北国日記

日常の思いつくまま、出来事、庭の花、
    旅等の記録でーす!

雨に強い、アスチルベとアザミ

2008-07-16 17:37:23 | 蘭の花

                          

 今日は、すっきりしない湿気の多い曇り空
仕事場は暑くてなのに外は丁度いい温度

 町の外れにある大きな神社のお祭りで、トラックに乗せた「おみこし」が
仕事場の隣に回って来ました
町では大きなイベントの1つなのに・・・
3日間で今日が最終日、とは忘れてた~
チョット覗いて見てきましたが、神社は遠いし、小さい子供も居ないので行く事も無し・・・
全然無関心関係ない!!かァ~と・・・お姉さま方のご意見
でも、写真だけは撮って見ました




お祭りは大好きですが~・・・今回は、花のほうが好きです

庭のアスチルベ
   雨にも湿気にも強い花ですね




野原のもよし、この「あざみ」もよし

庭のユリと・・・

2008-07-15 17:26:07 | 庭の花

                              

 今日も湿気が多いですが、暑くなりました
ここが暑い・・と言う事は本州の方はかなり暑いのではないでしょうか?
 (サウナに入ってる状態ですよね)
ここは暑いのも少しの間、すぐ秋が来てしまいます
  (良いのか、悪いのか~
  それまで我慢、我慢です


我が家の庭でトップで咲くユリ、名前?


2番目に咲く「たけしまゆり」


3番目はまだなの~、もう少し待ってね


可愛い「アルバストラム」
   この花の名前をよく聞かれます

ノハナショウブと行灯行列

2008-07-14 17:44:31 | 庭の花

                             
 
 今日は、朝からの予報でしたが大はずれ
雨合羽を持って仕事いったのですが、必要なかったですゥ~
今日もムシムシした湿気の多い1日でした

この辺りの空き地でも「野ショウブ」が咲いているのを見かけるようになりました
   昔は、もっと沢山咲いていましたが、今は宅地化などで少なくなり残念です
昨日のドライブ中にも「キスゲとノハナショウブ」見つけました


我が家の庭のも開花
   近所の宅地化される前に採ってきたもの


 おまけ  
  土曜日の夕方、近くの高校の学校祭行灯行列がありました
  毎年この行灯行列を見るのが楽しみ
  夜、8時には花火が上がります(玄関からバッチリ見えるから
  今年も可愛いのが沢山出ていましたのでです
    (まだまだありましたが~・・・)
 

 

涼しさを送りま~す

2008-07-13 15:51:24 | Weblog

                           

 今日もお天気になりました
すっきり青空~とは行きませんが・・・(チョット湿気っぽい)
予報では最高25℃位~と言ってましたが、そんなに高くなって無いですよ~
昨日は、26℃だったそうで「草取り」にはやっぱり暑かった訳だ~
午後から、チョットだけ樽前ガローに行って見ました
我が家から車で15分ぐらい、西側に行きます
川に下りると、水は冷たくひんやり、岩肌は苔がビッシリ
    写真で涼しさを味わって下さい









帰る途中、牧草をロールにしているのを発見、遭遇
早速、樽前山と一緒に

庭のバラとジキタリス

2008-07-12 17:19:37 | バラ

                   

 久しぶりに青空が見えています相変わらず湿気が多いですが・・・

 お天気になりましたので、朝から庭の「草取り
気合を入れて4時まで頑張りました~
狭~い庭でも、まだやる事が沢山あるのですが「腰が痛い」ので止め
たっぷり汗を掻いた後でのスイカ美味しかったヨン


庭のバラさんたち、大分雨にやれてしまいましたが
   次々蕾が出てますので次に期待しましょう
   (近所の方がいつも見学に来てくれます、嬉しいが草は見ないで~と
マイナァーフェァー(修景バラ、中輪)
     この鮮やかな赤がいいですよ~


シャリファ・アスマ(イングリッシュローズ)
     香りがあり大輪、雨にやられてしまいました


ジキタリス  バラの陰で咲いてました
    種が落ちて増えるので、手が掛からない


庭のバラと・・・ 3

2008-07-11 17:27:42 | バラ

             

 今日も雨降りになってしまいました
やっと雨が上がったと思っていたのに・・・
庭のバラ達、次々咲き誇っているのに、また痛めつけられてしまいます

この一重の「シェスタ」は雨に負けず強い




ひっそりと「アイスバーク」
  寒さにやられて駄目かと思っていましたが、3輪花目が付き開花


おまけ
  鉢植えキュウリ、またまた収穫あり甘味があって美味しいで
  100円X2で買った苗、苗代分収穫出来たら


庭のバラ 2

2008-07-10 16:26:55 | バラ

                     

 今日も,すっきりしないチョット蒸し暑い日
昨夜の予報では、1日と出ていましたが、朝にはの予報
はしばらく要りません~
せっかく咲いたバラも傷が付き、パー 
あっという間に雑草は伸びてるし~
これから少しの時間だけでも草取りしますわ

名前が分からなくなった大輪のバラ、沢山咲いてくれます


雨が続いたのでダラ~リと・・・・・


これも名前が分からない(鮮やかです)

庭のバラと・・・

2008-07-09 17:45:53 | バラ

                            

