昨日夕飯の時、おいらが絵を見に行ってきたという話をしたら、ムスコが聞いてきた。
「あのさぁ、オレンジの服着た女の人が、『あーっ
』って(目と口を大きく開けて)びっくりした顔した絵あるじゃん、あれ何って言う絵?」
はぁ!?
びっくりした顔の女の人の絵?
「うん、こうやって(ちょっと後ろ向きになって)、口を『あーっ』ってあけてるやつ。背景は真っ黒で」
そんなのないよ。
「えー、あるじゃん」
それって有名な絵?
「うん、あちこちでよく見るよ」
全身が描いてあるの?それとも顔だけ?
「ここ(胸)から上だけ」
そんでオレンジの服着て口を丸く開けてんの?
髪型は?長いの?
「あー、えっとね、カチューシャかなんかしてんの(おでこ出してる)」
・・・・
振り向いたとこの上半身で、オレンジの服着て『あーっ』というびっくり顔で、カチューシャしてる女の人の絵・・・
あのさぁ、それってさぁ、びっくりした顔じゃないけど、普通の顔してるけど、フェルメールの『青いターバンの少女』じゃない?
「どんな絵?」
(と、そこでおいらはケータイでその絵を探してみた。
気になる方、『青いターバンの少女』または『真珠の耳飾の少女』で探してみてちょ)
これこれ。
「そう!それ! あれ?びっくりした顔
じゃなかったっけ?」
全ーーーーーーー然違うし。
ちょっとだけ口開けてるだけだし。
ムスメ「それってさぁ、世界堂の広告のびっくり顔のモナリザの絵と混じってたんじゃない?」
なるほど。
ムスコの頭の中で混同してたのかも。
それにしても、すごくない?
ムスコのこのとっても妙~な説明でも、フェルメールの絵ってわかるおいらってすごくない?
ふふんふふん♪(ちょっと得意げなおいら)
しかし、相変わらずムスコの美的感覚はどないなっとんねん!

「あのさぁ、オレンジの服着た女の人が、『あーっ

はぁ!?
びっくりした顔の女の人の絵?
「うん、こうやって(ちょっと後ろ向きになって)、口を『あーっ』ってあけてるやつ。背景は真っ黒で」
そんなのないよ。
「えー、あるじゃん」
それって有名な絵?
「うん、あちこちでよく見るよ」
全身が描いてあるの?それとも顔だけ?
「ここ(胸)から上だけ」
そんでオレンジの服着て口を丸く開けてんの?
髪型は?長いの?
「あー、えっとね、カチューシャかなんかしてんの(おでこ出してる)」
・・・・
振り向いたとこの上半身で、オレンジの服着て『あーっ』というびっくり顔で、カチューシャしてる女の人の絵・・・
あのさぁ、それってさぁ、びっくりした顔じゃないけど、普通の顔してるけど、フェルメールの『青いターバンの少女』じゃない?
「どんな絵?」
(と、そこでおいらはケータイでその絵を探してみた。
気になる方、『青いターバンの少女』または『真珠の耳飾の少女』で探してみてちょ)
これこれ。
「そう!それ! あれ?びっくりした顔

全ーーーーーーー然違うし。
ちょっとだけ口開けてるだけだし。
ムスメ「それってさぁ、世界堂の広告のびっくり顔のモナリザの絵と混じってたんじゃない?」
なるほど。
ムスコの頭の中で混同してたのかも。
それにしても、すごくない?
ムスコのこのとっても妙~な説明でも、フェルメールの絵ってわかるおいらってすごくない?
ふふんふふん♪(ちょっと得意げなおいら)
しかし、相変わらずムスコの美的感覚はどないなっとんねん!


