メル・ゴルの散歩と黄花コスモス
たまに通る県道沿いに黄花コスモスのかたまりがあります。今日の散歩のは黄花コスモス方面
に行きました。 他の花も混じりながら今を盛りと咲いています。 車のたくさん通る県道沿いとは
思えないくらい自然に、沢山咲いています。
マルハアサガオと混じりながら黄花コスモスも頑張って咲いています。
県道の歩道側に金網のフェンスがあって10メートルくらいにわたって黄花コスモスがびっしりです。
ゴル君あんまり花に興味ないのかなあ。
ゴル君の頭に花びらが一枚。
メル姉さんはいつも、花の所で、においを嗅ぎます。
これは黄花コスモスの脇です。植えてあるマリーゴールドです。
黄花コスモスのちょっと先はマルバルコウがいっぱい。左側の原っぱの小さな赤い点が全部丸葉
ルコウの群生です。
黄花コスモスの道は秋の道です。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
欄外メモ
メル・ゴルの散歩の帰り際よその家の庭に目が移りました。朝6時半ごろです。プラスチックの大きな
たらいみたいなのが有り、そこに一匹のマガモの雌?らしいのがいました。飼っているのか、偶然
飛来したのかはわかりません。アヒルにしては、小さすぎるしいまだに疑問は解決していません。