未来時計工房ブログ

未来は 今創られる

洞窟に眠る謎の物質

2015年06月22日 | 日記
サイエンスZERO「洞窟に眠る謎の物質」

鍾乳石と同じ成分でありながら、軟らかい状態で存在するムーンミルク。
日本の鍾乳洞約5,000か所のうち、軟らかい鍾乳石があるのは30か所くらいだけ。

コウモリの糞を栄養源として生息するバチルス属の新種バクテリアが関与していると考えられていますが、まだ詳しいことはわかっていないようです。

「今までの結晶学というのは、いかに綺麗で大きな結晶を作るかという所に研究の主眼が置かれていた。例えば青色LED。今度は逆ですよね。結晶を作らせない。これは学問的にも注目されなかった発想です。」

オモシロ!