温泉、料理、酒、たまに旅行

温泉と酒と料理が好きな愛煙家が忘備録のタメにUPします。

穴原温泉

2009年02月08日 | 福島の温泉

P1100329 穴原温泉に行ってきました

P1100328 吉川屋です

新聞に宿泊モニター

募集の広告を見て

応募しました。

P1100300

ロビー

P1100318 9Fの部屋の窓からの眺め

対岸の景観

岩がすごい

P1100298 ん・・結構広い12,5畳+6畳と

いったところ

P1100323

窓の下には

摺上川が見えます

P1100319

風呂は男女時間で交替制です

P1100321 摺上川が見下ろせます

P1100322 カランも一杯あります

P1100320 大浴場の外に露天風呂が見えます

Image341 露天風呂

寒かったけど~

やっぱり露天風呂は気持ちがいい~~

Image343 露天風呂の湯口からは

滔々と湯が出てきます

Image345 いい湯だな~~


出世川

2008年11月10日 | 福島の温泉

P1100159 魚が大きくなるに従い名前がかわるものを出世魚という。川が流れにしたがい名前が変われば出世川か?会津には栃木県との県境日光街道沿いに流れている阿賀川がある。流れにしたがい名前が変わるという川を他には知らない。(支流はべつとして)

途中会津下郷辺りで大川と名を変え、又会津若松に入る手前で阿賀川となる。もう一本南西部新潟県境から流れている、只見川がある。只見川は会津坂下の北、山都町で阿賀川と合流する。山都からはほぼ磐越西線沿いに新潟まで流れている。

P1100160 すると阿賀川は名前をかえて阿賀野川となる、

明治維新の直後、英国人女性探検家イザベラ・バードが日本人通訳一人を伴ってただ一人女性として、蚤虱に悩まされながら、日本奥地紀行で通った道である。恥ずかしながら私は最近まで、阿賀川と阿賀野川との違いを知らなかった。只見川と大川は何度も通ってしってましたが。この度は是非阿賀川と阿賀野川の変換点を知りたくて新潟県東蒲原郡の津川まで行ってきました。

P1100163 磐越自動車道を西会津で降り国道49号を新潟に向かってひたすら走ります。福島新潟の県境を過ぎ程なく、狐の嫁入りで有名な津川の町に入ります。そこから49号と別れ国道459に入り麒麟山に入ります。麒麟山温泉は新潟地震の前日泊まった処で思い出深い処です。此処からは阿賀川沿いに道路を遡上して行きます。紅葉時期とあって結構思ったより対抗車ありました。途中角神では船着場があり舟下りが楽しめそうです。

P1100162 支流も水が綺麗です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

P1100161支流に架かる橋

トンネルの内部の壁はでこぼこのままで

そのままコンクリートを吹き付けただけの所もありました。

岩盤で硬いのでそれですむのでしょう。

 

 

P1100164 橋はどの橋も比較的新しく最近出来たようでした。

以前はなかったのでしょう。

生憎の天気でしたが、天気が良ければさぞと思われます

又何時か来たいと思います

 

 

P1100167 49号から今度は400号を三島に向け会津西方街道を通り

只見川に出ました

 

 

 

 

 

 

P1100171 桐の湯でそばでもと思っていましたが、14時過ぎで本日終了

とのこと、あきらめて柳津へ向ました。

 

 

 

 

 

 

P1100172 柳津ではつきみヶ丘町民センターに行ってきました。

此処も食堂は14時で終わりの様で、風呂¥300だけ入ってきました。つきみヶ丘というから夜は月がきれいなんでしょう。受付のおじさんは親切でサービス券付きのスタンプラリー(会津温泉Nリーグ)の温泉○得めぐりマップをいただきました。

 

 

 

Image184 大浴場からは只見川と橋が見えます

 

 

 

 

Image183 湯船からは立ち上がらないと川は見えません

天気が良ければきっと良い眺めなんでしょう。

 

結論==阿賀川は福島県側での呼び名で阿賀野川は新潟県側での呼び名という事でどうでしょう。

 


ゆき湯

2008年04月01日 | 福島の温泉

P1080344 只見川電源流域振興協議会さんが

奥会津の温泉ガイドブックを発行していると

新聞で見て応募した

 

 

 

