続いて甲山中腹にある甲山神呪寺へ。神を呪うとはなかなかいかつい言葉ですが、別に悪い意味はなく「神呪」とはありがたい真言、マントラのことだそうです。

この神呪寺にも鷲林寺同様に麁乱神の伝説が残っています。牛女や件に関してはどうやらタブーのようです。というよりこちらも無関係?
ただ境内に入ってちょっとびっくり。この石のオブジェ。それこそ気のせいかもしれませんが、パッと見、牛に見える。

神呪寺裏手から甲山に登ることができます。甲山巨石群についてはいずれまた。


境内からの眺めは素晴らしいですよ。

この神呪寺にも鷲林寺同様に麁乱神の伝説が残っています。牛女や件に関してはどうやらタブーのようです。というよりこちらも無関係?
ただ境内に入ってちょっとびっくり。この石のオブジェ。それこそ気のせいかもしれませんが、パッと見、牛に見える。

神呪寺裏手から甲山に登ることができます。甲山巨石群についてはいずれまた。


境内からの眺めは素晴らしいですよ。

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます