沖縄に行くと買われる方が多いと思います、サーターアンダーギー。
私たちも今回の沖縄では、道の駅で買いました♪
前回沖縄に行った時は、確か牧志の公設市場で買ったかと。
*さーたー(砂糖)・あんだ(油)・あーぎー(揚げ)、という意味だそう。
ゴロンとしたドーナツみたいで、味もよりどりみどり。
滞在中のおやつやお土産になります。
沖縄ではお祝いのお菓子にも使われるそうです。
良いサーターアンダーギーの条件は「笑っている」ことなんですって♪
生地に割れ目が入っていることを指します。
なるほどなあ〜 破顔一笑という言葉もありますよね!(*^◡^*)
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
こちらの写真は ↓長男だったか次男だったか(同じ中高だったのでどっちか忘れてしまいましたが)学園祭の時に書道の先生が書いて下さったもの。
文字全体、体で笑っているようですよね!(^。^)
眺めているだけでこちらまで笑顔になります。
もう亡くなられてしまいましたが、とても穏やかで優しい先生でした。
「笑」という漢字の成り立ちを調べてみたら、このような説明を見つけました。
↓↓
**************************************
「夭」が腰をくねらせた巫女の様子を、「竹(たけかんむり)」が「(人の)両手」を表していることに由来します。 この2つを組み合わせると「神様に向けて舞い踊っている様子」を表し、「神様を楽しませる→笑う」と変化した・・
**************************************
よし、今日は笑いつながりで書こうかな(^^)/
2011年秋、生徒さん数人と『大雅・蕪村・玉堂・仙厓 〜「笑」のこころ』(出光美術館)を鑑賞したことがありました。↓
当時のこの記事の中でも書いていますが「笑い」には
温かさ、楽しさ、面白み、明るさ、優しさ、柔らかさ・・が宿りますよね。
特別なことではなく、日常の中にあるもの。
笑うと心身がほぐれます。
晴れの日ばかりではないけれど、
マスク生活でも笑顔を忘れないように暮らしたいです(^-^)
今日の15時半ごろ、東の空↑
9月の空は、水色。
雲が ふわふわ うふふ と笑っているように見えました。(*^◡^*)
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