昨日おととい。
快晴だったのと暇にかまけて家の外回りの手入れと掃除、セメントこねて、コーキング打ってと、ちょっとした強化補修をしてました。
掃除に関しては年末の大掃除なみの勢いで終わらせましたが(笑)…
しかし暑かった。
ありゃもう夏ですよ!
で、今日は買い物に行ってきたんですけど、こんなん見つけたんで買ってみた。
ガリガリ君用カキ氷製造機。
中にガリガリ君をセットして、
ガリガリ回す…ひたすら回す…
ホレ見て。
フワフワのカキ氷になった。
スゲーです。コレ。
一気に食うとキーンとくるっすね。
頭痛ぇー(笑)。
個人的にガリガリ君の梨とミルクがイチオシです。
快晴だったのと暇にかまけて家の外回りの手入れと掃除、セメントこねて、コーキング打ってと、ちょっとした強化補修をしてました。
掃除に関しては年末の大掃除なみの勢いで終わらせましたが(笑)…
しかし暑かった。
ありゃもう夏ですよ!
で、今日は買い物に行ってきたんですけど、こんなん見つけたんで買ってみた。
ガリガリ君用カキ氷製造機。
中にガリガリ君をセットして、
ガリガリ回す…ひたすら回す…
ホレ見て。
フワフワのカキ氷になった。
スゲーです。コレ。
一気に食うとキーンとくるっすね。
頭痛ぇー(笑)。
個人的にガリガリ君の梨とミルクがイチオシです。
ごめんなさい。上からですね(笑)。
子供ビール意外とうまいですよ。コーラとオロナミンCを混ぜたような。
そんな感覚です(キリッ)!
のんさんともこのような形でお話できて嬉しかったです!
赤猫さんのブログのおかげです!感謝してます!
子供ビールイイですね!一口飲んでみたい(笑)!
私は前半からとばして、最終的に寝ちゃうタイプかな~。
対応力はあると思います(笑)。
俺のシラフパワーもなかなかのものだと思うのでご心配にはおよびません。
上がればいい、下がればいい、
こんな時ぐらい(笑)。
それにしても、人の為と書いて偽、とは。気づかなかったけど、確かにその通りですね。やっぱり、すごいなぁ、赤猫さん。と、またもや、しみじみ感じ入っちゃいました。
赤猫さんは子供ビールですね、了解しました! ただ、シラフの状態でどこまで、酔い潰れるまで酔っ払うと、笑い上戸の上に泣き上戸になる(交互に繰り返すらしいです…)、最悪に面倒くさい私のテンションに我慢できるか、赤猫さんの身を思うと、それが微妙に心配ですけども(笑)。
それを良しとせん人間もいてますが気にする必要なんぞなし。
割り込みオッケーって。
これ俺のブログですよ!
なんつって
どんどん割り込め割り込め(笑)。
ただし俺も会話には入れてください(笑)。
あと俺酒飲めないので子供ビールでもいいですか(笑)。
大丈夫。なにひとつ迷惑じゃない(笑)。
後ろめたいって感覚よくわかります。
俺もそんな感覚がどこかでありました。
俺も知人の身内さんが岩手じゃなかったら奈良から物資救援しか出来なかったですよ、正直。
ただ、役所の対応もイラッときたし、
言いにくいことなんで伏せますけど、会社の幹部にもイラッときたし、
あと阪神の時は即日向かったその経験で、ある程度被災地での対応は出来るかと思ったし、行くかと。
出来ることしか出来ないんですよね結局。
でもそれでいいのかなって気はします。
ひわざん、快く受け入れてくださって、ありがとうございます!
私事で一杯一杯だったのは、何も、ひわさんだけじゃないです。私だって、他の大勢の人だって、きっと、あの時はみんな、一杯一杯でした。それほどに、私達にとってあの震災は、本当に未曾有の出来事で、だからこそ戸惑ってしまって、気持ちだけが先走って絡まってしまって……。
実際にあの場に行けずにいる自分が、綺麗ごとだけの偽善者に思えて、事実、そうなんだとも思いますが、もう、偽善者でもいいです。何かしよう、何かしたいって気持ちだけは、何と言われようと、本当ですもんね!
酒飲みメンバー、是非ご一緒したいです~vv 私も、日本酒飲むと、ほぼ百発百中酔い潰れちゃいますけど(笑)。でも、それがまた、楽しいんですよね~~~vvv あ、でも、二日酔いは嫌だww ←ただの飲兵衛です(笑)
ワタシなんか、実家あるのにボランティアにも参加してなくて…私事でいっぱいいっぱいで、反省しきりだったんですよ。
でも、地元の話を聞くと、何かしようとしてくれる気持ちが励みになるようだとに感じました。
人によっては絆なんてウワベばかりで…と感じる人も勿論いると思うけど、誰かのこと心配したりすることがなかったら、人じゃない気がします。
酒を飲むメンバーが足りなかったら呼んでください(笑)。。
見事に潰れますけど(笑)!
