先週から以前のような通常モードの運動を始めていると、やっぱりお腹のすきが全然違う!
活動量が増えると、お腹がぺっこぺこ。
何を作ろうかなあ・・と考えながら体も動かすと、脳トレになるような。(^^)
今週は予定がいくつか入っていたので どさっ と牛スジを煮込んでおいて使い回すことに♪
煮込み料理はなんでもそうですが、翌日以降に食べるのが美味しいので
だいたい、食べる予定の前日に作ります。
こちらは ↓ 火曜日の夜(夕食後)に作って味が沁みてきた水曜日の状態。
まずは、ごく薄味(昆布で出汁をとって、ごく少量の塩と醤油、酒・白だし)のおでんにしておきます。
大好物の牛スジは、二度茹でこぼして軽く洗ってからことこと弱火で。(この日は800g)
大根は 1本+1/3本、結びこんにゃく、舞茸。
大鍋で作っておいたこれ ↑ を、運動から帰って水曜日は二つの鍋に分けて
ひと鍋は薄味のまま、もうひと鍋は(黒砂糖・醤油・酒・味醂・黒酢)を足して味を変えます。
息子たちが一緒に住んでいた頃は、牛スジカレーに変身させることも多かったのですが
夫と二人になってからはカレーはたまにしか作らなくなりました。
味噌を足して味噌煮込みにしても美味しいですが、今回は上記のふた鍋です。(^^)/
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
いつもは柚子胡椒をつけて食べることが多いですが、切らしていたので今回は練り辛子で。
薄味の方には食用菊を散らし、少し濃いめにした方(といっても黒酢を入れているのでさっぱりしています)はパクチーを乗せました。
運動の帰りに八百屋さんで買って帰ったパクチーは、上↑ の青味以外にもサラダにも使いました。
以前(見切り棚で見つけて買った)トレビスがまだ少し残っていたので、キャベツとそのトレビスを千切り、人参はスライサーで細切りに。サラダチキンを小さくほぐしたのとカシューナッツを刻んで、パクチーも一緒に混ぜました。味付けは、市販のごまだれです♪ ↓
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
牛スジ煮込みは、昨日(木曜日)に突入!
この日は、午後から日本橋の草月展を見に行き、そのまま歌舞伎座夜の部へ。
水曜夜(夕食後)濃いめの味付けの方の鍋の方には、茹で玉子と焼き豆腐を加えて増量。(^^)v
午後から夜までずっと出かけっぱなしになるので、お昼にしっかり食べておきます。
夫も牛スジは好物で「きりもなくいくらでも食べてしまう美味しさだね。」と喜んでいました。
確かに、連チャンになっても飽きない美味しさだと思います。
夫が「汁ごとご飯に乗せて食べたい。」と言うので ↓ 夫の分は丼に。
私は、食べ終えたら着物に着替えることにしていたのでご飯(炭水化物)はパス。
おかずだけ別々にお皿に盛り付けて食べました♪ (^.^)↓
薄味のままにしておいた方も ↓ 大根にいよいよ味沁み沁みでいくらでも食べられました〜
牛スジ大好き。
弱火でじっくり煮込むととろとろに。
そして牛スジから出る極上の味は、大根がしっぽり受けとめてくれます。
毎年、オールシーズン、食べたくなった時が作り時。
お肌にもいいです♪ (o^^o)
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
次回は、草月展と歌舞伎の話題。
それぞれ別記事にするかもしれません。 〆(。。 ) 〆(。。 )
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