佐久市 ヤナギダ 趣味の店

長野県佐久市野沢93番地
ヤナギダ☎0267-62-0220

「オトナの恋」にホテルを

2018-09-29 12:55:09 | 日記
極上ホテルに泊まらなくても

レストランなら?
バーやラウンジなら?
ロビーで待ち合わせだけなら
「それなりに使える」と
思いませんか?

恋愛ドラマの始まりは
2度目のデート先で決まる
これはオトナの恋では必須。

あなたはいま、恋をしてい
ますか?

オトナの恋には、「舞台」が
重要。


第一回目は
「ハッピーアワー」、欧米で始まった
サービスで、通常は午後の早い
時間、夕方6時から夜7時ぐらい
までの間、料金を割安にするホテル
が多いようです。

ホテルのロビーで待ち合わせ、
その足でバーに行き、冷たい
カクテルを一杯飲む。
そこでカレと「今日はナニ食べ
ようか」と軽く話したあと、街へ
繰り出す・・・・。

*ハッピーアワーが楽しめるバー

ANAインターコンチネンタル

ホテル東京(シャンパン・バー)

ウェスティンホテル東京(ザ・バー)、

ロイヤルパークホテル(オルフェウス)、

第一ホテル東京(ラウンジ21)、

ウェスティンホテル大阪(ブルーバー


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「いつも瞳は澄んでいよう」

2018-09-29 12:44:06 | 日記
明治の女流歌人・与謝野晶子
の生まれつきの器量は、あま
り恵まれていなかったそうで
す。

それが晩年の晶子はほれぼれ
するほどに美しかったと言い
ます。

堺の旧家のいとはん(お嬢様)
として育った晶子が、与謝野
鉄幹を慕って家出、たくさん
の子供をかかえ、貧困にあえ
ぎながら夫の鉄幹を励まし歌
や文学の道を生き抜いた厳し
い生きざまが、

晩年の晶子を、いぶし銀のよ
うな美しさに磨きあげたので
しょう。

昔からの諺に、
「目は口ほどにものをいい」
「顔は心の窓」といいます。

どんなに美しい目や美しい
顔立ちをそなえていても、
その目に光がなく、その顔に
生気がなければ、少しも美し
さは感じさせない。

美しさは造作ではないのです。
ましてや塗ったり染めたり
するような洗ったらはげてし
まうようなお化粧で左右でき
るものでは決してありません。

“いつも心は燃えていよう
  消えてしまっては駄目
いつも瞳は澄んでいよう
 濁ってしまっては駄目

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『違いがわかる おんなとおとこ』

2018-09-29 11:04:16 | 日記
おんな【女】
ほんものの女はイワユル
女らしさをきっぱり棄てて、

なお美しいひと。

おとこ【男】
ほんものの男は男である
ことを断固引き受け、

なお哀しいひと。


YouTube
夢の香り・アル パシーノ・スーパー タンゴ シーン

https://www.youtube.com/watch?v=kWo1taeaqdo




金 K18   ¥3180
プラチナPT950 ¥2680
【9月29日 SAT 買取値】

佐久市野沢93番地十二町
ケヤキの木の真向かい
アーケード十二町側
  ~ヤナギダ~
☎0267-62-0220


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

時代を問わず、 恋する男たちの最終 兵器。

2018-09-29 10:14:07 | 日記
つまんないオトコの
あるふれた口説き文句なのに

繰り返し聞いてると つい
心が揺れてしまう

     ↓

うつせみの

常の言葉と

思へども

継ぎてし聞けば

こころはまとふ


うつせみ→この世の人
常(つね)→ありきたり

こころはまとふ
   ↓
心は乱れる

万葉集:作者不明

「あるんですね、
そういうコトって・・・・・」
という世の中の女性の
呟きが聞こえてきそうな
歌。

女性に対する「マメさ」と
「強引さ」。やはりこの
二つは時代を問わず、
恋する男たちの最終
兵器なのかもしれない。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「月で運命が・・・」

2018-09-29 09:58:03 | 日記
女性は、月の影響を受けやすい。

あの有名な、
「ジキル博士とハイド氏」のモデルで
イングランドのチャールズ・ハイド氏は、
一職工でしたが、新月の数日後と
満月のときに、普段なら考えもしな
かった犯罪を犯した。

この傾向は、単に一個人だけに
とどまりません。

報道で聞いたことがあると思いますが、
ニューヨークの火災調査局の調べで、
満月の晩の放火事件はそれ以外の
日の2倍になる為、警戒をします。

また、殺人事件も満月の晩がピーク
になることも分かってます。

満月って不思議です。

満月に運命が激変する可能性が
高いということです。

満月の晩は一ヶ月の中で、
いちばん「性的な日」なんです。

というのは、この日に女性は、
欲望が高まると、それほど好きでも
ない男と関係をしてしまい、
それが引き金になって・・・

1、奔放な性を楽しむようになったり
2・結婚する
3、男に失望し独身が長くなる。

といった三つの分岐点に
なりやすいと言われてます。

ポイント

月曜は黄色を大切にする。
あるいは月を守護星にしている
蟹座のひともそうです。

宵待草は名のつく月見草は
黄色が美しいように、月に関係の
ある人やある曜日に、黄色とまったく
違う色は昔からタブーと
言われてます。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「鏡」