P1080346

温泉ビューティ研究家石井宏子さんと

愛浴家・温泉ライター山崎まゆみさんが紹介する、

奥会津7町村のこだわり温泉25ガイドブック

『ゆき湯』[yu・gi-yu]が届きました

 

 

 

P1080349

奥会津地方は、まだ早戸温泉と山口温泉の二箇所

しか入った事がなかったけど

これから楽しみです~~

 

 

 


男は要注意!!つるの湯

2007年10月27日 | 福島の温泉

P1070340 日塩もみじラインに入りました

くねくねの登りが続きます

峠の富士見台からの景色

女峰山2483m男体山2486mが見えます

その奥に白根山2578mが見えました~!!

冬晴れた日に遠く

富士山も拝める日があるそうです

P1070341

 

 

塩原で国道400に出て左折会津東街道<湯の香ライン>

にで尾頭峠820mを越えてやがて国道121・352と合流します

山王峠850mを越え栃木ともお別れ~

福島県に入りすぐ道の駅田島に着き

産直を物色~

舞茸と畑しめじを購入~会津田島から

400号を昭和村に向かいます、すぐ道は狭くなりもちろんセンターラインも

なくなりました~くねくね上りが続きやがて舟鼻峠970mを越え下り始めると、

次第に道も少し広くセンターラインも

現れてきました~

P1070342

人家の在る所に来ました~喰丸です

手打ちそばの幟がはためいています

ソッコウ突入~!!お食事『いわしろ』

です~

 

P1070343_3 .ざるそば・・・正真正銘の

手打ちです~幅広打ちですが

薄いので食べ易いです~

蕎麦の香りがします~

 

.

 

 

 

 

 

P1070344 こちらは冷たい山菜そば

ぶっかけです

蕨・こごみ・なめこ・キノコがたっぷり入ってます

つゆも美味かった~~

 

 

 

 

 

P1070345 ///里も紅葉が始まってました~

 

 

 

 

 

 

 

 

P1070347 ...さて今日の目的地早戸温泉つるの湯に~~

着きました~~

じゃあ~ん~~

なんと男湯は10月22日から洗い場の

『工事の為、12月末まで露天風呂は使用できません!』だと!!ガーン~~!!男湯が工事が終わったら今度は女湯を工事するのだけど。

その時は男女入れ替えにするのでまたまた男は工事中は露天が使えない訳?

・・・・だって~~

 

 

 

 

P1070348 ,男で露天風呂に入りたくない人以外は

行く前にTELしましょう~~!

あ~あ~折角紅葉を眺めながら

露天風呂に浸かろうと思っていたのになあ~

後は喜多方~米沢~山形経由で帰ってきました

道の駅田島で買ってきたキノコセットで、<きのこ汁>と<舞茸ご飯>

で南陽で観た夕陽と満月に乾杯~~!!3日間の総走行距離1000km弱.でした~お疲れ


幻のカニ丼

2007年01月13日 | 福島の温泉

TVでみたカニ丼が食べたくなって~

相馬の松川浦へ~

長町ICから東部道路で終点の亘理ICまで

仙台空港から先はお初です~

亘理からは何十年も変わらぬ6号で

トロトロ前のトラックに従いやっと相馬港P1050748_3 P1050749_1 P1050754_1

海産物産直センターへまず寄りました~P1050752_1

外には助惣鱈を干してます中に入ると鰈やらカニやら旨そうな物が所狭しと並んでました今日の目的は買い物でなく、カニ丼という事で、次の・・・

P1050756

海鮮市場カネヨ水産に着きました~

目的のお食事処たこ八へ~

TVで見たカニ丼がない・・?

何故?P1050757

カニは十五日からだそうで~!しかたなく無難なところで

天丼¥1050にしました

そんならTVで写すな~!P1050760_1 P1050761

いかの一夜干しと

ホッケの干物を作ってました

旨そう~P1050762

浦の対岸の高台にハイカラな建物が~!

松川浦が一望できる高台に松川浦温泉ホテル飛天で

温泉に浸かってきました入浴料¥800

Image025_7 露天風呂も広くて立派ですP1050764

帰りはラジオで盛んに津波注意報を流していました~地震があったなんて全然知らなかった~!帰って早速買って来た1ッパイ¥500のセコガニを茹で~食べるのに格闘でした~~