四季に暮らす

季節の着物、食卓、ベランダの植物たち
和と洋が仲良く並んでいるような衣食住の風景

桜とも 百合とも 木蓮とも

2008-03-23 | 着物コーディネート
昨日は桜の開花宣言が発表されました!

     
絞り染めと型染めが施された十日町紬に 
洛風林の「古代花戸文」という銘の帯を合わせてみました
3~5月のこの時期に私がよく締めるお気に入りの帯です♪
 
帯地は裏葉色ということですが 私にはこの季節の空の色に見えて
その日の気分で花は 桜とも百合とも木蓮とも思えます (^。^)



先日のらくや文化祭2日目のコンテストに出場された方々の
春らしい着こなしには大変刺激を受けました!
そこで、先週の品川駅前校での初心者講座でも
ボディへの着付けのデモンストレーションに
上の写真の春色コーディネートを使ってみました(^o^)丿

石田節子流着付け教室品川駅前校「初心者講座」の2時間では⇒
・前半が知識編の座学 
・後半でボディへの着付けのデモンストレーションを見学
「着物や帯は一体どのようにして身体に巻きついていくのか?」
その構造を全方位からご覧頂きながらイメージを掴んで頂いています
「はは~ん、なぁ~るほど@@!そうなっていたのね!」
・・とわかって頂けるはずです!

      
マンションの下の公園の桜は1~2分咲きの状態
これからの1週間できっと満開ですね!


      
同じく下の公園で
「白木蓮」かなとも思いましたが
花が小ぶりに開いているので「こぶし」かと思います


花が咲くと「お天気が続いて欲しい!」と願わずにはいられませんね


この記事についてブログを書く
« ダイエットメニューその2 | トップ | 画竜点睛、と思うことも »
最新の画像もっと見る

着物コーディネート」カテゴリの最新記事