goo blog サービス終了のお知らせ 

サンズパソコン教室 小泉和枝のひとりごと

千葉県船橋市、習志野市の津田沼駅にある「パソコン教室」
教室や津田沼の楽しい情報を発信~スマホ・タブレット・パソコン!

お気に入りの料理レシピを作りませんか!

2012年10月04日 | パソコン教室

食欲の秋! 健康の秋! 脳トレの秋!
勝手に「私の秋」を決め、目標達成に頑張っています~

先日は久しぶりにヨサコイを踊りました。
踊りはなんでもそうですが、観るより踊る方が10倍楽しいです。

考えるより、体を動かしましょう~

ということで、食欲の秋に備え、お料理レシピに作り方を
勉強しませんか!
家族のために美味しい料理を作ろう~~ (●^o^●)

 

.。.:*・゜ ★ ゜・*:.。 。.:*・゜ ★ ゜・*:.。 。.:*・゜ ★


   お気に入りの料理レシピを作ろう

TVを見ていたら美味しそうな料理を放映していた!!
そんな時、「インターネットに接続し、料理法を調べた」という方も
多いのではないでしょうか。

ワードを使って、お気に入りの料理レシピをきちんと記録しておきましょう。

  2012年10月23日(水) 13:00~15:00
  
 【使用点数 4点】テキスト300円(予定)

通常授業での受講も可能です。
お気軽にご参加ください~

 

★★ パソコン・スマートホン・タブレット講座開催中 ★★

サンズパソコン教室 047-470-1193

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

何げない風景の中に・・

2012年10月04日 | パソコン教室

こどもの城の周りにある風景です。

まずはベンチ!間の区切りはベンチで寝ないためですね。

  

まるで乙女の像~。今の乙女(右)と年取った乙女(左)~

  

花壇も一工夫。まるでサッカーゴール!

目の前にあるビルのオブジェです。

研修より1時間前に表参道に着き、色々歩いていました。
何事も早めに行動すればいいことがあります~~

さよなら!こどもの城!!  青山劇場は健在のようです~

★★ パソコン・スマートホン・タブレット講座開催中 ★★

サンズパソコン教室 047-470-1193


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

可愛いオブジェたち

2012年10月04日 | パソコン教室

子供の城の後ろにある小さな植え込みのオブジェたちです。
私も今回初めて気付きました。

↓ 「プラトニック」という題名のお雛様です。何とも愛らしい。

    

↓ 「ゆめについて」です。もしかしたら左が夢を食べるというバク?何のお話をしているのかな??

↓ これは何だろう?よくわかりませんでした。

 

★★ パソコン・スマートホン・タブレット講座開催中 ★★

サンズパソコン教室 047-470-1193


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こどもの城

2012年10月04日 | パソコン教室

昨日の企業研修で行った表参道ですが、研修会場のすぐそばにこどもの城があります。

******************

【こどもの城の閉館に関する報道について】  
   平成24年9月28日、厚生労働省より、国立総合児童センターこどもの城を、
平成27年3月末に閉館すると発表がありました。   
     
   こどもの城は、昭和60年厚生省(当時)により国際児童年を記念して、児童
福祉法に基づく児童厚生施設として設置されました。

子どもたちの健やかな成長のため、遊びを基底にしたプログラムを開発、実践し、
また全国の児童館における児童健全育成事業普及の支援、研修を通した人材
育成など、日本で唯一の国立総合児童センターとして27年間にわたりさまざまな
実践を続けてまいりました。

 しかし、一部報道にあるように、国は施設の老朽化、子どもをめぐる社会状況の
変化を勘案し、閉館を方針決定いたしました。

*******************

残念ですね。色々研修会場として利用していたのですが・・

岡本太郎の「こどもの樹」のこどもたちです。

    

    

 ←これが全体です~

 

★★ パソコン・スマートホン・タブレット講座開催中 ★★

サンズパソコン教室 047-470-1193


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする