サスケの日曜日

小さな発見を楽しみに!

地下室

2009-04-04 22:40:01 | 暮らし

Mさんちに土曜日に集まりまァ~す 
仕事仲間からメールが届きました。

待ち合わせ時間に駅前へ行くと、
お迎えの車が来ていました。

玄関を入り、正面の扉の中に次々と入り集まった者が入り、
扉を閉めると中から物音一つ聞こえてきません。
扉の中には、地下につながる階段が。

音楽の好きなMさん一家の「音楽室」として
5年前、新築した際に地下に作られたそのお部屋は、
明るくて広く、ゆったりとしていて地下室とは思えない雰囲気です。

訪問者たちは、素敵な音楽室を暫時見学。
毎日の生活を楽しんでいる様子は、
ただただ「羨ましい」の一言に尽きるのでした。





エクセルじゃない!

2009-04-02 21:24:43 | 暮らし
気がつけば今日は木曜日。

ここ数日は、一日30時間くらい欲しい毎日。
労安法の見直しから勤務時間が変更となり、
4月1日より4時45分で退出できるになったと言うのに。
「後10分ほどで時間が参ります。皆さまお早く!」と言うあなた様は?
5時ピッタリにお帰りになる所属長。
唯 一人 時間を守る方であります。

午後 検査機関からTELが入り、期日の確認後
先方「名簿の名前はカタカナで表記してください。」との注文。
  (この忙しいのに、ひらがなからカタカナに変えるの?)
私 「あの、カタカナですか?」
先方「ハイ、カタカナでお願いします。」
私 「ひらがなで描いてあるのですが、変えないといけませんか?」
先方「ひらがなでは困るんです」
  (そんなのもっと早く言ってよ!プン)
私 「ハイ、わかりました。」

それからしばし名簿と格闘。

一括でカタカナ変換する。 変換、変換・・・・
でも、見つからない。
判らない。
落ち着かない。
書式開いても、無い、無い、無い。
ねえ ねえ何処に有るの私の捜している答えは。
zzzzzz!!  
組合の仕事をするようになってからと言うもの
PCを枕に時々 zzzzz!!
 
アッそうだ!!

わたしは忘れていました。
エクセルで作っていたことを。

関数で問題は解決しましたが、
答えが出るまでの長い道のり。
相変わらず この調子です。