今日は「小紋に名古屋帯@他装」の授業でした
一見「六通柄」の名古屋帯に見えますが、六通柄の中の前帯部分とお太鼓部分には目立たないながら刺繍が施してある帯なので「お太鼓柄」として練習して頂くために用意している帯です
お正月にはお嬢さんに着付ける機会もありそうですよね♪
既にお出来になる帯結びの追加講習でしたので時間があまり、お持ちになられていた半巾帯の研究会とあいなりました
洒落袋帯から→半巾帯2本に仕立て直したそうです
元々お太鼓柄の帯だったので、ポイント柄を生かせる帯結びを二人であれこれ試行錯誤する楽しい時間になりました(^。^)
今日は私は、作り帯(二部式の帯)を締めていました
時々「作り帯の締め方を教えて下さい!」というリクエストもあるので、私も時々締めて慣れておくようにしています
作り帯も色々なタイプ(作り方)がありますね
青空が広がった朝に締めたくなる帯締めです (*^-^*)