円通院を出てさらに行くと瑞巌寺です。
パンフレットでも一番大きく扱われています。
**********************************
瑞巌寺は正式名称を「松島青龍山瑞巌円福禅寺」といい、現在臨済宗妙心寺派に属しております。
天長5年(828)比叡山延暦寺第三代座主慈覚大師円仁が淳和天皇の詔勅を奉じ、
3000の学生・堂衆とともに松島に来て寺を建立しました。
この寺は延暦寺と比肩すべき意を持って延福寺と命名され、平泉・藤原氏の外護を受けました。
**********************************
ところが人がたくさんいすぎて本堂の写真は撮影できませんでした。。。汗汗
代わりに前回ご紹介した円通院の洞窟遺跡群の風景をどうぞ!!
******************************************
松島を形成している第三紀凝灰岩層を掘った洞窟は松島のいたるところに見られる。
地上の洞窟群は地下の洞窟より先行する事は考えにくく、天台宗徒が掘ったと言われているが、
江戸時代以降の供養塔しかない事から江戸期に掘られた洞窟群と考えられる。
洞窟内は塔婆・五輪塔・戒名等が無数に刻まれ、供養場として使用されていたことがわかる。
*****************************************
いつの時代もご先祖様を供養する気持ちに変わりはないのですね。
★★ パソコン・スマートホフォン・タブレット講座開催中 ★★
千葉県津田沼駅から徒歩3分!お気軽にお越しください!!
千葉県船橋市前原西2-13-10 自然センタービル津田沼8階
サンズパソコン教室 047-470-1193