2018-09-29 06:40:15 | 日記
人間関係って鏡のようなもの。

相手のあなたに対する態度は、
あなたの相手にたいする
態度そのものなのよ。


美しい唇であるためには、
美しい言葉を使うの。

美しい瞳であるためには、
人の美点を探して。


ーオードリー
  ヘップバーンー

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『結ばれた・・・ 』

2018-09-28 18:22:05 | 日記
瞳の奥で
ゆらめく私の影に

あなたにかけた魔法が解けぬよう

耳元に甘いくちづけ
私を離さないでねと・・・


YouTube
Re...Japanesque / DAISHI DANCE

https://www.youtube.com/watch?v=mC05QxwcdeU

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「男をおとす♀瞳とは」

2018-09-28 17:13:50 | 日記
男性は瞳の大きな女性を
魅力と感じる

中世のヨーロッパ社交界で、
淑女たちの間にベラドンナと
いう猛毒を目に差し、瞳孔を
拡大させるのが大流行しまし
た。

彼女たちは瞳孔の大きな
女性が魅力的に見えるこ
とを知っていたのです。

心理学者のヘスは、男女の
被験者に①男性のヌード
②女性のヌード③風景と
いう3種類の写真を見せ
ました。

すると男性被験者の瞳孔は
②女性のヌード写真を見た
ときに約18%、女性の被
験者の瞳孔は①男性の
ヌード写真を見たときに
約20%も拡大しました。

瞳孔の開き具合を自分の
意志でコントロールする
ことはできませんから、
瞳孔はその人の気もちを
正直に表します。

例えば、

彼が、「キミのことが好きな
んだ」と
言ったとしましょう。その時の
あなたを見つめている彼の
瞳孔は開いているでしょうか。

マンガのように瞳がキラキラ
と輝いていたら、あなたに興味
をもっている証拠。
その言葉を真実と考えていいで
しょう

逆に、瞳孔の大きさが普段とあま
り変らないようだったら、疑って
かかるべきかもしれません。

ところでヘスはもうひとつ興味
深い実験をしました。

男性被験者に女性の顔写真を
2枚見てもらいどちらの写真に
好感をもつかを語ってもらいま
した。

基本的に同じ写真ですが、
片方の写真の瞳孔だけ大きく
修正してありました。

その結果、瞳孔の大きな写真に
好感をもった男性が、大多数を
占めました。

つまり、これから交際をしようと
する男性に自分を魅力的に
見せたいなら、瞳孔が大きく
なる場所・・・・

そう、薄暗いところです。

薄暗いバーや夜の公園で
彼のことをじっと見つめれば、

彼は普段以上にあなたの
ことを美しいと思ってくれる
はずです。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ふたりの愛。

2018-09-28 13:19:51 | 日記
人は誰もが、愛する人に巡り
合いたいと思って生きています。

そして愛する人に巡り合ったと
きは、たとえその人に妻子があ
ったとしても自分のものにした
いと思うでしょう。

そうすると、そこに欲が出る。
永久にこの人を離したくにと思う。

“愛すれば執(しゅう)す、執
すれば着(ちゃく)す“のです。

人はいつでも、自分の都合のいい
ことや快いものが永遠につづくこ
とを願うし、永遠につづくと思い
たがります。

愛の芽生えのころ、燃えさかって
いるところの愛人同士はこの愛が
冷めるなど予想することもできま
せん。

自分の情熱は永遠につづくように
思うし、相手の愛も、自分以上に
長つづきすると信じこんでいます。

 世の中のことは諸行無情。人の
心も人の愛も一時もじっとひとと
ころにとどまっているものではあ
りません。
 愛は必ずおとろえ、やがて冷める。
情熱は燃えたら灰になります。

二人の愛が度合いや時間で歩調を
あわせてうつろえばいいのですが、
時間にどちらかが先にうつろうと、
とり残されたほうが“失恋”した
ことになります。

失恋というのは、恋の成就しない
ときの片想いだけをいうのでは
なく、恋の成就したあとの破局
のときにもいいます。

愛したとたん、人は苦しむという
覚悟を持つべきです。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ー思いは出口を求めているー

