M氏の希望する職種とは少し違うと感じました。M氏は工場の工程改善や製造に携わる従業員の意識を変えて全体としていい製品、正しい製品が作られるようにお手伝いがしたいのです。今日受けた所は製造は各メーカーの責任であくまでそれらの製品が発火・感電・誤動作しないと言う事を試験をして認定する・・・そのような財団法人なのです。ちと違うような気がしますね(^_^;)8月上旬に合否の連絡が来るようです。遅いね~何事も、さすがは財団法人(^o^;)さて次の会社はと・・・7月中に面接を受ける手はずになってます(^-^)/こんな日なのですが面接終了後、午後にはオフィスにもどり何気なく仕事に取り掛かり、全体ミーティングにも出席です。更に同僚達と和民で飲んで食べて来ました。当然M氏が午前中に面接だったなんて誰も知る由がありませんが・・・