御在所山~湯の山温泉寿亭 2012年10月29日 | 旅行記 御在所山ロープウェー 60mの高さがあるそうです ロープウエーの頂上駅から ここから頂上までは まだリフトで15分くらいかかるそうで 時間がないので断念しました。 部屋の風呂 夕食
トヨタ産業記念館 2012年10月29日 | 旅行記 <10/2> 名古屋のトヨタ産業記念館 教科書でならった、 豊田佐吉の紡織機がありました~ なつかしい・・ トヨペットクラウンDX トヨペットコロナ トヨタセリカ1600GT 中庭 豊田佐吉がいなかったら 今の日本はどうなって いたのだろう・・・・・?
名古屋~三重県 2012年10月27日 | グルメ 新装なった東京駅<10/2> 東京ステーションホテル特別室は1泊80万とか? 新幹線で一路名古屋まで途中富士山が頭だけ見せてくれました。 熱田神宮にお参りして旅行中の無事を祈願 昼はひつまぶし・・・・ うまいっす~!! 量が多いからと思ったが結局完食
行きかえりの宿 瀧波 2012年10月27日 | 山形の温泉 赤湯温泉 瀧波 重厚な茅葺屋根の門 国道13号に面してます。 ピカピカの 廊下と ピカピカの階段を通って行きます 清潔な内風呂 湯量は豊富 かけ流しです~~ 岩をくり抜いた露天風呂フロントの応対も感じ良し。 今度機会があったら 是非泊まりたい・・・
笹野観音9/30 2012年10月27日 | 茅葺屋根 米沢市の 笹野観音 山門天保14年(1843) 建立の社殿様式の観音堂 茅葺の重厚な屋根 残念ながら 逆光です千鳥破風透かし彫り・籠彫 長井の宮大工渋谷嘉蔵・作 軒唐破風 丁度屋根の葺き替えが 終わったとこでした。