2018-09-28 12:58:27 | 日記
『恋を失ったら、また、新しい
恋を見つけませんか?』

失った人のかわりに、また別の
人(モノ)を求める行為は、
「代償」と呼ばれます。

浮気・不倫は、相手にないものを
別の人に求める行為は代償の
ひとつです

子どものいない夫婦がペットを
かわいがるのも
同様の心理行為です。


スタンダールの恋愛論も失恋
から生まれました。

要するに、
人って、愛したくって
しょうがない動物なんです。



金 K18   ¥3150
プラチナPT950 ¥2640
【9月28日 FRI 買取値】

佐久市野沢93番地十二町
ケヤキの木の真向かい
アーケード十二町側
  ~ヤナギダ~
☎0267-62-0220

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「オトコの心にキスマークをつける」

2018-09-28 11:48:49 | 日記
男の肌にキスマークをつけるの
ではなく・・・・・、


この自由競争のグローバルで
ボーダーレスな社会には、

いい女は無限にいます。

たくさんの女性とつきあって
いる男性がいるとして、

その中で一生懸命ライバルを
切って、自分が最後にこのった
瞬間に、ほかの女がきたという
例があります。

 ほかの女性を切っても、自分の
点数を上げなければ結局かない
ません。


誰か一人いい女が来たら、それで
終りです。

君は、ほかの女性を切ることでは
オンリーワンになれない。

キミが君自身を上げ、決して
下がらないという2つの努力をしなけ
ればなりません。


恋愛は、長くつきあうサバイバル
ですから、ライバルが現れる。

競争社会では生き残った人が
勝ちです。

ダメ女になったら、カッコいい男と
つきあっても自滅します。

ライバルの半分は自滅で消えます
から、残りたかったら相手の自滅
を待てばいいのです。


本当に大事なことは、心の中に
キスマークをつけることです。

たとえ、善意のウソを
ついてでも・・・・・・・。


キスマークや肌に爪を立てたりする
段階で、
もう心にまで届くことはありません。

「心」という見えないところを
がっちりつかんでいくことが
大事です。




金 K18   ¥3150
プラチナPT950 ¥2640
【9月28日 WED 買取値】

佐久市野沢93番地十二町
ケヤキの木の真向かい
アーケード十二町側
  ~ヤナギダ~
☎0267-62-0220



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「5つ褒め、3つ教え、2つ叱る」

2018-09-28 10:51:38 | 日記
可愛くば、5つ教えて3つ褒め、
2つ叱ってよき人となせ―――。
江戸時代の農政家・二宮尊徳は、
人づくりのコツをそのように説いた。

時代は下り、山本五十六の「やってみて、
言ってきかせて、させてみて、ほめてや
らねば人は動かじ」です。

人づくりに定石はない。
しかし、最低限守るべき基本はあって、
それはすなわち「きちんと教え、
しっかり褒め、正しく叱る」といことだ。

余談ですが、
戦国時代において、真田幸村は
”真田丸”で少ない布陣の中
大軍と戦いました。

ここぞというときには総大将自らが
刀や槍をふるわなければ人はついて
きません。

逆に言えば、ここぞという戦いで、
自ら先陣となって突っ込んでいける者
こそ、真のリーダーなのです。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「心の床の間にとっておきの花を生ける」

2018-09-28 06:43:20 | 日記
座敷に床の間があるのとな

いのとでは、落ち着きが
ぐんと違ってきます。

空間的な余裕だけでなく、
そこに花や書画あれば、
私たちの心を和やかにし
てくれます。

同様に、私たちの心にも
床の間を設け、余裕を持つこ
とが大切だと言います。

心の床の間とは、わずかな時間
でもいいから自分の日頃の心を
振り返り、考える時間を持つこ
とだと思います。

毎日十分から三十分持つだけで
も、うんと違ってくるはずです。

そして、心の床の間に生ける花
や掛ける書画として、読書や話
を聞いたりして感動した短い言
葉を、自分の心の緑(よすが)
として記憶しておくことです。

自分を支え、リードする言葉を
見つけて、日々の生活をするな
ら、自然に自分の人生が楽しく
生き生きとしてくるはずです。

臨済禅師は、「随所に主となれば、
立処皆真なり」と教えています。

いつ、どこでも、自分がやる気に
なって事に当たるなら、あなたも
あなたのいる所も、ともに充実す
るという意味です。

それが、楽しく生きるコツです。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

私の一番好きな場所。

2018-09-28 06:41:55 | 日記
カワセミが見られる場所は、
深い緑に囲まれ、せせらぎは
黄昏(たそがれ)とともに色合い
や輝きが微妙に変化し、それは
神秘できれいだ。

「カワセミって翡翠(ひすい)
と書く。
翡翠色って、カワセミの
羽の色からきている。
尾がきれいな青で、
全体は深い緑。
宝石の翡翠も
その色に似ているから
なんだ」

あのせせらぎのまぶしい
水辺を思いだす。


「よかった、
君と見ることができて、君が
一緒にいたから、見れたん
だ」と彼女を抱きしめた。

「あの鳥が天使なら、
君が誘いだした女神だ」
そう言いながら、
彼女のくちびるをふさいだ。

さあ、
今夜、夢の続きをみよう~。

年を重ねるごとに
純粋になっていけたら
いいな。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

既読のつかないもどかしさ。

2018-09-27 17:14:27 | 日記
”恋人には、
尽くしてあげたい。

わかままを聞いてあげたい。
             ”

男女とも、
八割から九割以上の人が、
そう思っているようだ。

恋愛とは、
相手のことを思いやる気もちを
体験する舞台なのかもしれない。


YouTube
Olivia Ong - Best Of (S2S) [Full Album]

https://www.youtube.com/watch?v=H2lffbyjb5w






  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする