猫山三里

日記。というか自分の記録にもなれば。

越前グルメ 3

2012-12-10 22:18:35 | 
ちひろの生まれた家。興味があったので行ってみました。



気になると行ってみたくなるんですよ。悪い癖で(笑)。

全く知らなかったんですが絵本画家の方なんですね。

しかも奈良と所縁があって、ちょっとしたことなんですけど嬉しくなりました。

最後は若竹食堂の中華そばで〆ました。



うまかった。全体的にももちろん絶品なんですが、特にスープがたまらんかった。ちなみにネギ抜きです。



いい夕陽で旅を締めくくることができました。




最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ひわ)
2012-12-18 01:18:28
素敵な旅ですね!

それにしても、ラーメン美味しそう!

こういうラーメンが(見た目で味を想像して言いますが)たまに無性に食べたくなりますよね!
返信する
最近知ったこと (monarda)
2012-12-20 15:50:56
今年も残り少なくなって来ました。
最近初めて知り驚いています。

松本善明氏 ご存じですか。赤猫さんとは世代が
違うから無理かも?
1926年生まれ S42年都選出(共産党)国会議員
初当選S42年 (当時都内に私住んでいました)
弁護士でもあり 松川事件など・・・

いわさきちひろさん  メルヘンの世界 とっても
ほわっとした感じの絵を書く絵本画家ですね。
何とこのお二人が結婚されていたのです。
若くしていわさきちひろさんは亡くなり
松本善明さんは数年後再婚されています。

余計なことですが
びっくりしたのでつい書いてしまいました。

寒くなりますし何かとお忙しい年末
風邪などひかないようにお体に気をつけて




返信する
Unknown (赤猫)
2012-12-21 17:31:51
ひわさん。ラーメンおいしかったですよ!誰かと共有できればもっとおいしく感じるでしょうけど。女男関係なく。

いや、でもブログを読んでもらっておいしそうと思ってもらえれば、それも共有できてますよね。と勝手に理解しているのですが(笑)。
返信する
Unknown (赤猫)
2012-12-21 17:40:37
monardaさん。ありがとうございます。お互い体調には気をつけましょう!

詳しいんですね。善明さんも全く知らなかったです。恥ずかしい話ですがいわさきちひろさんもです。

偶然前を通ってパッと目に、ちひろの生まれた家という看板が飛び込んできて、すごく興味を惹かれたんです。まず、ちひろって誰?みたいな所から。

で、絵を見ると見たことある!ってなって。

一つ新しいことが知れて良かったです。
返信する

コメントを投稿