ひわさんの身近な方が、ご無事で本当によかったです。私はずっと、物質的な支援しか出来ていないことが、何となく後ろめたいというか、そういう気持ちを微妙になくせずにいたんですが(そう思うこと自体、愚かなんでしょうけど)、やれることをやったらいいって、ひわさんの力強い言葉に、勇気をもらえました。ありがとうございます。
赤猫さんは、やっぱり、すごいと思いますよ。やろうと思って、実際に行動できる人は、誰が何と言おうと、すごいです。
私もひわさんに倣って、東北のお酒飲ませていただきます! 正直、日本酒はそこまで飲めないですけど、そこは飲める友達の力を借ります!(笑)
割り込んで、すみませんでした。ここでしか、お二人に伝えられないなと思ったもので…。
あれだったら、赤猫さん、ご面倒おかけしますが、削除しちゃってください。すみません。
でもひわさんに言われて単純にうれしいです。自分がやれることやりゃいいんですよね。
東北の地元のお酒飲むのも絶対役に立ってる。
今頃地元で飲んでるんかな(笑)?
どんな小さなことでも助けになったと思います。言葉を交わしただけでも助けられることがありますから…やろうと思ってもなかなか行動に移すって勇気が要りますもん。
私は居酒屋で東北のお酒を飲むくらいしかできないですけど。
それでも少しは役にたってる…と思いたい(笑)。
やれることをすればいいですよ!
そうだったんですか。無事でしたか。
知人の身内さんが岩手にいて、大型の免許も持ってたし、阪神の時に現地に行ったのもあって、宮城には行けなかったんですが、岩手のほうには足を運んだんです。
たいしたこともできなかったですが。
これ(だけでもないんですが)をキッカケに本業以外にバイト、ブログも始めてみようと思ったんです。
この話初めて人に言うのですが、言葉の選択ひとつで違うものになってしまうおそれもあるし、たいしたこともしとらんのに押し付けがましい感じもあって、あえて言う必要もないかと思ってたんですが…
すっかり話してもた。なんでやろ(笑)?
この俺のコメント
消すかもしれないです(笑)。
お兄さんは決して戒めるつもりなどないと思うし、自由にやってるだなんて思ってないんじゃないですかね。
実家は宮城の岩沼市という海沿いでしたが、身内はみんな大丈夫でした。
夏に帰った時、東京で自由にしてる私を戒めるように(実は気が小さいので見たくなかった…)兄が海沿いを車で案内してくれたんですが、海の松林が流され海岸線が遠くからでも見えてたり、TVで見た通り船が道路脇にあったり…ボランティアの方々が自転車で列になって通ってたのが印象的でした。
仙台駅は逆に復興モードで照明も明るかった気がします。東京が節電で暗かったから尚更感じたのかもしれませんね。
ちなみにガリガリ君の妹でガリ子ちゃんっているらしいです(笑)。見たことないですけど。
聞いてよいのかわからないですけど…
地震でいろいろと…
大丈夫やったんですか?
大人になるとガリガリくんの通常サイズが、確かにキツくなりますね(笑)。
子供の頃はあのサイズだから買って食べてましたが…!
ちなみに私が中学のころは、ガリガリくんの姉妹品でソフトくんっていうのがあって、かなり気に入って買ってました…今は見ないですけど。ちなみに出身は宮城です~!
うまいんですよ本当に。
しかし一人ガリガリは思った以上にすごく寂しいことに気づきました(泣)。
大人になった彼女が、もし一人だと寂しさのダメージを背負わすことになるかもしれませんので注意が必要です(笑)。
梨とミルク味、食べたことないですなぁ。てか、見たことないかもしれない…。こっちじゃ売ってないのかな??(私が見落としてるだけかもしれませんが)
梨とミルクかぁ。想像するだけで美味しそうですなぁvvv
でも分解して洗わなければいけなかったり、実はけっこう邪魔くさい(笑)。
まぁ同じ形であれば、いろんなアイスにも多用できそうですし、夏に向けては使えそうですよ。
しかしガリガリくん懐かしい&ロングセラーですね!
そんな事言うと年がバレますけど(笑)。
見つけたらうちも買おうかと思います。かき氷機より簡単でイイですね!