夢かぎりなく!

札幌中央倫理法人会公認!スタッフブログです!

平成23年度 倫理経営講演会!

2011年04月24日 | セミナー
テーマ 『創生の経営道』

講師 社団法人倫理研究所 法人局 法人スーパーバイザー 塩川 哲郎 氏

事業体験者 千葉県市川市倫理法人会 相談役 金子 正 氏
        (行徳紙工(株)専務取締役)

開催日時 5月17日(火)18:30~20:30

開催場所 ホテルライフォート札幌

参加費 2,000円
(懇親会参加費 別途5,000円)





申し込みはお早めに!
次週3月30日(水)の札幌中央倫理法人会モーニングセミナーよりチケットを販売いたします!

これを機会にぜひ“倫理”に触れてみてください!
そして、一緒に学び、実践していきましょう!

皆様のご来場、心よりお待ちしております!


経営者の集い 森誠氏

2010年06月28日 | セミナー
6月28日(月)経営者の集いが、31名の参加をいただき、無事終えることができました!

講師の森さま、ご来場いただいた皆様、本当にありがとうございました!



ピンチこそチャンス!
ピンチはチャンスではなく、ピンチこそチャンス。窮地に追い込まれるようなピンチにこそ、チャンスが訪れる!

自分がギブアップしないかぎり、負けはない!
どんな問題でも、正面から取り組む! 自分に解決できない困難は訪れない!

朝日をあびれば、ストレスが消える!

一生挑戦! 一生勉強! 学び続けること!!


やさしい笑顔から、力強いお言葉の数々…いただきました!!
今回は、奥様もご一緒とのこと。夫婦円満は、すべての秘訣ですね!




モーニングセミナーとはちょっと違う雰囲気。
たくさんのご来場、ありがとうございました!!

明日も、「朝礼と掃除で会社は変わる」と題して、森誠さまにご講話いただきます!
ホテルライフォート札幌17階で、朝日をあびましょう!
お待ちしております!!

いよいよ本日! 経営者の集い!!

2010年06月28日 | セミナー
本日、6月28日は妻の誕生日!
ではなくて、札幌中央倫理法人会主催、平成22年度第2回「経営者の集い」です!
事前申込みがなくても、「都合がついた!」「やっぱり行ってみよう!」「スケジュールが空いた!」という方、当日受付もいたします!
ぜひ、参加してみてください!
貴重な学びがここにあります!

経営者の集い 森 誠 様 以前のブログ記事はこちら!!

7月2日(金)平成維新塾 番外編!

2010年06月20日 | セミナー
北海道倫理法人会、青年委員会主催の平成維新塾。
先日、今期のスケジュール、全5回を終え、無事卒塾式を終ました。

そして、なんと!
番外編!
を開催いたします!

はじめての試みで、のべ142名の方に参加していただいた平成維新塾!
これまでは、いろいろ参加条件があったのですが、今回は参加条件は一切ありません!

青年委員長 市川善明(中央の監査です)はじめ、青年委員のをぜひ見てやってください!!

平成維新塾番外編!
師弟対談!
大村秀明×高橋秀一

大村秀明
株式会社 綜和 代表取締役
倫理法人会スーパーバイザー
私も大好きな“親分”です!
豪快で、おもしろくて、そして深くて!
志は高く 頭は低く 信念は強く 実践は足下から

高橋秀一
有限会社ハイブリッジ 代表取締役
スープカレー「SAMA」社長
札幌東倫理法人会 会長
私も大好きな“兄貴”です!
まっすぐで、想いが強くて、そして熱くて!
.2秒の「はい!よろこんで!」

日時 平成22年7月2日(金)午後6時30分開場 午後7時~午後9時終了予定
場所 エルプラザ4F 大研修室A
  札幌市北区北8条西3丁目 ℡011-728-1222
参加費 無料  定員80名!
(今回は、定員に達する可能性がたいへん高いです! 早めのお申込みにご協力をお願いします! 各単会に案内が回っています。)



お二人とも「こんな大人になりた!」と思わせてくれるお二人です。
ぜひ、多くの方に聞いて、感じてもらいたいです。

お申込みは、コメント・メッセージ・メールを送っていただいてもかまいませんし、北海道倫理法人会事務局(℡011-860-4771/FAX011-860-4772)にお申込みいただいてもかまいません。

皆様のご来場、心よりお待ちしております!!


