マイナンバーカードを登録してもらう5000円が第1弾。
こちらはチャージした金額の25%、上限5000円でした。
つまり20000円チャージすると5000円もらえました。
第2弾は健康保険証と口座番号を登録すると、7500円×2で15000円もらえます。
こちらはチャージなどをしなくても大丈夫!!
PayPayで手続きをしてみました~
PayPayを立ち上げると、第2弾に申し込む画面です。
「新しい特典を一括で申し込む」をタップします。
同意します。
「マイナポイントアプリを開く」をタップします。
つまり、マイナポイントアプリをインストールしておくこと。
マイナンバーカードの暗証番号を入力します。
申請するものを選択します。
同意します。
完了~~~
そして翌日の朝には、PayPayの残高に15000円が反映されていました。
ここまで簡単だと嬉しいですね!!
簡単・・本当に・・教えてもらえれば・・ですよね!!
★★ パソコン・スマートホフォン・タブレット講座開催中 ★★
千葉県津田沼駅から徒歩7分!お気軽にお越しください!!
千葉県船橋市前原西2-1-7 津田沼コーポビル406
サンズパソコン教室 047-470-1193