goo blog サービス終了のお知らせ 

サンズパソコン教室 小泉和枝のひとりごと

千葉県船橋市、習志野市の津田沼駅にある「パソコン教室」
教室や津田沼の楽しい情報を発信~スマホ・タブレット・パソコン!

多摩川 散歩道

2022年09月19日 | パソコン教室

9/11多摩川歩きの続きです~

 

すぐそばに「あじさい園」、「水生植物園」、「亀甲山古墳」があります。

残念ながら紫陽花の時期ではないし、古墳にもあまり興味なし・・・

見た目は小さな小山があるだけに見える。不謹慎、、反省

浅間神社を出て、すぐ下を流れる多摩川の河川敷の遊歩道におりました。

少し行くと謎の物体。

「調布取水堰」というそうです。後日調べ見ました。

「調布取水堰」は東京都水道局の施設で、飲料水の供給と防潮のために1936年に作られたそうです。
ここで取水された多摩川の水は「亀甲山」の浄水施設に送られ、周辺地域の上水道に供給されていたとのこと。

でも役目を終え、現在は工業用水を供給しているとか。

しっかり役目があるようです。

多摩川のゆったりした流れを見ているだけで、楽しくなります。

こんなに広い川なのに、暴れだすと大変なことになるのですね。

今回の台風は大丈夫でしょうか。心配、心配。。。

 

ところで「玉川」という名所もたくさんあります。

玉川上水や二子玉川駅などです。

なんでも明治以降に国が統一をはかって、国土地理院の地形図に
採用されている名称「多摩川」が正式名として使われているそうです。

500mほどの散策でした。

 

 

 

★★ パソコン・スマートホフォン・タブレット講座開催中 ★★

千葉県津田沼駅から徒歩7分!お気軽にお越しください!!
 千葉県船橋市前原西2-1-7 津田沼コーポビル406

サンズパソコン教室 047-470-1193


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする