23500 バス

2024-12-20 10:35:29 | 23500

 

 おはようございます。朝から他人様のブログを読む。

 毎日、働く方々の朝の時間は相当に厳しい。

 

 バス運行はキッチリしている。定規で測った様な行動。

 停留場に行かないと乗せてもらえない。どうなの?



 なぜバスに人気がないのか?バス停があるからです。

 とにかく自宅からバス停までが長く不便すぎる。

 

 ふと思うのは何処かの国の様に手を上げると止まる。

 ブサ―を鳴らすと降りたいところで止まる。これが

 普及すると有難いと思いますね。



 停留場では金魚のフンの様に長い行列で待つのは

 どうかと思いますね。柔軟性がない。

 老人はバス停まで息切れします( ^)o(^ )

 

 そろそろ柔軟に考える時期ではありませんか?

 時間にキッチリするのは良い。しかし、それだけか?

 物事を固定観念で捉えすぎると思いませんか?

Comment