最近気になるのがサイレン。とにかく多い。鳴らない日はない。
高齢化社会に突入して助けを求める人が多いのでしょうか?
そこで、何でも喰いつくジイさん、実態はどうなのか?
ネットより検索で調べてみました。
2023年救急出動件数(交通事故を含む)
救急自動車出動件数 = 722万9,572件(年間)
(対前年比103万5,991件増)
現場到着時間=約10.3分 病院収容所要時間=約47.2分
この数字を勝手に、いい加減に分析すると....
722万9,572件÷12か月=602,464(1か月当たり)
20,082件(1日当たり)836件(1時間当たり)
全国で、14件(1分当たり)
単純に47都道府県で割り算すると....(平均)
602,464(1か月)÷ 47県 = 12,818件(1県/1か月当たり)
427件(1日当たり)18件(1時間当たり)3分に1件出動
この計算は合っているでしょうか?
皆様の地区はどんな状況でしょうか?大都会・東京では
1日あたり「2,514件」「約34秒に1回」の出動らしい?
当然ながら高齢者の人口が多い都市部は頻繁に出動している。
数字をどう捉えるかは色々と有ります。勝手に言えることは
実に忙しい。このお仕事に従事している方々には感謝です。
日頃はあまり気にせずに生活しておりますが凄いの一言です。
なので、出来る限りお世話にならない様に自己管理して健康を
維持するように精進します。