夏はたくさん洗濯モノが出る。
汗っかきのだんな&子どもらのが特に。
おいら?
おいらはそんなに汗だくにならないから、1日に何枚もシャツ替える、なんてことはなくってよ。
で、洗濯機に放り込む前に、大きなバケツに洗剤(新聞屋にもらった粉タイプの洗剤)を入れてぬるま湯で溶いて、そこにだんなの下着シャツや子どもらの体育着(Tシャツ)を入れる。
入れる前に、シャツ自体のニオイをクンクンかいでも、そんなにくさくない。
がしかし!
手でゴシゴシ押し込むと・・・・
うぉぉぉぉぉ!!!![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_thunder.gif)
アンモニア臭がぁぁぁぁぁ!!!!
毎日すごい。
毎日すごいアンモニア臭がこのバケツから漂ってくる。
ホントだよ。
ひとたびこの洗剤バケツに入れると、一気にアンモニア臭が![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_shock_s.gif)
うきー!これはびっくり。
一度これを知ってしまうと、最初から洗濯機に入れて他の白いものと一緒に洗っちゃえ、とは思えなくなる。
下洗いしてからじゃないと、とてもじゃないけど洗濯機に入れられない。
しかし最近の吸汗速乾消臭機能のついたシャツ(=ドライTシャツ)ってすごいね。
相当、汗吸ってんだね、シャツはね。
じっとニオイを閉じ込めてんだね。
汗も尿も、さほど成分は変わらないんだもんな。
ふぃー!毎日洗濯、がんばるぞ。
汗っかきのだんな&子どもらのが特に。
おいら?
おいらはそんなに汗だくにならないから、1日に何枚もシャツ替える、なんてことはなくってよ。
で、洗濯機に放り込む前に、大きなバケツに洗剤(新聞屋にもらった粉タイプの洗剤)を入れてぬるま湯で溶いて、そこにだんなの下着シャツや子どもらの体育着(Tシャツ)を入れる。
入れる前に、シャツ自体のニオイをクンクンかいでも、そんなにくさくない。
がしかし!
手でゴシゴシ押し込むと・・・・
うぉぉぉぉぉ!!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_thunder.gif)
アンモニア臭がぁぁぁぁぁ!!!!
毎日すごい。
毎日すごいアンモニア臭がこのバケツから漂ってくる。
ホントだよ。
ひとたびこの洗剤バケツに入れると、一気にアンモニア臭が
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_shock_s.gif)
うきー!これはびっくり。
一度これを知ってしまうと、最初から洗濯機に入れて他の白いものと一緒に洗っちゃえ、とは思えなくなる。
下洗いしてからじゃないと、とてもじゃないけど洗濯機に入れられない。
しかし最近の吸汗速乾消臭機能のついたシャツ(=ドライTシャツ)ってすごいね。
相当、汗吸ってんだね、シャツはね。
じっとニオイを閉じ込めてんだね。
汗も尿も、さほど成分は変わらないんだもんな。
ふぃー!毎日洗濯、がんばるぞ。