崎商工会議所さんにならって、夏の間アロハで仕事をしてみようということになり、まずは商工会の役員さんと職員がアロハを着用することにしました。

▲商工会長も来会の時はアロハです

▲こちらが色違いです
これから毎週金曜日は職員がアロハを着ていますが、ご理解をお願いいたします。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

寒川町商工会
〒253-0106 神奈川県高座郡寒川町宮山141-1
TEL:0467-75-0185 FAX:0467-72-1224