 今日も湿気の多い
を使う仕事場では汗・・・
 (サウナよりひどいかも~、ちっとも痩せないけどね

 庭のバラ、一気に咲きだしていますがここ2,3日の続きで
悲惨な事になっています

雨降る前に
オールドローズ(バロン・ジロー・ドウ・ラン)とっても丈夫なバラです
        紫がかった赤に細い白のラインが入ってます




何処にでも生えてくる丈夫な花、名前は?(ウツボグサ?)
   我が庭より隣の駐車場がお気に召したようで沢山咲いてます

ホタルブクロ

2008-07-08 16:44:53 | 庭の花

                     

 今日もです(午後からは止みましたが)
はっきり、すっきりしないお天気が続いています
洗濯物は乾かない!! 家の中はベタベタ
なので除湿機フル回転です(暑くなりますが・・・

今日の朝の小雨の中での「遊歩道」


雨が降ってばかりいるので、せっかく咲いた庭の花達も首を垂れています
    でも、「ホタルブクロ」は元気で強いですね
に抜かれてもX2、生えてきます


増えすぎて困っている「ホタルブクロ」なのに
    紫色のを買ってしまいました
    間違えて抜いて捨てないようにしないとねぇ

クレマチス

2008-07-07 11:33:30 | 庭の花

                          

 今日は、雨降りです  七夕さんなのに・・・・・
空では2つの星が無事に会う事が出来るでしょうか~
でも、この辺りでは8月7日が「七夕さん」なのにねぇ~
どうするの~  2回会っちゃいますか~

 今日は、雨のため庭の手入れできず
お昼からお友達に買い物のお付き合い頼まれています
久しぶりにお店廻りしてきますワ~
ここにはデパートがありませィ~ん
   長崎屋、ヨーカドーは駅の側、イオンは遠すぎ~
   だから駅付近をウロウロします
 
 庭のクレマチスの
  バラは沢山咲いてますが、雨なので明日にします

巨大?な花(ワルシャワ・ニキ)


(リーガルシリーズ、ジュセフィーヌ)


小さい小さい花1~2センチ(ムーンビーム)
 

久しぶりに蘭友会に・・・

2008-07-06 19:39:26 | 蘭の花

             ~霧 霧

 今日も、蒸し暑い日
本州にはとてもかないませんが、ここの地にしたら蒸し暑い

 今日は、「蘭友会」の例会がありまして久しぶりに出席
皆さんに「お久しぶり~元気?」と言われてしまったヨン
1回お休みすると4ヶ月は会えないからね
帰りはお友達とオシャベリしたり、安い美容院で髪の毛カットしたりで
家に帰るのがすっかり遅くなり、慌ててバスで帰ってきました~

集まりは、植物園の中の一部屋で行なわれます 
ここは市の施設が沢山あり、広い公園、図書館、博物館、植物園等があります
子供が居た頃は弁当持って遊びに行きましたよ~


お仲間の蘭
     私もうまく咲かせたいが~・・・・・


お仲間でいつも人気投票します


北海道らしい風景

2008-07-05 17:03:44 | Weblog

                     霧 霧 霧

 今日は、霧が出て湿気が多くすっきりしないお天気

 朝6時30分家を出て、夫の仕事仲間の「ソフトボール大会」
応援行ってきました
車で1時間チョット、お天気はスッキリせずやっぱり霞んでいましたが
暑い暑かったですゥ~
また、日焼けしてしまった~
    試合は、大差で負けてしまいました・・・・・ので
    次の応援は無くなったので~す

途中は、北海道らしい広大な風景が見られましたので

ビート畑


ジャガイモ畑


途中の牧場で
馬ものんびりと


搾乳体験が出来るそうです


ソフトボール会場横では素晴らしいガーデニングが
    スイセンノウの白はあまり見かけないので

小さいバラ

2008-07-04 17:25:58 | バラ

                    降ったり止んだり~

 昨夜は、物凄い雨
乾燥ぎみの植物には恵みの雨になりました
庭のバラが次々咲きだして来ているので、庭を見るのが楽しい
これから次々バラのが出来ます~・・・が
名前が分からなくてねぇ~ 名無しで行くしかない!!

今日は、3センチくらいの小さい可愛いバラ

ノイバラ(テリハノイバラかな?)


名前は?



初収穫のきゅうりと・・・

2008-07-03 17:36:08 | 庭の花

        湿気の多い午後時々パラパラ

 雨降る前に、近所のお友達3人で花屋さん廻り
野菜、花の苗「39円」に釣られてチャリで15分ぐらいの所に行ってきました
かぼちゃの苗2本、オクラ4本・・・何処に植えるのじゃ~
かぼちゃはバラの間に、オクラは鉢植えで玄関フードの中に
      収穫が楽しみ~

鉢植え「キュウリ」収穫です
     お味噌を付けて2人でガブリ~
      美味しくいただきました~



庭のシャクヤク
    今年も白だけ~、赤は咲く前に腐ってしまうの何故?            

バラが咲いてきました♪~♪

2008-07-02 17:16:20 | バラ

                   

 今日は、爽やかな風にいい天気
でも~職場では、日に日に暑くなるばかり~
   それが、ちっとも痩せないんだなァ~

 とうとう我が家の「バラ」さん達開花しました 
1週間前には、どのバラにもアブラムシ君の大群が住み着いていましたが・・・
ガッチリ「薬」を2回ご馳走して上げました~
今のところアブラムシ君、見当たりませぇ~ん
  油断は出来ないけどね

今日は、名前の分からないバラです
    
庭で1番の香りを放す、四季咲きのツルバラ 色もグー


この色も鮮やかでキレイなのよ~


一季咲きでこの色も