6月28日は「経営者の集い」へ!

2010年06月16日 | セミナー
ご案内

6月28日(月)18:30~ ホテルライフォートにて「経営者の集い」を開催します!
詳細はこちらを!

テーマ『一生挑戦!』

朝はつらくてモーニングセミナーは行けない…という方はぜひ、イブニングセミナーへ!

講師 森 誠 氏とのインタビューはこちら!

森誠さまに電話しました!

経営者でなくても大歓迎! もちろん経営者の方も大歓迎です!!
定員が50名となっております。お早めにお申込みください!!



お申込み先 北海道倫理法人会事務局
℡011-860-4771 FAX011-80-4772 e-mail rinri@beach.ocn.ne.jp
もしくはこのブログにコメントにてお申込みいただいてもかまいません。
その際は、改めてこちらから連絡させていただきますので、連絡先を明記してください。

皆様のご来場、幹事一同、心からお待ちしております!!

経営者の集い テーマ『一生挑戦』 森誠氏

2010年06月12日 | セミナー
テーマ「一生挑戦」
   (ピンチこそチャンス)

講師 森 誠 氏
          
プロフィール
・ 昭和25年7月28日生まれ 59歳
・ 平成15年8月 社会福祉法人「愛和会」設立 理事長兼施設長就任
・ 平成10年2月 株式会社千代田設立(セレモニー千代田 葬祭業)現在会長
・ 昭和56年9月 サンワ設計㈱設立(ツーバイフォー住宅販売)現在会長
  
人生のチャンス
1)10ヶ月間入院生活(昭和45年1月)
・読書をする習慣
・資格を取る努力
 2)バブル崩壊
・古河倫理法人会に入会(平成4年4月)
・異業種参入・・・葬祭業(平成10年2月) 介護福祉事業(平成15年8月)
3)メイン銀行の破綻(平成15年11月)
  ・サンワ設計㈱の分割再生

倫理を勉強して自分の生き方が変わった
1)ピンチこそチャンス…苦難福門
  ・ギブアップしない限り負けは無い
 ・自分に解決できない困難は来ない
「霜に打たれた柿の味、辛苦に耐えた人の味」
          
 2)「打つ手は無限」・・・滝口長太郎氏
 ・「どうなるか」ではなく「どうするか」・・・毎月PDCA
 ・現在は過去の集大成 現在が未来を作る
 「最も強い者が生き残るのではなく、最も賢い者が生き延びるものでもない、唯一生き残るのは、変化できる者である」 
 3)MSで心の病気の克服
   ・経営者は必ず6つの心の病気になる
① 甘え   ②うぬぼれ   ③おごり
④マンネリ  ⑤やっかみ   ⑥わがまま
    ・・・この病気に勝つことが自分に勝つこと。
 
4)一生挑戦・・・100歳まで挑戦できれば最高の人生
・体力と羅針盤が必要
     体力・・・運動  羅針盤・・・万人幸福の栞
   「生きていることは偶然であり、死ぬことは必然である」

   

蓮田市倫理法人会会長森誠氏のお話を聞けるのも、倫理法人会ならではのこと。
この全国のつながりをぜひ大切にしていきたいです。
森氏の信条は、「能力とは努力の蓄積なり」
森氏のお話を聞いてみたい!という方は、経営者でなくてもかまいません!(私もそうです。) 倫理法人会に入会していません!(大歓迎です!!) たくさんの方のご来場を幹事一同、心からお待ちしております!

札幌中央倫理法人会
『経営者の集い』
テーマ『一生挑戦』
日時 平成22年6月28日(月)午後6時30分~午後8時
場所 ホテルライフォート 17階


参加ご希望の方は、事務局もしくは、このブログにコメントでもかまません。
(コメントは、こちらで事前承認となります。お申込みに関しては公開しませんので、あらかじめご了承ください。コメントにてお申込みの場合は、お名前、所属単会もしくは未加入、連絡先を明記してください。)
事前にお申込みいただけると助かります。