おはようございます。起床すると、晴天ですが肌寒い。
地球温暖化で暖かいか?いいえ、夏が長く秋から冬に直行。
もはや失われた秋の感じが強い。
齢をとると未来より過去を振り返り記憶が薄れた昭和は
どんな時代だったのかをお勉強しております。
1962年12月25日から1989年1月7日の62年間だった。
とにかく長い、歴史の元号では最長の時代だった様です。
激動の時代を乗り越えた人は御長寿さんが多くお元気?
第一次世界大戦は豊な時代、その後、米国の不況風。
金融恐慌はウォール街からで、株価の大暴落です。
なので、天国から一気に地獄へ急降下で貧しくなる。
次に、満州めがけて突進して第二次世界大戦。それに負けて
ポツダム宣言受諾で終結。ここからド貧乏生活が開始。
GHQ統治で苦労の連続でしたが「耐え難きを耐え忍び
難きを忍び」徐々に復活でした。
この間、進駐軍の戦略で財閥を解体され牙を抜かれた。
ところが突如として朝鮮戦争勃発。米軍への物資調達で
景気は急上昇し奇跡的な復活を遂げた。そして、徐々に
経済環境は高度成長時代に突入しました。
良いことがあると悪い事もある。石油供給が怪しくなり
物価急上昇で苦しんだのがオイルショックです。
そこで、頑張ったのがハイテク技術大国の日本です。
エンタメ世界で気になったのが「江利チエミさん」。
健在なら86歳だと思いますが、45歳の若さで他界。
幼いころから進駐軍キャンプをまわり歌手を目指した。
当時の状況を良く知りませんが闇市の全盛期だったのか?
栄光の影には挫折もあります。
並行して思いを馳せるのが「高倉健さん」でした。
昭和と言えばこの二人。心からご冥福をお祈りします。
どんな一生だったのか?動画を観ながら昭和を振り返る。