夕べ、台風の影響で雨が強くなるってんで、寝る前に外にある自転車に傘をかけに行った。
で、終わって玄関のドア開けて中に入ろうとしたら、何やら暗いところでうごうごとしているものが・・
何なに!?
と、よく見てみたら、カブトムシ!
オス!
ひっくり返って一人で起き上がれなくなっていた。
かわいそうに、取り上げてみたら、足にくもの巣とかホコリとかくっついていた。
あまりに必死に足をバタバタさせて動いているので、土の入ったケースに入れてやり、昆虫ゼリーもあげた。
ああ、さんごちゃんなんていい人♪(と自分で言ってみる)
朝見たら、すっかり土の中に入って見えなくなっていた。
そう、カブトムシ何匹か飼ってるけど、日中って土の中にいてちっともおもしろくないんだよね。
で、夜になるとブンブンと羽をならして行動開始。
どこにいるんだろうとのぞいてみると、ふたのとこにへばりついててびっくりすることもある。
それにしても、カブトムシを探しに行かなくても家に来てくれるなんて、いいヤツじゃーんカブちゃん![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
この前も旦那が玄関あけたら「うあ!」と声を出したので何かと思ったら、メスのカブちゃんがひっくり返ってた。
しかしなんで?なんでみんなうちの玄関でひっくり返ってるの?
何かあるの?
それともカブトムシルート(そんなもんあるのかどうか知らんが)の途中にうちがあって、みんなぶつかっちゃうわけ?
コンクリートの上だとひっくり返ってももがくだけで自分で元に戻れない昆虫って気の毒だな・・。
で、終わって玄関のドア開けて中に入ろうとしたら、何やら暗いところでうごうごとしているものが・・
何なに!?
と、よく見てみたら、カブトムシ!
オス!
ひっくり返って一人で起き上がれなくなっていた。
かわいそうに、取り上げてみたら、足にくもの巣とかホコリとかくっついていた。
あまりに必死に足をバタバタさせて動いているので、土の入ったケースに入れてやり、昆虫ゼリーもあげた。
ああ、さんごちゃんなんていい人♪(と自分で言ってみる)
朝見たら、すっかり土の中に入って見えなくなっていた。
そう、カブトムシ何匹か飼ってるけど、日中って土の中にいてちっともおもしろくないんだよね。
で、夜になるとブンブンと羽をならして行動開始。
どこにいるんだろうとのぞいてみると、ふたのとこにへばりついててびっくりすることもある。
それにしても、カブトムシを探しに行かなくても家に来てくれるなんて、いいヤツじゃーんカブちゃん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
この前も旦那が玄関あけたら「うあ!」と声を出したので何かと思ったら、メスのカブちゃんがひっくり返ってた。
しかしなんで?なんでみんなうちの玄関でひっくり返ってるの?
何かあるの?
それともカブトムシルート(そんなもんあるのかどうか知らんが)の途中にうちがあって、みんなぶつかっちゃうわけ?
コンクリートの上だとひっくり返ってももがくだけで自分で元に戻れない昆虫って気の毒だな・・。