2階の自分の部屋で英語の問題集をやっていたムスコ、途中でリビングに降りてきた。
ムスコ「お母さーん、ボヤって何?」
ボヤ!?
なんじゃそりゃ、ボヤッキーことのか!?
ムスコ「これー」
と、問題集を見せてくれた。
それを見たおいらとムスメはあきれた・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_lose_m.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_lose_m.gif)
そこに書いてあったのは、
『boy』
ムスメ「少年じゃん、ボーイだよ」
ムスコ「え・・・あ、ボーイか!!あはははは」
何がボヤじゃ、boyくらいとっくにもう習ってるでしょうが。
それよりも、わざわざ人に聞くために降りてくるんじゃなくて、辞書で調べろよ!!
このあいだ立派な英和辞書買ってやったでしょ、活用しなさいよ。
人に聞くのは簡単だけど、自分で調べないと覚えないぞー。
ムスコ「お母さーん、ボヤって何?」
ボヤ!?
なんじゃそりゃ、ボヤッキーことのか!?
ムスコ「これー」
と、問題集を見せてくれた。
それを見たおいらとムスメはあきれた・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_lose_m.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_lose_m.gif)
そこに書いてあったのは、
『boy』
ムスメ「少年じゃん、ボーイだよ」
ムスコ「え・・・あ、ボーイか!!あはははは」
何がボヤじゃ、boyくらいとっくにもう習ってるでしょうが。
それよりも、わざわざ人に聞くために降りてくるんじゃなくて、辞書で調べろよ!!
このあいだ立派な英和辞書買ってやったでしょ、活用しなさいよ。
人に聞くのは簡単だけど、自分で調べないと覚えないぞー。