フルート大好き!(^_^)v・・ばぁちゃんの精一杯!

2023年フルートは卒業したけど タイトルはこのままで...

☆高音の p・・・

2007-09-03 13:46:20 | フルート大好き
民謡の5つの歌のうち 最後の1つだけが p で始まる。

それが・・・           f   になります。 


個人レッスンに切り替えて ほぼ 半年・・・
チョッとだけ やっとこさで、 
低音・中音・高音 の意識が湧いてきたような気もするけど・・・
高い音恐怖症の私は 高い C から始まるこの5番目の歌・・・
どうしても力が入って p で吹けず アラーム状態!! 



チョッとでもましになるように 午後は これ!頑張ろうかと思うけど
チョッと眠たいな・・  

☆鈍感コースで・・・

2007-09-03 11:10:14 | フルート大好き
4つ目の歌の ソラドレミ の3E が 高すぎるそうです。

ド→レ→ミ と 順番に吹いていくとそんなに狂わないのに
ソラドレ→ミ といくと狂います。

そういうもんなんでしょうかねぇ・・・

チューナー見ながらゆっくり練習するようにとおっしゃっていたので
その通り練習しているのですが、 3E 出してるつもりが A!になります。

試しに 古いチューナーもつけてみたら こちらは E!

新しい方は古い方より感度がいいんでしょうかねぇ・・・

なんでもいいから E が出たらホッとする。
私・・、とうぶん鈍感コースでいこうかな・・・