四季に暮らす

季節の着物、食卓、ベランダの植物たち
和と洋が仲良く並んでいるような衣食住の風景

秋晴れの日の着付け

2021-10-30 | 着付け教室
今日は、着付けのご依頼を頂いていました
自分が着るのでなくても、一週間位前からはずっと天気が気になります

ご出席される結婚式では、来賓のお立場でご祝辞も述べられると聞いておりましたので、私までなんだかドキドキしていました

コロナ禍も落ち着いてきましたね
まだ制約があるものの披露宴も開けるようになり、本当に良かったです
今日は穏やかで爽やかな秋晴れの一日 sun
心温まる一日になられたことでしょう

「おめでとうございます」の気持ちをこめて、着付けをさせて頂きました

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

着物や帯・着付け小物の一式は、予め前々日までにはお預かりしています
お持ち物に不足がないか確認し、コーディネートのご相談をお受けしたりもします

お慶びの日にご着用される礼装のお着物は、文様一つとっても晴れやかでおめでたく美しく、手に取りながら幸せな気持ちになります

お許しを頂いて、写真におさめさせて頂きました(^^)
とても素敵でお似合いでした!!




〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

一ヶ月半位前に着付けのご予約を頂いていたので、
この間、時間がある時には練習をして、手を慣らしておきました

ここから先は down 私の練習篇です(^^)/

今回は教室用の袋帯で練習した後、自前の袋帯で練習しました
着物は私の色無地です


練習のたびに、写真を撮ってチエック
画像を見ながら、気付いた箇所に注意しながら次回の練習に繋げるようにしています



日本の伝統的な着物は、日本の美と技の結晶だ・・とため息がでます
吉祥文様にはそれぞれ意味があり、願いが込められているのも先人達の知恵で素晴らしいこと・・
機会あるごとに私も着続けたいと思います(^^)/

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜



この記事についてブログを書く
« 秋の箱根旅行 | トップ | 11月のバラ①あおいとミツバチ »
最新の画像もっと見る

着付け教室」カテゴリの最新記事