東寺のすぐそばにある観智院。
観智院は「真言宗の研究室のようなところ」という事です。
宮本武蔵が隠れたお寺という事で知られています。
*******************************
1604年、室町将軍の指南役も務めた京都の名門・吉岡道場に乗り込み、道場で門弟を破り、
果し合いでは師範の吉岡清十郎を京都の蓮台野で倒し、さらに弟の伝七郎をも蓮華王院・
三十三間堂で打ち負かし、そして一条下り松で大将の源次郎を殺害した宮本武蔵。
そのため武蔵は、復讐を狙う吉岡残党、あるいは「武蔵を倒して名を上げたい」
という人たちに狙われるようになります。
その武蔵が身を隠したのが現在の京都駅近くにある観智院。
************************************
そして宮本武蔵筆の「鷲の図」と「竹林の図」があります。
門を入ると鬼瓦がお出迎え~
観智院の手水鉢。
司馬遼太郎が描く宮本武蔵しか知りませんが、歴史に触れるって大好きな時間です~~
★★ パソコン・スマートホフォン・タブレット講座開催中 ★★
千葉県津田沼駅から徒歩7分!お気軽にお越しください!!
千葉県船橋市前原西2-1-7 津田沼コーポビル406
サンズパソコン教室 047-470-1193